最終更新:

4303
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6930154】 投稿者: 半減  (ID:8jtK37heBC6) 投稿日時:2022年 09月 14日 07:32

    翠嵐の東大合格者増がコロナ禍の特殊事情(部活、大会無し)によるものかは来年の実績で分かります。 ここで半減すれば個々人の学習時間の確保が最大の要因だったと判明します。 要するに高校3年間では私学中高一貫6年に追いつかない。

    だが、来年も50超えれば素質のある生徒が入り出したということでしょう。
    私は来年は半減を予想します。

  2. 【6930207】 投稿者: コロナ禍  (ID:SmaqHjCJmhQ) 投稿日時:2022年 09月 14日 08:29

    コロナ禍で部活が縮小されていたのは、私立も公立も同じです。
    湘南、川和、柏陽はそこそこ強い運動部もあり、私立より多くの時間を部活に費やしているかもしれませんが、翠嵐の運動部は私立より強いってこともないようですので、コロナ禍の影響はないでしょう。
    コロナ禍の影響としては、他の公立が分散登校をしている時期も翠嵐は多くの生徒を登校させていたようですので、その影響はあるかもしれません。
    来春、再来春と大学合格実績が伸び悩むような場合は、中受が多くなる世代が卒業することの影響の方があると思います。

  3. 【6930493】 投稿者: 凄いですね  (ID:J4vCNZnBs.Y) 投稿日時:2022年 09月 14日 12:26

    ここまで横浜翠嵐に無関係な外野の方まで、横浜翠嵐の来年進学実績予想して下さるなんて光栄な事だと思いますよ。

    それにしても何でここまで、いち県立高校の横浜翠嵐に注目が集中するのだろう?

  4. 【6930523】 投稿者: 半減  (ID:Z3R3z51W.P6) 投稿日時:2022年 09月 14日 12:44

    急に東大合格者が増えたからですね。 公立高校3年間で現役44人は立派。
    昔は浦高のように公立は浪人が当たり前だった。それを打ち破り日比谷、翠嵐などは現役の方が多い。

    3年間で大学入試に(東大)通用する学力をつけるには並大抵の努力ではないでしょう。あるいは素質的に3年でも間にあうのか? または読書や芸術活動、遊びなどをしないで受験勉強のみやっているのか? 東大50人の公立は往年の都立名門や湘南、千葉、浦和を除けばここと日比谷ぐらいでしょう。

    いずれにしろ来年の日比谷、翠嵐の実績次第で公立復活が誰の目にも明らかになるかも知れない。 そうなれば中学受験の必要もなくなりますね。

  5. 【6931053】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:ZVIkZCg0Ye.) 投稿日時:2022年 09月 14日 20:48

    「そうなれば中学受験の必要もなくなりますね。」はその様に思う人もいれば、その様に思わない人もいるでしょう。内申を取る事に自信が無い、若しくは内申取る事に気を使いたく無い人はまだまだいると思います。中高一貫教育が合理的であると考える人もいます。しかし、今まで無理をしてでも中学受験をしていた、若しくは何と無くその方が有利なのではと考え、中学受験をしていた様なご家庭は、今一度踏みとどまって高校受験も選択肢に入ってくるとは思います。いずれを選んでも異なるリスクはあるものです。どちらが向いているかは各ご家庭の価値観によるでしょう。今後も有力な複数の選択肢があるというならば、大変ありがたい事だと私は思います。

  6. 【6931083】 投稿者: 壊滅??  (ID:oHxMKaQ170M) 投稿日時:2022年 09月 14日 21:07

    【6924698】 バラード (ID:RIMXDjGSdFQ) :2022年 09月 09日 10:47さんこんにちは
    >東大合格数だけ見てますと、急に伸びたと見てる方もいるかと思いますが。
    >神奈川中心の横浜にある翠嵐高校…湘南高校、それに続く…
    >まずは横国はじめ国立大学、
    >次に地方旧帝入れる学力を 

    どのような変化をしたのか、実際の数値で検証してみます。

    ■2016-22現浪進学率推計
    ■翠嵐高: 区分ごと   (○は同一区分で多い3年 ▼は少ない3年)

    卒年:国医 東大 京一工 五帝 早慶 筑千横 上理 他国公 MA 非難 難進% 難人数
    2016:▼03 ▼06 ▼08  09 ○21 ▼14 ▼03 ○13 ○09  13(▼19.6% ▼62人
    2017:▼03 ○10 ○10 ▼08 ○22  16 ○04 ▼07  09 ▼11(○23.7% ○84人
    2018:○05 ▼04 ○12 ○11 ▼17 ▼16 ▼03 ▼07 ○10 ○14(▼20.5% ▼72人
    2019:○05 ▼06 ▼08 ▼09 ▼17 ○18 ○04 ○08 ○10 ○15(▼20.4% ▼74人
    2020:▼03  07 ○12 ○12 ▼17 ▼16  04  08 ▼08 ○13( 22.9%  82人
    2021: 05 ○14  09 ○12 ○22 ○19 ○05 ○08 ▼06 ▼00(○30.3% ○107人
    2022:○08 ○15 ▼09 ▼07  20 ○19 ▼02 ▼06 ▼04 ▼10(○31.0% ○103人

    2020-22:○個数‐▼個数
    +3 
    +2 東大
    +1 五帝 筑千横 
    ±0 国医 京一工  早慶 上理 他国公立
    -1 難関大
    -2 
    -3 GMARCH

    2020-22
    国医東大~五帝   ○6個/12個 ▼3個/12個  難関国公立は増加傾向
    早慶~他国公立   ○5個/12個 ▼4個/12個  この区分は若干増加
    MARCH+非難関大 ○1個/6個 ▼5個/6個  この区分は減少傾向

    GMARCHや非難関大進学者が減少し、
    早慶・筑千横・上理・他国公立にシフトし、さらに
    国医・東大・京一工・五帝にシフトしていることがわかります

    学力層が底上げされ、非難関大・GMARCHは減少傾向し、結果的に国医東大が増えています。
    バラードさんの投稿の主旨のとおり、学力層が上にシフトしいることがデータで確認できました。

    また、湘南、柏陽、厚木、川和、YSFなどがその分、進学実績が落ち込んでいるというデータもありません。(若干、上昇中)

  7. 【6931294】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:ZVIkZCg0Ye.) 投稿日時:2022年 09月 15日 00:30

    「 壊滅??」さま
    今回の表は係数抜きの合格率だけで構成されていますから、意図は入り得ませんね。
    このところ翠嵐板に投稿していただいていた削除されてしまった表も、じっくり読めば面白かったです。
    表自体は大変興味深い内容でしたので、削除された時は残念でした。
    また有用なデータありましたらご提示お願いします。
    あまり表が縦に長すぎなければ皆さんも喜ぶと思います。

    『「 壊滅??」さんの表をスマホで読んでいる方』へ
    スマホを横にして見ると、とても読みやすくなりますよ。
    「 壊滅??」さんは恐らくPCでデータを作成し、PCから投稿している様なので、画面が広い前提の表の作りになっていて、スマホ縦画面だと右側に無駄な改行が入り、読みづらくなります。
    一度スマホを横にして見てください。
    とても読みやすい表な事がわかります。

  8. 【6931400】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:ZVIkZCg0Ye.) 投稿日時:2022年 09月 15日 07:42

    失礼、
    「 壊滅??」さんの今回の表は「合格率」では無く「進学率」一覧でしたね。
    私の先の返信コメント、その点誤記でした。
    訂正致します。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す