最終更新:

4303
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7580257】 投稿者: 昔はその他大勢  (ID:0gr1OJAzAXs) 投稿日時:2024年 11月 29日 13:28

    あれあれ直前の私の投稿削除されてますね。

    中学の進路指導で背伸びする生徒は受けさせないと書いたのがまずかったですか?
    あるいは高校に入って悪いことやり退学になったというのが、いけなかったのかな?

  2. 【7580267】 投稿者: 削除理由は  (ID:OCr75qAkliA) 投稿日時:2024年 11月 29日 13:42

    後者だと思います。

  3. 【7580577】 投稿者: その  (ID:DPmEHpCuBLk) 投稿日時:2024年 11月 30日 05:35

    今年の暫定倍率、翠嵐も落ち着いてきましたね。翠嵐と湘南が2.5倍ほど。
    今後のことを考えると、今の翠嵐にはちょうど良いのかも知れません。ここ数年、倍率が高すぎて優秀な生徒などでも、万が一があるから湘南に志望変更する傾向がありました。要するに湘南へある程度の優秀層が流れて行く形。むしろ、今の湘南志望者がこの高倍率になってしまってかなりざわついています。

  4. 【7580607】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:aPzcARy52uQ) 投稿日時:2024年 11月 30日 08:08

    「今の湘南志望者がこの高倍率になってしまってかなりざわついています。」

    確かに湘南の最終倍率は直近3年間上がり続けていますね。
    翠嵐と湘南の合計でみると変わらない。
    湘南の最終倍率が2025でどうなるのか、注目です。

    〜翠嵐と湘南の倍率経緯〜
    翠嵐 2022年 1062名 暫定倍率 2.97
    翠嵐 2022年 742名 最終倍率2.07
    (合格率48.3%)
    翠嵐 2023年 945名 暫定倍率 2.64
    翠嵐 2023年 646名 最終倍率 1.79
    (合格率55.9%)
    翠嵐 2024年 939名 暫定倍率 2.62
    翠嵐 2024年 713名 最終倍率 1.98
    (合格率50.5%)
    翠嵐 2025年 908名 暫定倍率 2.53
    翠嵐 2025年 ---名 最終倍率 -.--
    (合格率--.-%)

    湘南 2022年 784名 暫定倍率 2.19
    湘南 2022年 507名 最終倍率 1.41
    (合格率70.9%)
    湘南 2023年 921名 暫定倍率 2.57
    湘南 2023年 546名 最終倍率 1.52
    (合格率65.8%)
    湘南 2024年 880名 暫定倍率 2.45
    湘南 2024年 567名 最終倍率 1.58
    (合格率63.3%)
    湘南 2025年 901名 暫定倍率 2.51
    湘南 2025年 ---名 最終倍率 -.--
    (合格率--.-%)

    翠嵐湘南合計 2022年 1846名 合計暫定倍率 2.58
    翠嵐湘南合計 2022年 1249名 合計最終倍率 1.74
    (合格率57.5%)
    翠嵐湘南合計 2023年 1866名 合計暫定倍率 2.61
    翠嵐湘南合計 2023年 1192名 合計最終倍率 1.66
    (合格率60.2%)
    翠嵐湘南合計 2024年 1819名 合計暫定倍率 2.53
    翠嵐湘南合計 2024年 1280名 合計最終倍率 1.78
    (合格率56.2%)
    翠嵐湘南合計 2025年 1809名 合計暫定倍率 2.52
    翠嵐湘南合計 2025年 ----名 合計最終倍率 -.--
    (合格率--.-%)

  5. 【7583983】 投稿者: うむ  (ID:/j.PpzhQucg) 投稿日時:2024年 12月 06日 15:50

    日比谷と早慶附属男子校下位校は併願結果が拮抗してるし、翠嵐も早慶附属下位校とは併願で片方〇×が同じくらい出ていそう

    内緒さん@一般人2024-12-04

    Vもぎ資料集より
    2024年併願結果

    日比谷・男子

    日〇市川× 0 日×市〇 3
    日〇学附× 3 日×学〇 0
    日〇筑附× 2 日×筑附〇 0
    日〇開成× 6 日×開成〇 0
    日〇渋幕× 3 日×渋幕〇 0
    日〇早大学院× 3 日×学院〇 2
    日〇塾高× 1 日×塾〇 2
    日〇早実× 3 日×早実〇 2
    日〇慶應志木× 3 日×志木〇 1
    日〇早大本庄× 9 日×本庄〇 3

