最終更新:

57
Comment

【7356639】翠嵐の入試は、「水物(本来の学力通りに受かりにくいという意味で)」?

投稿者: サウルス   (ID:L.OReaiTNBY) 投稿日時:2023年 12月 10日 14:04

去年の駿台模試の追跡データだと(翠嵐のサンプル数は難関国私立高のそれと比べて少なくて当てになりにくいというのはまず大前提で)、高学力でも結構な数が落ちていて、もっと低い学力で全員受かっていたりと、良くも悪くも「水物」という印象です
5教科総合58、60ジャストで不合格者がかなりの数出ていますが(とはいえ合格者の方が多い。52以上の地帯はどこもそうです)、54では全員合格だったり
ただ、58でも不合格者が少なくないのは県立浦和もですが
日比谷だと、54以上はどの地帯も順当に8割以上受かっているのですが

追跡データでは58や60あれば渋幕でも普通に勝負になるし、開成もそれなりに良い線行くので、優秀な生徒を取り逃がしてる感がありますね

「高学力・低内申の子が落ちている」
学力検査がミスなく確実に9割3-4分クラスの超高得点を取らなければいけないという、失点防ぐゲームみたいな試験になっている
特色検査が独特

などが原因なのでしょうか?

それにしても、翠嵐の入試は、(低内申で受かっている子も実際居るとはいえ)ほぼオール5の内申、取りこぼしの許されない学力検査、目玉の特色検査、とオールマイティな学力を求められる(ここまでくると本番での運の要素も入ってくるのでは?)、まさに「選ばれし者」が合格する超難関の様相を呈してきましたね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7357753】 投稿者: おいおい・・・  (ID:CDpsUSn6nm2) 投稿日時:2023年 12月 11日 22:28

    駿台で58、60って凄い数字で、この成績の生徒を取り逃がしてしまってる(それでいて、50弱くらいも多数受かっている)のは、かなり痛手だと思いますよ

    >ギリギリで合格できても、大学までの3年間で東大合格のレベルにまで学力を上げるのは難しいので、ボーダー層のことを考えても仕方ないと思います。
    >上位層以外からも東大合格者が出てくるのは、灘、筑駒、開成などの一部の学校だけで、それ以外の学校は難関校だとは言っても、中間層では東大は難しい状況にあります。

    「(駿台高校受験模試の成績的に)ギリギリ合格でも、『普通に』東大合格が見込める」のは灘と筑駒くらいですので、完全に間違いではありませんが・・・
    高校受験と大学受験の成績って、必ずしも完全相関するわけではないということを考慮していますか?高校3年間次第で幾らでもひっくり返りますよ

    また、駿台で58や60となると、「東大受かったけど、高校受験ではそんな成績取れていなかったよ・・・」って人も多数出るであろう数値です(逆に、もっと取れていて大学受験では東大に届かなかった人も多数)。塾の体験記とかで、東大合格者が「高校受験では開成(または他校)に落ちましたが」などと書いてるパターン結構見ませんか?58や60は開成に惜しくも届かないってレベルです(追跡データ上)
    東大現役合格者10名近く出る都立の駿台追跡での合格最高が56で、58以上は誰一人いなかったデータもありました(5年くらい前の追跡データなので、その世代の大学受験の進学実績は既に出ています)

    駿台58、60はそのままの努力では東大合格はきついですが、高校3年間の努力で東大合格に持っていくことは全然可能な数値でしょう

  2. 【7357838】 投稿者: もち  (ID:MoIPOKupbVQ) 投稿日時:2023年 12月 12日 00:38

    >駿台で58や60となると、「東大受かったけど、高校受験ではそんな成績取れていなかったよ・・・」って人も多数出るであろう数値です

    都立戸山とかだと、そのクラス以上の入学者はほぼゼロ、いて数名くらいでしょうね
    日比谷・西・国立とかなら開成蹴りとかもいるはずなので、そういう猛者もいるでしょうが、都立内でも2番手校の戸山だと「開成でも受かりそうな成績ならもっと上の高校、国私立高校と言わずとも都立でも日比谷や西に行ってたよ!」て話でしょうし

  3. 【7357841】 投稿者: もち  (ID:MoIPOKupbVQ) 投稿日時:2023年 12月 12日 00:46

    某掲示板からの抜粋ですが、このクラスの高校の生徒は入学時点で駿台模試5科58や60なんて学力は、たぶんトップクラスでも皆無ではないでしょうか
    それでも、トップクラスは東大に若干名ながら受かります

    >『サンデー毎日臨時増刊 志望校を決める!(私立中学・高校編)毎日新聞出版』p96ー102より

    >校名の右のカッコ内は、高校入学組の卒業生数。合格実績は全て、高校入学組のみの数字の抽出
    >城北(77)東大3、東工大2、一橋3、阪大1、北2、東北6、筑波7、東外1、早大35、慶大28
    >巣鴨(42)東大2、早大13、慶大10  ※京大以下・国公立大の実績は中入・高入の内訳不明
    >東京農大一(162)東大1、東工大3、北大2、筑波2、早大8、慶大6

