- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 神奈川 (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21
2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。
しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。
中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。
東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。
また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。
SKIPリンク
現在のページ: 36 / 538
-
【6715382】 投稿者: 初めての高校受験 (ID:nUHCXNX0EbU) 投稿日時:2022年 03月 18日 17:20
湘南、翠嵐、厚木高校は、全然レベル違いますか?
相模原中等の受験勉強をした過去がありますが、全く通用しないですか? -
【6715423】 投稿者: いやいや (ID:IF2pm1.TZKk) 投稿日時:2022年 03月 18日 17:48
どーもさーせん。
調査不足でした、チッ。
って言えばそれで済むのに、プライド高いとできないんですかね? -
【6715442】 投稿者: コロナ後が問題 (ID:ftvBUYy7Ars) 投稿日時:2022年 03月 18日 18:03
問題はコロナ後にこの勢いを維持できるかですね? 部活や各種大会が元に戻ったら勉強時間減らすでしょう。部活、行事一生懸命が翠嵐の伝統ですから。
予備校や学校関係者はこの点どう言ってますか? 今の好調は「コロナ禍の特殊事情」ということはないんでしょうか? -
-
【6715501】 投稿者: 少しでも複雑なのは苦手 (ID:nmkIUsraeNM) 投稿日時:2022年 03月 18日 18:46
やっぱり理解できないね。
だから週刊誌そのまま、大衆向けの数字で公立はやっていきなよ。何も考えずにすむよ。
国私立一貫校は受験に適した数字を使う。
そしてそれを親も理解できるから無理がない。 -
-
【6716131】 投稿者: 公立で50人越えのインパクト (ID:C3WeS2cEyvQ) 投稿日時:2022年 03月 19日 09:40
翠嵐単独のスレでこれだけ伸びるのはやはり2年連続東大50人超えのインパクトですね。下の学年もさらに期待できるとなれば神奈川県民にとっては埼玉の浦高のようになるでしょう。
湘南にも頑張ってもらって、神奈川トップツーで公立コースの伸張を期待したいものです。 -
-
【6716206】 投稿者: システムの構築は大きかった (ID:idm6mu5cRc6) 投稿日時:2022年 03月 19日 10:36
公立高校では今まで足を引っ張っていた時間的制約を大幅に軽減する事ができた。もちろん部活や行事が足かせとなっていたからです。それを克服する事が出来たのはオンライン授業・講習などを活用する事になったから。県立にこの学習環境が完全に整備されたのは大きいでしょう。コロナ禍関係なしに通常運用するようになった。しかも公費ですから無料で構築して頂いた訳です。
日常からネット環境が整備され、絶対的学習時間を確保できるようになった事は公立学校にとって長期的にみても極めて大きい成果。 -
-
【6716371】 投稿者: 少しでも複雑なのは苦手 (ID:IagFo7WR3Io) 投稿日時:2022年 03月 19日 12:23
エリート?!
算数と受験情報だよ。 -
【6716408】 投稿者: 翠嵐バンザイ (ID:IVGKc/yKhbM) 投稿日時:2022年 03月 19日 13:00
翠嵐が2年連続東大50人超えの実績を作った事は動かしようの無い事実なんです!
妬み嫉み諸々あるでしょうが、来年以降も期待せざるを得ません!
SKIPリンク
現在のページ: 36 / 538