- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 神奈川 (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21
2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。
しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。
中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。
東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。
また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。
SKIPリンク
現在のページ: 164 / 538
-
【6773523】 投稿者: だめだコリャ (ID:eBfq./fQvEM) 投稿日時:2022年 05月 11日 14:38
だめだコリャ
エデュさんもそろそろこのスレどうにかしたら? -
【6773544】 投稿者: Eは (ID:zl7iKpMuc0g) 投稿日時:2022年 05月 11日 14:59
傘下校ではなく上智大学と同一法人が運営する附属校と言った方が正しい
聘珍楼も閉店するというし、横浜の顏がまた一つ消えた -
【6773552】 投稿者: Eコウ (ID:g5FAivFO5cs) 投稿日時:2022年 05月 11日 15:08
附属高でしたか!
失礼しました。急転直下でしたね。
語学専門の高校になるのですかね。 -
-
【6773700】 投稿者: なんだ (ID:OU24HKMl3CQ) 投稿日時:2022年 05月 11日 17:45
今年の神奈川県の公立全部の東大合格者数と聖光一校の東大合格者数はほぼ一緒なんだね。そして、公立全部の合格者の半数以上を翠嵐が占めている訳か。しかも翠嵐に入るのはかなり難しいのに、その中から現役で合格するのは7〜8人に1人だと考えると相当狭き門だな。冷静に考えると東大を目指すなら中学受験させたくなるよね。まぁ東大や医学部だけが目標じゃないだろうけど。
-
-
【6773705】 投稿者: 原典にあたれ (ID:kzpRbn4xQ7o) 投稿日時:2022年 05月 11日 17:52
https://ekh.jp/about/integration/index.html
法人合併のご挨拶 2016(平成28)年4月1日
>また、栄光学園中学校・高等学校を含む4つの中学高等学校は上智大学の附属学校とはならず、それぞれの教育方針を継続し、各校の歴史と地域性に配慮し、その経営は独立採算を維持することを基本とします。
<参考>
上智現浪合格者数(進学数)
2019_22
2020_14
2021_29(1)
附属高??どこが?? -
-
【6773712】 投稿者: 私立校、個人塾は○に体 (ID:HJPGeEk2n5E) 投稿日時:2022年 05月 11日 17:58
この中受側の執拗な投稿、慌てようは何だろうね?
3年後、翠嵐の上にいる自信がないのかな?
と、いっても今現在でも上は聖光だけになったが。 -
-
【6773715】 投稿者: 実質附属校? (ID:HJPGeEk2n5E) 投稿日時:2022年 05月 11日 18:01
そういう傘下になっていくのでしょうね。寂しい気も致します。
文系にしぼれて羨ましいよね。 -
【6773725】 投稿者: 一国二制度 (ID:zl7iKpMuc0g) 投稿日時:2022年 05月 11日 18:09
中国と香港の関係を想起させますね、
今すぐと言えば反発されるから、そう言いました的なコメントかと。
法人としてのガバナンスは上智学院(上智大学)が行うということなので、100%出資の子会社を本社が合併したということ。
栄光学園理事会はなくなり上智大学の理事長が栄光学園の理事長に、教職員も上智学園所属になったんですから附属で間違いないと思いますよ。
これが附属じゃなかったらいったいどういう学校を附属校というのか??
SKIPリンク
現在のページ: 164 / 538