最終更新:

4303
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7302721】 投稿者: 論点ズレるけど  (ID:B8bVSfrXvSQ) 投稿日時:2023年 09月 16日 10:35

    日比谷はその頃でも十分難易度高かったし、関係なさそう


    【7300528】 投稿者: 翠嵐・湘南の差はどのくらい? (ID:HQ0mKZzEsvg) 投稿日時:2023年 09月 12日 17:54

    都立の2トップの差の大きさくらいが、翠嵐と湘南の差でしょうか?

    進学研究会 Vもぎ 判定資料集 東京都立編 より 都立一般受験者の私立併願受験状況

    日比谷 男女別
    R2-4年の 3年間
    【男子】
    筑附×日比谷〇 23 筑附〇日比谷× 3
    学附×日比谷〇 3 学附〇日比谷× 1
    昭和学院秀英×日比谷〇 1 昭和学院秀英〇日比谷× 2
    市川×日比谷〇 8 市川〇日比谷× 11

    【女子】
    お茶女附×日比谷〇 12 お茶女附〇日比谷× 1
    筑附×日比谷〇 13 筑附〇日比谷× 2
    学附×日比谷〇 4 学附〇日比谷× 0
    昭和学院秀英×日比谷〇 1 昭和学院秀英〇日比谷× 0
    専大松戸×日比谷〇 1 専大松戸〇日比谷× 4
    市川×日比谷〇 15 市川〇日比谷× 3

    西 男女別
    R2-4年の 3年間
    【男子】
    学芸大附属×西○ 8 学芸大附属〇西× 0
    早大学院×西○ 21  早大学院〇西× 6
    早実×西○14     早実〇西×  1

    【女子】
    お茶の水附×西○ 10 お茶の水附〇西× 1
    早実×西○ 19  早実〇西× 0
    早大本庄×西○ 20  早大本庄〇西× 1

  2. 【7302744】 投稿者: バラード  (ID:RIMXDjGSdFQ) 投稿日時:2023年 09月 16日 11:08

    日比谷とか翠嵐クラスになりますと、受験生は内申と共通問題、それに特色と自校作問題の配点、自分の得点能力かなりの精度で計算分析してからのぞむので、関係ないと思われます。
    塾の先生とか相談して、あえてリスクあっても併願私立へ行ってもいいとするか、安全に都立県立のランク落とすか。

    たしかに学大附属中や横国付属中や難関私立一貫から、オール4くらいで日比谷翠嵐受けて合格の話ありますが、十分計算して、特に自校作や特色で何点取れる自信あるかで受けると思います。

    神奈川は内申見ない枠1割、東京都は以前はありましたが、今は見ない枠はなし。都の公表だと、結局ほぼ同じメンバーが合格していた、逆転あっても数名とのことで廃止したようですが、たぶん神奈川も同じだと思います。

  3. 【7302754】 投稿者: 教えて  (ID:2R2a2vYeFWU) 投稿日時:2023年 09月 16日 11:29

    バラードさん返信有り難うございます。

    しかし、日比谷の大不振はちょっと酷すぎて、昨年の実績と余りにも落差があります。 内申以外だとしたら何か理由があるのでしょうか?

    国公立以外に私立医学部なども激減です。

  4. 【7303614】 投稿者: 日比谷を抜きそう  (ID:lhN1SM76sJM) 投稿日時:2023年 09月 17日 20:56

    確かに日比谷の今年は絶不調。東大だけじゃなく他の難関校、医学部とも激減です。隔年現象だけで説明できない都立全体の地盤沈下じゃないかな?

    翠嵐が公立トップになりそうですね、数年で。特に現高校2年生は凄いらしい。

  5. 【7305642】 投稿者: 理科が弱いからでは?  (ID:JFdlDKYNhuc) 投稿日時:2023年 09月 21日 00:11

    >都立全体の地盤沈下

    今年は東大で物理が激難化で都立全体が不調でしたね

    「都立は高校受験で英数国を鍛えまくってるけど、逆に理社は日比谷の女子でさえ、そこまでの成績でなくても受かる。大学受験でもそこが弱点になりやすい」(発言はうろ覚えでですみません)みたいなことを、塾講師の方が指摘なさっていました

  6. 【7305713】 投稿者: なるほど  (ID:5YaNkzNqgWk) 投稿日時:2023年 09月 21日 07:59

    そうですか。都立は理科が弱くて東大がちょっと難しくすると激減するんですね。

    翠嵐は理Ⅰも東工大も入っている。神奈川と都立の違いって? 特色があると理科もしっかり勉強するので高校に入ってからも物理、化学にも注力するのかな?

  7. 【7305797】 投稿者: いいえ  (ID:WJCMpWoOf/g) 投稿日時:2023年 09月 21日 10:21

    >都立は理科が弱くて東大がちょっと難しくすると激減する

    今年の東大物理の難化の仕方は「ちょっと」なんてもんじゃなく、予備校講師も認める史上最高クラスの難易度でしたよ

    >都立は理科が弱くて

    高校受験の話だと、3科が独自の難問出題なので、3科や難関国私立型問題が得意なタイプは一気に差が着けられるので、そういう子は理科・社会が80点切るくらいでも日比谷に受かるんじゃないかという意味だと思います(もっとも、都立の理科・社会は問題難しい年が多いですが)
    翠嵐は日比谷並みの英数国3科の学力はいらない(特色検査の分を考えても)けど、学力検査が問題が日比谷よりかんたんなぶん、460点以上取る必要があるので、理科・社会も高得点じゃないといけないですね

    >翠嵐は東工大も多い

    凄いんですが、東工大は正直、東京一工国医の中では入試難易度がかなり落ちますね。国語・社会が穴でも受かりますし

  8. 【7305832】 投稿者: 入試タイプの問題  (ID:h4UwV0ANFJQ) 投稿日時:2023年 09月 21日 11:15

    入試難易度が翠嵐>日比谷という意味ではなく、入試タイプの問題なんですよね

    翠嵐はそこまで難しくない問題が穴なく解ける学力がある子が強い入試タイプ
    日比谷は3科の難問が解けるタイプが強く、理社に関しては多少穴があるのはかまわず受かるタイプ

    逆に、翠嵐合格者で日比谷には手も足も出ない(英数国の日比谷の問題が難しすぎて全然解けないから絶対受からない)ってタイプも多いはずです

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す