最終更新:

4303
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6820019】 投稿者: 東京を見れば将来が分かる  (ID:rKWK.41SJQw) 投稿日時:2022年 06月 18日 07:39

    神奈川は東京の後を追っているから翠嵐の今後は日比谷を見れば分かります。

    1993年のたった東大一人から今年は65人。都教委としては成功と考えているのか、まだまだと考えているのか? 入学する生徒の質がさらに上がれば70,80と上昇していくのではないかな? 小池百合子が変なことしない限り。

    同じように黒岩知事が何かやらかさない限り翠嵐は伸びるでしょう。湘南、柏陽、川和なども翠嵐ぎりぎり中学生が選択すると実績上がるでしょう。来年の日比谷、翠嵐が見物です。(コロナが今夏終わるとして)

  2. 【6820416】 投稿者: 浅野  (ID:1YZMouz2WGk) 投稿日時:2022年 06月 18日 13:05

    浅野は普通に凄いですね。さすが神奈川御三家。

  3. 【6820463】 投稿者: 横浜翠嵐  (ID:XqYdIghL.f6) 投稿日時:2022年 06月 18日 14:02

    近年の横浜翠嵐は凄いですね。
    神奈川公立ナンバーワンはさすがです。

  4. 【6820474】 投稿者: え?  (ID:LYulI26G.tI) 投稿日時:2022年 06月 18日 14:08

    >湘南、柏陽、川和なども翠嵐ぎりぎり中学生が選択すると実績上がるでしょう。

    翠嵐からの東京一工進学率って3割くらい。
    7割はそれ未満。じゃあ翠嵐ギリギリの子じゃ期待できないよ。

  5. 【6820537】 投稿者: 実際は  (ID:idm6mu5cRc6) 投稿日時:2022年 06月 18日 15:07

    それ言ったら、中受までして行った私立中高一貫校

    その湘南、柏陽、川和の実績未満の神奈川県内私立中高一貫校がいくつある事かっ・・・・見るに堪えないような気が。

  6. 【6820666】 投稿者: そもそも  (ID:EN0lL2lEpLc) 投稿日時:2022年 06月 18日 17:11

    中学受験塾に3年間通って中学受験で東京一工の現役進学率が5%位の中学に合格出来ないなら、小学校から高校受験塾に通っても翠嵐、湘南、柏陽、川和への進学は困難でしょう。
    逗子開成は入学難易度の割に、東京一工の現役進学率が低いですが、国公立医学部に8人合格しているので、柏陽、川和よりは進学実績は良さそうです。

  7. 【6820905】 投稿者: どなたか教えて  (ID:0vBFinw4A2.) 投稿日時:2022年 06月 18日 19:31

    翠嵐は内申見ない枠入学者が東大実績上げてるの? それとも内申見る、見ないに関係ないの?

  8. 【6821479】 投稿者: それは  (ID:xcTDsJDIPwo) 投稿日時:2022年 06月 19日 07:40

    学附に行っていた神奈川公立優秀層が、横浜翠嵐を選ぶようになって、学附は凋落、横浜翠嵐は躍進になっただけで、内申は関係ないと思うよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す