最終更新:

4192
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6994231】 投稿者: 棲み分け  (ID:LHQ3295QhUQ) 投稿日時:2022年 11月 07日 10:56

    翠嵐という県立高が優秀であるからもたらされた結果ではなく、ただの塾煽動による優秀層集中化でしかないことをどうしても認めないねぇ。
    集中したのではない、ことをデータとやらで示してみ?出来ないだろ。集中の事実を示すデータは簡単に出るよ、事実だからね。君らにも作れるだろうからやってみてごらん。

    まあ大手塾とやらの営業に踊って400もの屍が生み出された事実はどう評価されるべきか、も問題だね。
    それから学附のことも論拠が大手塾では云々かね、そりゃ笑えるわ。
    名門度や知名度は遥かに凌ぐことも知らないのかな。
    更には壊滅とやらの恣意的に切り出したデータを信じるのも自由なんで勝手にどうぞ。
    マーチや早慶出して優秀って言うのも自由。
    そう思うならどうぞとしか言わないよ。

    ただ結果は数年後に東大+国公医という唯一の優秀指数実績の公立合計は一層低下し、翠嵐にただ集まった状態からの分散化以外はあり得ないよ。

    それから壊滅くん、君、時々キャラ取り違って書き込みしてるから気をつけてね。

  2. 【6994241】 投稿者: 高校受験なら  (ID:QZfgI2mbd6Y) 投稿日時:2022年 11月 07日 11:07

    県立高校から難関大学合格の実績は伸びていますね。
    高校受験するなら、一斉スタートの都立や県立がベストという実績が出ています。
    以前は高校から桐蔭や学附が第一希望もありましたが都立や県立トップ校が残念だった場合の選択肢ですね。
    東京では、豊島、海城、本郷といった私立が高校受験を廃止しています。
    開成や筑駒、渋幕といった高受可能な難関高校がありますが、神奈川県民は翠嵐を選択する様に、都民も日比谷を選択する様になっているのかもしれません。
    壊滅さんのデータでは、高受可能高校の東大実績割合を人数比で出していますが、この数年は高受生の実績の割合は低くなっていると考えられます。
    東大実績は15年前と比べて翠嵐・湘南は激増、川和・柏陽は横ばいですが、その他の高校からは激減してしまっているのは残念ですね。

  3. 【6994280】 投稿者: 翠嵐50人超えは本物か?  (ID:qzoVeBIFJiA) 投稿日時:2022年 11月 07日 12:09

    翠嵐が突然東大50人超えしたので皆が「どうして?」と思っている。
    それに対する答えが棲み分けさんが提示した3つ。これは翠嵐の爆上げを説明する根拠にはなっている。

    だが、これ以外に学校と先生の努力もあるのではないか? コロナ禍で公立が進学実績を上げた大きな理由が「部活や大会の中止で学習時間が確保された」というものだった。確かに首都圏公立はどこも1年目は増やした。

    2年目はどうなるか注目されたが、浦和、土一、水戸一、宇都宮などが元に戻ったのに日比谷、翠嵐はさらに微増した。この説明が棲み分けさんは弱い。
    塾の勧め、学附没落だけで説明つきますか?

    学内の授業、進学指導体制が翠嵐も日比谷に次いで軌道に乗り始めているとかんがえるのが妥当ではないか? だとしたら来年も激減はなく40人台を維持する可能性もある。

    もし、来年も50人突破ならもう本物で翠嵐に神奈川受験生が殺到しているということだ。こうなると来年は不合格を怖れた受験生は湘南、柏陽、川和などへ分散するというのは彼の言うとおりだと思う。

    50人超えを3年続ければもう翠嵐の評価は揺らがないでしょう。

  4. 【6994300】 投稿者: 冷静にいこう〜  (ID:AFdehTh5c1w) 投稿日時:2022年 11月 07日 12:27

    あれっ、何かが憑依したかっ!?
    言葉遣いも荒くなってきたし。

    貴方が認めなくても、神奈川全ての高受大手塾や受験者など当事者が認めてるからしょうがないと思うけど。、、

    終わり

  5. 【6994339】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:XccyMQI8BPk) 投稿日時:2022年 11月 07日 12:54

    「棲み分けさん (ID: LHQ3295QhUQ) 」さん

    皆様は様々なデータをご覧になった上で判断してこのスレに投稿しておられます。

    その中で貴方の凝り固まった物の見方や、威圧的で高圧的な人を見下すような発言は極めて目立っており、貴方の品位は疑われています。

    せめて相手の意見や提示したデータに対して闇雲に否定するのではなく、論理的かつ冷静に返答なされば良いのでは?と貴方のコメントを読んでいて感じます。冷静さを欠いた瞬間に、周りからは直ぐに見破られます。

    まずは態度を改めないと、ここのスレの閲覧者の同意は得られませんよ。貴方は「わからない奴にはわからなくて結構」、というスタンスなのかもしれませんが、そうであるならば、ここのスレにわざわざ貴方の考えについてのご指導をしにくる必要は無いはずです。

    何度も何度も貴方の信じる事実とやらを高校受験板に繰り返し投稿している努力は、一体なにを目的としたものなのでしょうか?

  6. 【6994681】 投稿者: 神奈川は  (ID:vGbnSeIRdYs) 投稿日時:2022年 11月 07日 18:18

    親世代は桐蔭、いまの受験生世代は横浜翠嵐を、
    その中間世代は学附を選んでいるけど、
    振り返ると黒歴史というループから抜け出せない…

    大手塾に翻弄されているだけか…

  7. 【6994684】 投稿者: 学校が引っ張ってるのでは?  (ID:oIeAD6VIz9s) 投稿日時:2022年 11月 07日 18:18

    >翠嵐という県立高が優秀であるからもたらされた結果ではなく

    生徒のモチベーションを上げる(難関校受験)ように学校として工夫しているのではありませんか? 先生の教え方がうまいというより生徒のやる気を引き出すことに学校が一丸となっているのでは?

    大昔の自由に放任して部活や行事に全力投球させる方針から、生徒をおだててプライドを持たせるなんて事やっているのでは? 「君たちは将来何事かをなす人物だ」とか「世の中の役に立つ人間になれ」とか発破かけてるのかな?

    日比谷は旧制一中の誇りを持てとやってるらしい。実際漱石や谷崎、小林秀雄が出ているんだから生徒は「俺たちも」という気概持つでしょう。

    それが各都道府県トップ高の矜持です。翠嵐はその座を湘南から奪いつつあるのか? 既にトップなのか?

  8. 【6994710】 投稿者: 優秀者  (ID:2Zt2IB6HEg6) 投稿日時:2022年 11月 07日 18:33

    >生徒のモチベーションを上げる(難関校受験)ように学校として工夫しているのではありませんか? 先生の教え方がうまいというより生徒のやる気を引き出すことに学校が一丸となっているのでは?

    優秀者ほどそういう”演出”は嫌いですよ。
    気持ち悪いと思っている生徒も少なくないでしょう。子供はそうでした

    早く学校から出て塾に行こう、あるいは家に帰って勉強しよう、と思う方は多いですよ。。
    中受、高受でも、早稲アカ方式を嫌う生徒は大勢います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す