最終更新:

4303
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6772747】 投稿者: 難関の意味  (ID:FcB8X1QX/IM) 投稿日時:2022年 05月 10日 18:59

    >中学受験の余力で悠々公立中でトップを走るのも精神衛生に良い。

    走れないんですよ。簡単には。
    昼間に書いた書き込みですが、再度書きます。
    ↓↓
    たとえば、日比谷は、各公立中からの合格者数が発表されているのですが、2015年から2020年までの6年間で、「日比谷0」の公立中は30%
    累計5人以下(つまり年平均1名未満)の中学校が、52.7%
    つまり、東京の公立中の80%以上が、6年間日比谷合格者を平均1人以上出せていないことになります。
    一方で、平均して毎年2名以上の日比谷合格者を出せている中学は、2.5%しかありません。
    ほとんどの公立中は、日比谷の合格者が複数人いることは稀で、80%以上の学校は、学年トップ(純粋に1位)の成績でも日比谷の合格が出来ない年度もあることになります。

    つまり、多くの公立中学では、学年トップでも、日比谷や翠嵐に進めていないのがデータとしてはっきり出ているのです。

  2. 【6772769】 投稿者: 毎回毎年、外しておられますが、  (ID:Av7ci0PsbRU) 投稿日時:2022年 05月 10日 19:32

    データねー?

    翠嵐は東大30人越えることはあり得ない、、、
    と5年以上前からこのエデュの高校受験スレで私立側から言われていましたが、今はこうなりました。30人どころか今は50人超えです。

    今度のデータは当たりますか〜?
    どのタイミングで信用すればいいのですか〜?笑

  3. 【6772773】 投稿者: 湘南がね…  (ID:KhhFv6v/doU) 投稿日時:2022年 05月 10日 19:36

    一昔前のようにツートップだったら越えなかったのかも。
    湘南がこんなに落ち込むと予想できた人がいなかったのでは。

  4. 【6772775】 投稿者: 容易いならコース不要  (ID:w/P4YxcGyuY) 投稿日時:2022年 05月 10日 19:38

    自分は高校受験を知らないからデータを見て「そうなのか」と思うくらいだけど、公立の人はデータがなくてもなかなか行けない高校だと肌でわかっているから塾の翠嵐コースとやらにこぞって熱心に行くのでしょ?
    ここでも大手塾が力を入れている!!と自慢げに書いてあったのは記憶に新しい。

  5. 【6772796】 投稿者: ますます上ってるようですが  (ID:hGT4L7T6EVU) 投稿日時:2022年 05月 10日 20:09

    湘南ですか?
    5年前よりかなり実績上がってますけどー。
    東大含め国公立大も。

    公立高校全体が上がってきているという事になるのですか?

  6. 【6772890】 投稿者: 高校受験は遥かに楽  (ID:izSPxLWR5Ls) 投稿日時:2022年 05月 10日 21:47

    筑駒 120人
    開成 300人
    麻布 300人
    駒東、海城、武蔵、早慶付属、他の国立。

    これらに神奈川県の生徒が何人いるか知らないが1000人は超えますか?
    さらに神奈川御三家で500人以上? 抜けますよね。

    優秀小学生がこれだけいないのだから公立中から翠嵐は難しくないでしょう。
    高校受験は中学受験より遥かに楽です。

  7. 【6773004】 投稿者: 神奈川は受験校に恵まれていない  (ID:Og76mah3KKU) 投稿日時:2022年 05月 10日 23:45

    ここで気炎を吐いている私立中高一貫推しの輩はどういった人々なのでしょうか?
    わざわざ高受のスレまで出向いて。
    素直に翠嵐の実績を認めれば良いのに・・・。心中穏やかではない?

    中受の子は早熟で何処か突き抜けている才能を持っている子が多いのは皆知っている。もっと自信が持てないものか?大学では結局一緒になるのだから、それぞれのレベルで。
    子供達は仲良くやっているでしょうにね。

    めんどくさいから、やはり多摩川を渡って神奈川を脱した方が良いと思ってしまいます。

  8. 【6773016】 投稿者: 自転車通学?  (ID:IagFo7WR3Io) 投稿日時:2022年 05月 10日 23:56

    都内の学校なんて自然と選択肢に入るだろう。たいした事じゃないのに「多摩川を渡る」と繰り返すね。
    県西部住まい?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す