最終更新:

2590
Comment

【3038034】久留米附設の情報交換を行うスレ

投稿者: 中1保護者   (ID:iGvGmuSI7rU) 投稿日時:2013年 07月 12日 17:41

久留米附設の情報交換のためのスレです。
附設は広報活動に積極的ではなく有益な情報を集めるのが難しい上、最近は中学共学化に伴って学校が大きく変化しています。

後輩保護者の助けになる様な情報提供の場になれば、と思います。


他校への誹謗中傷や、個人が特定できる様な情報は厳禁でお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7451734】 投稿者: 国立医学部2024  (ID:Ptz8HrLHouY) 投稿日時:2024年 04月 16日 09:02

    合格者数73人、全国2位
    現役合格者数49人、全国2位
    合格率36.0%、全国1位
    現役合格率24.1%、全国2位

  2. 【7457155】 投稿者: ご参考  (ID:EvZuZ5JmXns) 投稿日時:2024年 04月 23日 18:50

    ラ・サール
    国公医80名(防医4名含む)
    合格率40%超

  3. 【7503656】 投稿者: 県外民より  (ID:XX1zP2QadFw) 投稿日時:2024年 07月 08日 12:40

    久留米附設を受験検討している息子がいます。
    県外の為なかなか情報が入ってこないのですが、
    附設生のトップ層は通学生が多いのか、それとも寮生の方が多いのでしょうか?
    学年にもよると思いますが、過去の実績でもいいので、
    わかっている方がいらっしゃいましたら教えて欲しいです!

  4. 【7504838】 投稿者: 質問の意図がわからない  (ID:pWNgG.SydsE) 投稿日時:2024年 07月 10日 17:50

    質問の内容が、「受験検討の息子」からどのような発想でつながっているのかがわかりません。

    前提として附設寮生は中学校で少ない場合で学年の1/10,高校で多くても1/4です。ということはトップ層のような一定のグループに通学生が多いのが普通です。2024年時点で女子は寮というよりアパートですが、ほとんど高校途中からで質問の意図するところに影響しないと思います。
     優秀な生徒を県外から集めるという考えがあるとしても(それほどないと思われる)、生徒としては寮に入るならラサール、愛光、西大和、下宿になるけど灘を選ぶという人がいて、学年寮生の割合を大きく変えるほど学年の一部の割合が変わることはないでしょう。
     早稲田佐賀、ラサールのように生徒数に占める寮生の割合が高ければ、学年の一部をとってもその中に寮生が多いことはあり得ます。将来の寮の建て替えのとき少子化もあることですし方針が変われば状況は変わるでしょう。
     知りたい内容あるいは聞きたいという意図と質問がずれていませんか。

  5. 【7505161】 投稿者: 個人的な感覚ですが  (ID:6wmBsqXFejc) 投稿日時:2024年 07月 11日 09:37

    そうですね、個人的な感覚でいうと、男子だけですが通学生に対する寮生の比率は、高校の方は共学化以前と「同程度」、中学の方は男子校の時代の「半分」でしょうか?九州新幹線や福岡市地下鉄七隈線の博多駅までの延伸など、交通機関の充実で通学可能範囲が広がったことも関係しているかも知れません。学年によらず例年「同じレベルの優秀層」が集まっていることに変わりはないと思います。

  6. 【7506154】 投稿者: 附設中1親  (ID:tDY9QGUlh.6) 投稿日時:2024年 07月 13日 16:47

    最終的な成績は、男子か女子か、内進か外進か、通学生か寮生かで大きな違いはないそうです
    近年は更にレベルアップして数学は中3までに数2Bまで全部終える新幹線スピードで授業が進む、ハイレベル環境です

  7. 【7506615】 投稿者: 寮か通学か  (ID:jJ7k9wzhhNM) 投稿日時:2024年 07月 14日 21:11

    毎日通うのが難しいくらい遠いところから、寮に入ってまで入学する人はたくさんいるのですかということを尋ねたかったとしたら、そんなことはありません。
     福大大濠で、バスケの上手な人20人選んだら、寮生が多く、県外出身者が多い。野球、サッカー、バレーなど全国大会に出場する高校ではそのようなことが今や普通という感じです。県外の生徒にも入学する魅力はある。学校も勧誘するし。寮費も安い。
     久留米附設で、点数を取るのが上手な人を20人選んでも、寮生が多くなることや県外出身者が多いことはありません。県外の生徒にとってそほれど入学する魅力が高いわけではない。学校は勧誘しない。
     寮に入った場合に、6年間に学校の納めるのはおよそ900万円。塾に通うよりも高い。高い点数を取るというベクトルでなら、近場の学校という選択。点数でないベクトル、スポーツでなくても科学技術系の方向があれば、900万に見合う。今のところ、附設の場合寮生の半分以上は県内ですよね。今のところ親の仕事の都合なんてなければ、95%以上は九州・山口なんじゃないかな。今のところ広島なら広島学院があるし、愛媛は愛光があるし。まあ、来ていただいてもWelcomeでしょう。

  8. 【7507105】 投稿者: 小6受験生の親  (ID:V8PpkiW1Qpg) 投稿日時:2024年 07月 15日 23:11

    そもそも、久留米附設は九州でトップという以外に何が魅力なのでしょうか?先生の質が良いとか、しっかりとした課題が毎日あるとかでしょうか?
    田舎の不便な場所にありますし、東大、京大、九医を目指していなければ、特に英進館に流されることなく、他の学校でも問題ないのではないかと考えています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す