- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 神奈川 (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21
2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。
しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。
中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。
東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。
また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。
SKIPリンク
現在のページ: 260 / 538
-
【6958152】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。 (ID:9as79BNyIrY) 投稿日時:2022年 10月 05日 17:50
「私は真っ当に意見を書き込んだものであり、明らかにあなたの誤認です。」
私の誤認であるならば謝ります。
様々な意見がある事を妨げるつもりはありません。
私はむしろその様にあるべきであると考えています。
申し訳ありませんでした。 -
【6958160】 投稿者: 大人 (ID:mPdLM7F0plY) 投稿日時:2022年 10月 05日 17:54
大人だねー、
手のひらで転がしてるというか -
【6958302】 投稿者: 壊滅?? (ID:oHxMKaQ170M) 投稿日時:2022年 10月 05日 20:02
【6957415】どの学校もそれぞれ良いところがあります。(9as79BNyIrY)2022年 10月04日 23:26さんコメントありがとうございます。
>お手数をお掛けする事になってしまった様で…
・お気になさらないでください。
・批判的な指摘にこそ、耳を傾けようと心がけています。
・私の問題点を改善するチャンスとなり得るからです。
・実のある批判が得られたならば、その機会を与えていただいたと感謝したいくらいです。
・私を「公立贔屓」…と批判される方には今まで共通点がありました。
・批判する根拠となる、具体的事実を投稿しない。
・批判する基準を、投稿しない。
・残念ながら「実のある」批判ばかりではありません。
・今回のやれやれ (ID: JyIH70L.tPk)&やれやれ(ID:bH/2vaFoIjk)さんは違うようです。
・「真っ当に意見を書き込む」ことができる方です。
・判断の根拠となった事実を、日本語と数字で「書き込む」ことでしょう。
・また、その事実を評価する基準や集計方法も投稿するに違いありません。
・「真っ当に意見」による「実のある批判」が投稿されることを楽しみにしています。 -
-
【6958375】 投稿者: 他スレより (ID:9ycBPkxv.yg) 投稿日時:2022年 10月 05日 21:15
聖光は翠嵐なんて相手にしてないw
全国指標の為、地方駅弁の京大を除外
東大+国公立医 合格率
灘_____ 70.6%(156/221)
筑波大駒場_ 69.1%(112/162)
久留米附設_ 56.6%(107/189)
開成____ 56.5%(229/405)
桜蔭____ 54.8%(125/228)
ラ・サール_ 53.8%(113/210)
聖光学院__ 51.3%(117/228)
東大寺学園_ 46.5%(93/200)
北嶺____ 46.2%(55/119)
栄光学園__ 45.3%(78/172)
甲陽学院__ 37.6%(76/202)
西大和学園_ 37.5%(120/375) -
-
【6958473】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。 (ID:9as79BNyIrY) 投稿日時:2022年 10月 05日 22:52
「東大+国公立医」という指標もあるんですね。
情報提供ありがとうございます。
この指標を用いたランキングを見ますと、
「聖光学院」は流石、堂々たるものですね。
「栄光学園」も流石ですが、現役率が懸念事項か?
「浅野」は残念ながらランク外ですね。
この指標を用いると、実は「横浜翠嵐」の方が「浅野」よりランキングが高くなります。
この指標からは「横浜翠嵐」が私立中高一貫校の「神奈川御三家」に食い込んできている事が分かります。
横浜翠嵐の次の目標は栄光学園ですかね。
栄光学園は今よりも現役率を高めれば逃げ切れるかもしれませんが、現役に強い横浜翠嵐のここからの追い上げも、まだまだ数年は続くと予想されています。
面白い勝負になってきましたね。
聖光学院は現在神奈川の誰もが認める大横綱です。
横綱の弱い相撲は面白くありませんからね。 -
-
【6958627】 投稿者: 垢をのむ (ID:cEtgGQ7X5wQ) 投稿日時:2022年 10月 06日 05:33
人間、生きてる間に
知的な文章にふれておく事も良い経験と
言えるでしょう。 -
-
【6958640】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。 (ID:9as79BNyIrY) 投稿日時:2022年 10月 06日 06:07
「他スレより」(ID:9ycBPkxv.yg)
「なんだか」(ID:9ycBPkxv.yg) さんへ
「ヤケに丁寧で気持ち悪いよ。」
とのご意見を頂きましたが、私から見ればこの板に限らず、匿名掲示板で使用されている言葉遣いは『丁寧』ではない場合が多い事の方が気になっています。
私は匿名掲示板の返信相手にも常に誠意を持った返信をしたいと心掛けています。
その相手に誠意を持った気持ちを文体に込めている事が「ヤケに丁寧で気持ち悪いよ。」と感じられた理由なのだと推測致します。
何も貴方に悪意を持っている訳ではありませんので、ご安心ください。
「聖光は翠嵐なんて相手にしてないw 」
との貴方からの投稿に共感した為に返信させて頂きました。
「聖光学院」は数ある私立中高一貫校の中でも私が特に尊敬している学校だからです。
何よりも「学校内の教育だけで東大合格可能とする事を目標に置き、その為に学校が環境を整え、生徒がその中で主体的に受験勉強を進めて、東大に当たり前の様に合格している。」事は、私が理想とする「学校と生徒」像に完全に一致しています。
実際に私の友人のお子さんは聖光学院に入学しましたが、予備校や塾には行かずに現役で東大に合格していました。その友人から聞いた話では、学校に自習室的なものがあり、同じく東大を目指す予備校や塾に通っていない仲間がそこに集まり、お互いを高め合いながら受験勉強をしただけで、そこで一緒に勉強をした私の友人のお子さんを含めた仲間達も皆現役で東大に合格した様です。鉄録会に頼り東大に合格するルートが難関私立中高一貫校では強いとされている様ですが、聖光学院は鉄録会から距離的に遠いことも理由の一つではあるのでしょうが、予備校や塾に頼らない独自の学校教育を信念を持ち推し進めています。その結果、見事な実績を出している聖光学院は、私立中高一貫校の中で一般的となっている流れに風穴を開ける貴重な存在でありますから、私は素直に応援しています。
横浜翠嵐高校の目指している方向性と聖光学院の教育理念には近いものを感じています。現時点での実績では横浜翠嵐高校は聖光学院には大きく及んでいない事は事実です。
しかし、聖光学院も信念を持った教育を根気強く続ける事により実績を伸ばし続け、神奈川県の押しも押されもせぬ大横綱になった歴史がある訳ですから、横浜翠嵐高校もその後に続いてくれればと私は願っております。 -
【6958650】 投稿者: 教育理念 (ID:EDcgx6i6G6k) 投稿日時:2022年 10月 06日 06:44
教育理念が近いと感じるというのはどのような点でしょうか。
対面学習を大切に考え、県から分散登校が要請されていた時期に翠嵐も聖光も多くの生徒を登校させていましたね。
自校の生徒の学習環境を第一に考える教育理念以外の共通するものは何でしょうか。
SKIPリンク
現在のページ: 260 / 538