最終更新:

4303
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6777556】 投稿者: 半分以上受かります  (ID:MEnAyWqMifA) 投稿日時:2022年 05月 15日 06:17

    >ここのスレを見ていると、東大・一工・国医に普通に受かるような印象を受けます。皆様優秀なんでしょうが・・・。しかし、神奈川・東京私立御三家クラスでも半分も受かりません。

    2022年合格実績

    開成 東一工国医割合 64.2%
    東大193 一橋09 東工16 国医42 合計260 卒業405

    桜蔭 東一工国医割合 51.3%
    東大077 一橋02 東工03 国医35 合計117 卒業228

    聖光 東一工国医割合 54.8%
    東大091 一橋02 東工06 国医26 合計125 卒業228

    栄光 東一工国医割合 56.4%
    東大058 一橋08 東工15 国医16 合計097 卒業172


    参考

    翠嵐 東一工国医割合 28.5%
    東大052 一橋12 東工11 国医19 合計094 卒業330

  2. 【6777579】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:9YqJH3suwTA) 投稿日時:2022年 05月 15日 07:07

    私のこのコメント自体を除いて、前レスにさかのぼり、23レス前からのスレの流れを確認しました。
    「翠嵐高校の未来」の推測について勇気を持って述べた方々確かに、いらっしゃいました。

    「浪人選択するのは」
    「神奈川は受験校に恵まれていない 」
    「簡単ではないです」
    の3名です。

    後の方々は最もらしいこと(翠嵐生の大学受験の現況についての一般的な議論)を書いているようですが、
    実は「翠嵐高校の未来」には巧みに触れておらず、
    巧みに論点をズラし、
    翠嵐からの大学受験に的を絞った議論にスレの話題を誘導し、
    スレが流れてくれる事を望んでいるかのように感じます。
    少なくともスレの趣旨である、
    「翠嵐高校の未来」
    については、そこでは述べられていない事は事実です。
    これこそが「マッチポンプ」なのではないかとも考えられます。

  3. 【6777583】 投稿者: 選択可能  (ID:EN0lL2lEpLc) 投稿日時:2022年 05月 15日 07:18

    数Ⅲが含まれる問題は選択問題になるため、ⅠAⅡBだけの学習でも解答可能ですね。
    選択出来る分、理系優位となる程度ではないのでしょうか?

  4. 【6777588】 投稿者: ちょっと待って  (ID:hZDmBi/n/XU) 投稿日時:2022年 05月 15日 07:40

    初めから文転のつもりとは書いてないと思います。
    ここのスレの流れで、後期受験や残念だった場合の流れでそういったケースもあると書いてあるのでは?
    大学進学後に文系から理系は難しいと思いますが、逆になら可能な場合もあるってことではないですか。
    高校在学中に全ての生徒が目指すものが決まってはいないでしょうし。
    共テ、前期の出来次第で、数学得意な理系生徒が一橋受けるケースもあるでしょう。
    必ずしも理工系に行きたいと理系択生徒ばかりではないですよ。
    社会科目より物化生の方が得意で理系選択するのは不思議ではない。
    理系から国公立残念のため私文に進楽する生徒もいるはずで、これも不思議ではにい。
    ここのスレの流れの中で、このような発言が出たのでは?

  5. 【6777611】 投稿者: これは  (ID:Tun6CXUnjuQ) 投稿日時:2022年 05月 15日 08:29

    >共通テスト社会2科目受けたくない、数学すきだが理工はなかなかピンとこない、経済系進みたいって一定数いるんじゃないかな。
    >確かに東大進振りで経済系行きたい人もいると聞く。
    >現役志向なら、東大理系残念から早稲田政経進学はありかな。

    社会二科目受けたくない、数学好き経済系進みたいって、東大理科各類から進振で経済狙って受験してると、主張しているんじゃないの?

    前期東大理科各類から早稲田政経とか後期一橋って、偏差値高い大学行ければどこでもいい人に見える。早稲田は仮面浪人だろうと思うけど、一橋は受験期間中に何があったんだと思うわ。
    進振で理科→経済はいると思うけど、受験前から決めてましたって人が、特筆するほどいる?

    普通に前期東大文科各類から後期一橋が大半でしょう。数1、2で受けられるんだから。

  6. 【6777619】 投稿者: ここは  (ID:yMCQR8sU5dU) 投稿日時:2022年 05月 15日 08:46

    偏差値高い大学行ければどこでもいい人という人も、なかにはいるでしょう。
    このスレ、偏差値高い大学合格者の人数で翠嵐の今後とか塾とかって話をしているのだと思うし。
    その学校の判断材料の一つとして、偏差値の高い大学合格者数はありますしね。
    コメントの書き方には各自気をつけて、読む方書きこまれる方がここを有効活用すればよいのでは。

  7. 【6777670】 投稿者: 違います  (ID:OU24HKMl3CQ) 投稿日時:2022年 05月 15日 09:51

    スレの流れを読んでいませんね。
    東大残念だった時の話ではありません。
    理系から後期一橋の話は否定している訳ではなく(実際に受けた子を知っていますし)言いたいのは経済行きたいのに、はじめから理一受ける子なんかいないという事です。

  8. 【6777940】 投稿者: 神奈川は受験校に恵まれていない  (ID:Og76mah3KKU) 投稿日時:2022年 05月 15日 13:40

    >2022年合格実績
    開成 東一工国医割合 64.2%
    桜蔭 東一工国医割合 51.3%
    聖光 東一工国医割合 54.8%
    栄光 東一工国医割合 56.4%<

    それってどういった計算?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す