    内緒さん@一般人2024-12-04

    Vもぎ資料集より
    2024年併願結果

    日比谷・女子
    日〇市川× 1 日×市〇 3
    日〇学附× 3 日×学附〇 0
    日〇筑附× 1 日×筑附〇 0
    日〇お茶附× 1 日×お茶〇 1
    日〇慶女× 8 日×慶女〇 2
    日〇早大本庄× 6 日×本庄〇 0
    日〇早実× 9 日〇早実× 0
    日〇青学× 1 日×青学〇 0
    日〇中大高× 1 日×中大〇 0

    内緒さん@一般人2024-12-04

    Vもぎ資料集より
    2024年併願結果

    西・男子

    西〇学附× 4 西×学附〇 0
    西〇筑附× 7 西×筑附〇 0
    西〇早大学院× 8 西×学院〇 0
    西〇早実× 9 西×早実〇 0
    西〇早大本庄× 8 西×本庄〇 0
    西〇慶應志木× 1 西×志木〇 0

    内緒さん@一般人2024-12-04

    Vもぎ資料集より
    2024年併願結果

    西・女子
    西〇学附× 4 西×学附〇 0
    西〇お茶附× 1 西×お茶〇 0
    西〇ICU高× 2 西×I高〇 0
    西〇早大本庄× 7 西×本庄〇 0
    西〇慶女× 3 西×慶女〇 0
    西〇早実× 7 西×早実〇 0
    西〇明大明治× 5 西×明明〇 0
    西〇中杉× 2 西×中杉〇 1

  6. 【7583999】 投稿者: どこに行く?  (ID:xMrACmxdf9g) 投稿日時:2024年 12月 06日 16:25

    翠嵐は、昔から学芸や早慶に多く流れる学校だったので、最終倍率が低くなっても当然だと思っていたのですが、湘南だとどこに流れるのでしょう?

    子供が受験だった時は、学芸にも受かっていた子も結局湘南に行っていました。
    湘南に近い学校だったので、学芸だと遠すぎるから行かないと判断したようです。
    それは、今も変わらないでしょう。

    神奈川も学区が無いので、横浜市の遠いエリアから湘南に合格した場合、湘南はかなり通いにくいため、他に流れる可能性はあると思いますが、それならそもそも公立で湘南を志望すること自体に、あまり意味がないような。

  7. 【7584031】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:w7IpsOrZ9lQ) 投稿日時:2024年 12月 06日 17:28

    「湘南だとどこに流れるのでしょう?」

    湘南高校志望者はあの校風に憧れている場合が多いので、湘南高校に合格するまで湘南高校受験を回避しないかもしれません。
    湘南高校は人気が高いですから、多少遠くても選ばれる。
    その結果不合格になったなら併願校に行くのでしょうが、不合格者の幅は広いので、どこに行くかは様々だと思います。
    当然併願確約校もいるはずです。
    学附は湘南高校エリアからは遠いですが、湘南残念だった場合は、行く人も多いはずです。
    学附の繰上げ合格者数のなかには湘南高校不合格者もかなりいると推測されます。

  8. 【7584049】 投稿者: どこに行く?  (ID:xMrACmxdf9g) 投稿日時:2024年 12月 06日 18:19

    先に投稿された倍率だと、翠嵐の暫定→最終倍率の落ち方と、湘南の暫定→最終倍率の落ち方の程度が似ています。

    そのため、質問したのです。
    湘南エリアから学芸に行く子がそれほど多くないのは、塾で経験しています。
    だから、不思議なのです。

    唯一考えられるとすると、翠嵐も湘南も、同じエリアから似たような形で暫定の志望者が集まっていたことぐらいでしょう。

    暫定→最終倍率の変化というのは、県立を受験する前に他校に合格して県立受験を取りやめたことを意味しますので、翠嵐の方は推測できても、湘南の方はわかりにくいんですよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す