最終更新:

4258
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7292265】 投稿者: 正しい知識で流れに沿って投稿して下さい  (ID:raR7QQvkL9A) 投稿日時:2023年 08月 30日 08:10

    高校と大学を混同しないようにお願いします。高校の話をしていますので、
    お金がなければ公立高校→お金があれば私立高校
    です。

    これが大学では逆になります。
    高所得世帯は国公立大学→低所得世帯は私立大学

    高所得世帯の選択は、高校までと大学では傾向が変わるのです。

  2. 【7292272】 投稿者: うーん  (ID:wghpUnVcUH2) 投稿日時:2023年 08月 30日 08:18

    神奈川県では、大半が公立高校落ちれば
    私立高校行きですけど。

  3. 【7292285】 投稿者: それは  (ID:jx/RkMIdtBw) 投稿日時:2023年 08月 30日 08:35

    それは低学力層の話ですか?
    高学力層は所得に比例していて、多くは中学受験で国立私立中学に行き、高校受験は低所得層の比率が上がり、横浜翠嵐を第一志望にする世帯の傾向も同じです。その為、私立に合格しても横浜翠嵐を選ぶ人が多いという事です。

  4. 【7292300】 投稿者: うーん  (ID:wtQjvnOLQds) 投稿日時:2023年 08月 30日 08:56

    何だか全てが後追いの言い訳になっているのですけど。

  5. 【7292320】 投稿者: いえいえ  (ID:jx/RkMIdtBw) 投稿日時:2023年 08月 30日 09:13

    いえいえ、現実の社会構造に基づく実態です。言い訳などと思わず、直視して思考するようにお願いします。

  6. 【7292334】 投稿者: うーん  (ID:wtQjvnOLQds) 投稿日時:2023年 08月 30日 09:30

    直視すれば貴方の様になれますか?

  7. 【7292349】 投稿者: 違和感  (ID:OCr75qAkliA) 投稿日時:2023年 08月 30日 09:55

    >お金がなければ公立高校→お金があれば私立高校

    神奈川は高校から行ける私立の難関進学校がありません。いくらお金を積んでも栄光・聖光・浅野・フェリス・洗足には入れてもらえない。中学受験しても共学の難関進学校がないので、お金があっても共学が希望だと上位公立高校は当たり前。

  8. 【7292368】 投稿者: そうなんですか?  (ID:bExu2itEaqA) 投稿日時:2023年 08月 30日 10:26

    >高校受験ステップにおいては、塾高の合格実績を上げたところで、宣伝効果がそれほど見込めませんから。

    そうなんですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す