最終更新:

4303
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7354854】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:v77vnGw8xfk) 投稿日時:2023年 12月 07日 23:51

    また投稿初日の次の日の朝の投稿も私の考え方を良く表しているので転記します。
    今よりももっとストレートな思いをぶつけていたようです。

    投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。(ID:Jvf.XebdP1o)
    投稿日時: 2022年 05月 03日 09:39
    この書き込みはいわかんさん (ID: 3uk3tr/6Qdc) への返信です
    学校の努力など意味はないとのお話でしたが、私はそうは思いません。学校の努力は生徒の努力につながり、そして学校の実績につながるのではないでしょうか。集まった生徒の層が全てで出口の実績は決まってしまうものであり、学校の努力など意味は無い、という意見がある事も知っていますが、これは半分は正解だと思います。しかし、その学校に優秀層が集まる要因には学校の実績があり、それは生徒の努力で作られるものであり、生徒が努力できる環境を整えるために学校は努力を続けているのです。私は自分が子供の頃から学校の躍進、凋落を観察してきましたが、入口よりも出口を少しでも良くするために努力し続けている学校は躍進しています。浅野もその内の一校ですが、残念ながら逆の道を辿ってしまった中高一貫校もありました。35年の間にも学校の格は大きく変化していました。短期的な視点だとしても、学校の努力など無駄であるという論調には同意できません。中高一貫派の方々から散々馬鹿にされていた有名な翠嵐プリントですが、私から見れば学校の素晴らしい努力の姿勢を明確に示したものであり、それに同意できる生徒だけが入学してくれればよい、という覚悟を感じられ、まさに学校の努力の一端だと思います。事実翠嵐プリントがあからさまになったのは数年前でしたが、翠嵐本部は賛否があった事は知っているはずですが、同じ内容の翠嵐プリントを今でも入学時に配っていると聞きました。今の翠嵐は全くブレないのです。信念を持って教育していることがこの点からもわかります。要は価値観なのです。価値観の合う学校に進めば良いだけです。

  2. 【7354868】 投稿者: RE  (ID:Eclf6lBS6AE) 投稿日時:2023年 12月 08日 00:38

    日比谷ポジの情報だって別に無根拠でもなかったと思うけど

  3. 【7354869】 投稿者: RE  (ID:Eclf6lBS6AE) 投稿日時:2023年 12月 08日 00:40

    いえ、その方はハンドルネームの通り、中立的な方だと思います

  4. 【7354879】 投稿者: RE  (ID:Eclf6lBS6AE) 投稿日時:2023年 12月 08日 02:00

    いやいや、翠嵐の実績向上は翠嵐の実力です

  5. 【7354910】 投稿者: マッチ  (ID:68dNDhI2aNw) 投稿日時:2023年 12月 08日 06:31

    今の時代、地方県立高校で東大50人前後輩出する様な学校は、常識的に考えて凄いとしかたとえようがない。ましてや、共学校という事で、入学当初から東大一辺倒ではないだろう、という事も容易に想像がつく。翠嵐校舎の坂を降りたらそこには横国があったような!? 今でも同じ保土ヶ谷区の場所にあるのかな?

    そんなこんな要素も含みつつ昨今、日比谷高校とツートップを張り続けてる横浜翠嵐は大したものだと思うけどね。

  6. 【7354918】 投稿者: どう見ても勉強一辺倒  (ID:40Y8zmNKzug) 投稿日時:2023年 12月 08日 07:25

    >共学校という事で、入学当初から東大一辺倒ではないだろう、という事も容易に想像がつく。

     ・家庭での学習は 平日(2+学年)h,休日(4+学年)hを必ず実行してください。
     ・毎月,学習時間調査を行います。
     ・「通学の電車・バスの中で……」「土日に固めて……」,「すき間時間に……」そのくらいの時間でできる内容や分量ではありません。
     ・授業が終わって,部活が終わって,疲れていても,自宅に帰ってから毎日行うのです。
     ・時間を固定してください。(起きる時間,学習を始める時間,寝る時間)強い意志が必要です。
     ・スマホ,ゲームは1日 30 分だけ……。本当にそんな暇はありますか?
     ・日々の予習・復習や宿題の指示がたくさん出ます。すべて実行し,必ず期限までに提出して下さい。
     ・全員「センター試験」(5教科7科目(6教科8科目))を受験するよう指導をします。

  7. 【7354920】 投稿者: 在校生等による評価  (ID:40Y8zmNKzug) 投稿日時:2023年 12月 08日 07:28

    在校生等による文化祭や体育祭、部活の評価

    みんなの高校 項目別評価 5点満点

    高校 イベント 部活

    湘南 4.88 4.48
    開成 4.80 4.18
    麻布 4.80 4.05

    翠嵐 3.74 3.28

  8. 【7354922】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:CyIWnTwAKUQ) 投稿日時:2023年 12月 08日 07:31

    確かに横浜翠嵐高校の近くには横浜国立大学があります。
    小さな話で大変恐縮ですが、
    横浜翠嵐高校の所在地は保土ヶ谷区ではなく横浜市神奈川区三ツ沢です。
    場所は「マッチ」さんが確認した当時から変わっておらず、同じ場所にあります。
    所在地の修正でもし気分を害されることあれば申し訳ございませんでした、謝罪します。
    今後とも宜しくお願い致します。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す