最終更新:

4303
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6753844】 投稿者: マンモス校  (ID:u0MJq4/OSRo) 投稿日時:2022年 04月 23日 10:38

    なんだかサレの話が出てますが、実際にはマンモス校を併願する子が多いですよね。桐蔭、桐光、山手学院等…。
    中受の上位というか中上位レベルの子から、この辺りの学校あまり人気ありませんよね?高校受験は違うけど。

  2. 【6753859】 投稿者: あー、はいはい  (ID:1k9sgyFZItI) 投稿日時:2022年 04月 23日 10:52

    そうですね。そのあたりの私立は高校受験では一応上位なのかな?中学受験では押さえでも特待でも受けないですね・・・

    早慶附属も高校受験になると一気にマンモス化します(慶應女子以外)。
    中学受験でも早慶は「らしさ」みたいなのを求められ、好きな人しか受けないですよね。大学受験を視野に入れている上位層は受けない。
    難関という位置づけらしいけれど、行き場がないからそう言っているだけにも聞こえる。高校受験で大量募集して一気に庶民化する早慶。とりあえずペーパー合格して学費払えればOKなのかな?

  3. 【6753911】 投稿者: 構造  (ID:N7fs08ED7jw) 投稿日時:2022年 04月 23日 11:40

    世の中、ろくに税金納めてもいないのに税金で公務員養う公立に行くって不条理。
    格差の固定化、恒久化って当然ってことかも。

  4. 【6753989】 投稿者: 公立コースは重要  (ID:Aw6TYYVI/lI) 投稿日時:2022年 04月 23日 12:40

    日比谷と翠嵐はもっと伸びそうな予感がします。たとえ一強と言われようと公立から東大に行けるのは素晴らしいことです。お金持ちは私立一貫へ、それ以外は公立へという棲み分けが出来るといいですね。

  5. 【6754129】 投稿者: 日比谷からお金のかかる地方国医と私医へ  (ID:CSeNnUULEac) 投稿日時:2022年 04月 23日 15:06

    医学部志望で比べると日比谷高校の生徒は開成高校の生徒よりお金のかかる道を選んでいます。
    日比谷高校は自宅から通えず生活費がかかる地方の国医に多くの生徒が進学していますが、開成高校の生徒は自宅から通学可能な首都圏の最難関国医への進学が多いです。
    日比谷高校の生徒は首都圏の最難関国医に合格できず、比較的合格しやすいけれどもよりお金のかかる地方の国医に進学しているのです。
    私医の合格者数は日比谷高校、開成高校に大きな差はなく、日比谷高校で恵まれない育ちの子ども達が手を取り合っているわけではなさそうです。


    2022日比谷高校医学部合格者数
    (浪人及び後期分含む)

    国医 34
    うち首都圏医学部 10(東大・医科歯科・千葉・横市)
    うち首都圏外医学部 24
    私医 75


    2022開成高校医学部合格者数(国医は浪人及び後期分含まず)

    国医 36
    うち首都圏医学部 32(東大・医科歯科・千葉・横市)
    うち首都圏外医学部 4
    私医 76(2021年実績)

  6. 【6754167】 投稿者: かな  (ID:YeUI.AQ73X.) 投稿日時:2022年 04月 23日 15:42

    翠嵐いきたくてもいけないので賭けですよね。
    その場合、サレジオ浅野、洗足に中学からいったほうが無難かな。
    自由系の学校でなく学校でもしっかり勉強してほしいと願います。 聖光にはまだ学力なくとどかないです。

  7. 【6754175】 投稿者: 洗足  (ID:lHXO/emQvVU) 投稿日時:2022年 04月 23日 15:51

    塾の偏差値によってはフェリスより上。
    都内から通学してる子も沢山いるので、年々入るのが難しくなってるね。

  8. 【6754302】 投稿者: それはそう  (ID:GYDjJpT..Ek) 投稿日時:2022年 04月 23日 17:51

    >私医の合格者数は日比谷高校、開成高校に大きな差はな>く、日比谷高校で恵まれない育ちの子ども達が手を取り>合っているわけではなさそうです。

    今日比谷に通って医学部進学しているのは昔なら開成、学附、筑附あたりに高入してた子達ですからお金がないわけはないですね。昔もその辺りに高校から合格するのはたまたま中学受験しなかった富裕層でしたし。

    そもそも問題が難しいので恵まれない子達では対策ができません。恵まれない子達は日比谷チャレンジができないので確実に受かる都立にレベル下げて進学します。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す