    >大宮開成(448)東大2、東工大4、北大1、東北大3、名大1、九大1、早大63、慶大12
    >淑徳(246)東大1、東工大1、一橋1、東北1、九大1、筑波3、東外大1 早大17、慶大8
    >順天(150)東大1、東北大1、北大1、筑波1、東外大1、早大11、慶大6
    >専大松戸(260)東大1、東工大1、一橋1、北大2、東北大1、名大1、筑波3、東外大2、早大36、慶大6
    >麗澤(112)東大1、京大1、北大2、筑波5、東外大2、早大7、慶大2
    >鎌倉学園(122)東大1、東工大1、東北大3、北大4
    >山手学院(271)東大1、東工大5、一橋1、東北大2、北大4、阪大1、名大1,九大1、筑波1,東外大1、早大90、慶大34

  4. 【7358029】 投稿者: 浦和もこんなもん  (ID:LpXCHMBJFCY) 投稿日時:2023年 12月 12日 11:08

    【7294414】 投稿者: 駿台高校受験で5科60でも東大全然狙える (ID:7jQ32JxWpp2) 投稿日時:2023年 09月 02日 20:12
    この書き込みはさすがにそれは高校受験を過小評価さん (ID: zE9CksZXSTk) への返信です

    >さすがにそれは高校受験のトップ層を低く見積もりすぎです
    >中学時に駿台60後半で東大受からない人はいますが、逆に駿台60前半以下や50台で(何なら、高校で頑張ったタイプならそれ未満でも)東大に受かった方も少なからずいますので。トータルでバランスが取れています
    >今年は不調でしたが都立の2番手校では駿台模試で60以上あった方は数えるほどしかいませんが、東大現役合格だけでも普段は10名近く出ます

    実際、そうだと思います

    駿台中3高校受験公開テスト追跡データによると
    県立浦和は合格者最高が62
    県立千葉は合格者最高は70ジャストで、68以上は棒グラフの目盛から推測するに、実人数3人(もしかしたら4人かも?)しかいません

    サンプル数は浦和は不明ですが、県立千葉は合格者の7割くらいが駿台模試を受けています(追跡データとともに駿台模試受験者のデータがある)
    浦和もスクール21の一番上クラス、早稲アカの特訓クラスは駿台模試を受けるはずなので、トップレベルで受かる子たちは駿台模試は受けてる確率が高いです

  5. 【7358038】 投稿者: 2016年の実績みたいですね  (ID:LpXCHMBJFCY) 投稿日時:2023年 12月 12日 11:15

    2016年のみたいですね
    たぶん元ネタ書いた人が年度書き忘れてしまったんでしょうけど

  6. 【7358074】 投稿者: この掲示板は翠嵐ネタばっかりなんだけど  (ID:6rDo8utLEqI) 投稿日時:2023年 12月 12日 12:15

    何で?

    翠嵐ネタばかり凄いんだけど?
    校名がカッコいいから?

  7. 【7358462】 投稿者: 公立3番手滑り止めレベルも結構実績良いで  (ID:bNZ5BQvGD02) 投稿日時:2023年 12月 12日 21:55

    375当時、市川は東大11名、昭和学院秀英は東大5名 2023/12/12(火) 17:26:56.62ID:79Go+LBS

    【2014年 高入生のみ実績】
    サンデー毎日臨時増刊2014 11・8志望校を決める 私立中学・高校編 40ページから46ページより抜粋

    ※元データには東京一工+地元旧帝以外の数も記載あるが、ここで抜粋する際は省いた。また、後年に高校募集停止の高校もあり

    豊島岡女子(高入生83名):東大5、京大1、東工大1、一橋1、早大23、慶大15
    城北(73名):東大2、一橋2、早大32、慶大23
    広尾学園(89名):東大1、東工大1、早大9、慶大12
    本郷(72名):東大1、東工大1、早大20、慶大18
    明大中野(141名):一橋2、早大1
    市川(113名):東大3、東工大2、一橋2、早大40、慶大25
    昭和秀英(100名):東大1、東工大6、早大29、慶大17
    専修大松戸(315名):東大1、一橋1、早大37、慶大22
    鎌倉学園(134名):東大1、東工大1、一橋1、早大30、慶大5
    滝(102名):東大2、京大4、名大8
    大阪桐蔭(521名):京大9、阪大10
    大阪星光学院(27名):東大1、京大8、阪大3
    清風南海(78名):東大1、京大3、東工大1、阪大3
    近大附属和歌山(205名):京大4、阪大6
    智辯学園和歌山(55名):東大2、京大2、一橋1、阪大4
    東大寺学園(42名):東大5、京大9、阪大2
    久留米大附設(61名):東大6、京大5、東工大2、九大2

  8. 【7359394】 投稿者: 別スレにも  (ID:oLq4AloxVCg) 投稿日時:2023年 12月 14日 00:18

    高校受験情報掲示板に最近立った
    「神奈川公立3番手校は学附・日比谷・西大和学園より難関?」
    ってスレにも、同じこと書いた?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す