- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 神奈川 (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21
2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。
しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。
中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。
東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。
また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。
SKIPリンク
現在のページ: 409 / 538
-
【7306055】 投稿者: ひは (ID:0k551.v4f1s) 投稿日時:2023年 09月 21日 18:09
それ、そのまま通っちゃうと、
世の中のほぼ全ての人がポンコツの大学しか受かってない事になってしまう。
東京一工はどれをとっても超一流で間違いない。 -
【7306144】 投稿者: バラード (ID:RIMXDjGSdFQ) 投稿日時:2023年 09月 21日 19:46
都立の自校作と、神奈川の特色の難易度はそれほど違わないように思います。
昨今の早慶附属の問題も同様。
はじめて目にする生徒は、いくら5科でオール5とれてても、Vもぎや県模試で8割取れてても、、2ー3割出来たらいいほう。
ここから入試本番に向けて、4割取れる、年明けに5割まで行く、本番で6割越えられれば、どこもいい勝負になると思います。 -
【7306239】 投稿者: そうでもないかと (ID:g0qs/TLTH9s) 投稿日時:2023年 09月 21日 22:06
>都立の自校作と、神奈川の特色の難易度はそれほど違わないように思います。
>昨今の早慶附属の問題も同様。
そうでもないかと
ス〇ップのベテランっぽい先生とお話ししましたが「翠嵐の特色検査も学力検査も、早慶附属や学芸大附属など難関国私立高校の問題はダメって子も、練習すれば十分合格点が取れるくらいです」
って言っていました -
-
【7306328】 投稿者: そうでもないかと (ID:1XALmLganFA) 投稿日時:2023年 09月 22日 05:46
元レスは
「東京一工医の中で、東工大は入試難易度が落ちる」
ですので、間違っていない
そりゃ世間的には超一流ですよ
東京一工医ではダントツで簡単(情報以外)ってだけであって -
-
【7306373】 投稿者: 東工大の役割 (ID:LCK3ZIlIMH2) 投稿日時:2023年 09月 22日 08:11
東工大は国社できなくても入れますからね。5教科の合計点では東大や国医に及ばないでしょう。
-
-
【7306504】 投稿者: 日比谷>翠嵐 (ID:FzNEnOsbsSY) 投稿日時:2023年 09月 22日 12:10
日比谷が絶不調だった「今年の進学実績だけ」を「パッと見だけで(東京一工の総計だけで、国医の実績の差や東京一工の内訳などを考慮せずに)」翠嵐が日比谷以上になったみたいに思う人が多い
今年にしたって
東大 日比谷の7名勝ち (日比谷は理3も1名)
京大 翠嵐の10名勝ち
一橋 翠嵐の2名勝ち
東工 日比谷の22名勝ち
国公立医学科(防衛は含まず) 日比谷が14名勝ち
東京一工医合計 翠嵐の14名勝ち
で、ぱっと見だけなら翠嵐の方が勝っていそうに見えなくもないが、よく見ると、
翠嵐は東京一工国医の中では断然入試難易度が低く、早慶理工レベルの東工大の分で勝っているようなものでは?
東京一工国医でダントツで難関な東大で7名も差があり、次に難関な国医で14名も差がある(京大は逆に10名も日比谷が負けてるのはマイナスだが)
何より、これはあくまで日比谷が絶不調だった今年の比較であり、去年など
東京一工国医 30名近く日比谷が勝ち
東大 日比谷が13名勝ち
国公医(防衛医除く) 日比谷 18名勝ち
と 完全に日比谷>>>翠嵐 比較にならない -
-
【7306529】 投稿者: 訂正 一橋は日比谷が2名勝ち (ID:FzNEnOsbsSY) 投稿日時:2023年 09月 22日 12:41
日比谷が絶不調だった「今年の進学実績だけ」を「パッと見だけで(東京一工の総計だけで、国医の実績の差や東京一工の内訳などを考慮せずに)」翠嵐が日比谷以上になったみたいに思う人が多い
今年にしたって
東大 日比谷の7名勝ち (日比谷は理3も1名)
京大 翠嵐の10名勝ち
一橋 日比谷の2名勝ち
東工 翠嵐の22名勝ち
国公立医学科(防衛は含まず) 日比谷が14名勝ち
東京一工医合計 翠嵐の14名勝ち
で、ぱっと見だけなら翠嵐の方が勝っていそうに見えなくもないが、よく見ると、
翠嵐は東京一工国医の中では断然入試難易度が低く、早慶理工レベルの東工大の分で勝っているようなものでは?
東京一工国医でダントツで難関な東大で7名も差があり、次に難関な国医で14名も差がある(京大は逆に10名も日比谷が負けてるのはマイナスだが)
何より、これはあくまで日比谷が絶不調だった今年の比較であり、去年など
東京一工国医 30名近く日比谷が勝ち
東大 日比谷が13名勝ち
国公医(防衛医除く) 日比谷 18名勝ち
と 完全に日比谷>>>翠嵐 比較にならない -
【7306597】 投稿者: 知っている (ID:EJ0v3Lq1s6k) 投稿日時:2023年 09月 22日 14:37
みんな思ってる。
今年が最後だって!
SKIPリンク
現在のページ: 409 / 538