- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 神奈川 (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21
2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。
しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。
中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。
東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。
また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。
SKIPリンク
現在のページ: 58 / 538
-
【6732090】 投稿者: 東京一工更新 (ID:kUaousdeMIo) 投稿日時:2022年 04月 03日 15:46
東京一工最新版(サンデー毎日より集計)
栄光:52% (90/172)
聖光:46% (105/228) ※東大現役合格率33%
浅野:29% (76/261)
翠嵐:21% (80/377)
サレ:19% (33/178)
湘南:16% (59/350) -
【6732126】 投稿者: こういうダーダは (ID:Av7ci0PsbRU) 投稿日時:2022年 04月 03日 16:39
正確なデータといえるものでないと、ただの荒らしと間違えられますよ。翠嵐はエデュのデータから330人の卒業生となってます。定時制除く。
-
【6732135】 投稿者: まぁ、待ちましょう (ID:Av7ci0PsbRU) 投稿日時:2022年 04月 03日 16:48
直近の駿台模試で今後の結果は大体予想できます。
2年後以降はかなりな確率で栄光レベル以下の中高一貫校は横浜翠嵐の背中を見続けることになると思いますが。 -
-
【6732218】 投稿者: 了解! (ID:mPLoScJQMfA) 投稿日時:2022年 04月 03日 18:11
東京一工最新版(サンデー毎日より集計)
栄光:52% (90/172)
聖光:46% (105/228) ※東大現役合格率33%
浅野:29% (76/261)
翠嵐:24% (80/330)※定時制生徒除く
サレ:19% (33/178)
湘南:16% (59/350) -
-
【6732266】 投稿者: それは (ID:EN0lL2lEpLc) 投稿日時:2022年 04月 03日 18:53
現浪込みの合格者数を現役の生徒数で割って率を出すのは乱暴ですね。
-
-
【6732315】 投稿者: そうなんです (ID:mPLoScJQMfA) 投稿日時:2022年 04月 03日 19:36
たしかにその通りですよね。
現浪込みの人数が「学校規模」に対してどれくらいの比率になるかを算出するのは、定員を母数にしようがある年の卒業生数を母数にしようが、多少の無理があることは否定できません。
ですので「ざっくり東京一工に進む生徒が学校規模に対してどれくらいの割合か」を知るための手がかりの一つ、目安ということですね。その範囲でなら有効かとは思います。 -
-
【6732358】 投稿者: 予想は無理 (ID:qhth.SjWM6M) 投稿日時:2022年 04月 03日 20:18
中高一貫は高3までだらけ切ってるから模試は低い
地頭で1年で追い上げてガリ勉の公立をごぼう抜きしてあの実績を出す -
【6732554】 投稿者: うーん (ID:M/R9nmY5BPU) 投稿日時:2022年 04月 04日 02:01
今まで負けたことがなかったのに負けるようになったんですよ。その言い訳は苦しいです。
SKIPリンク
現在のページ: 58 / 538