最終更新:

2590
Comment

【3038034】久留米附設の情報交換を行うスレ

投稿者: 中1保護者   (ID:iGvGmuSI7rU) 投稿日時:2013年 07月 12日 17:41

久留米附設の情報交換のためのスレです。
附設は広報活動に積極的ではなく有益な情報を集めるのが難しい上、最近は中学共学化に伴って学校が大きく変化しています。

後輩保護者の助けになる様な情報提供の場になれば、と思います。


他校への誹謗中傷や、個人が特定できる様な情報は厳禁でお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7507152】 投稿者: そうですね  (ID:6wmBsqXFejc) 投稿日時:2024年 07月 16日 07:02

    「交通至便」なのにトップ校がないのはなぜでしょうね。
    先生とか課題で「他の学校」と多少の違いはあるのはどこも同じかな。
    九州山口地域のトップ層約千名(男約800女約300)が競い合い、選抜された者どうしが日々ともに過ごす学校になります。生徒からすると「上には上がある」ことを思い知らされるのが一番の「魅力」ではないでしょうか。並外れた才能に出会い、互いに刺激しあうことをよろこび、自然に一層真摯に努力しようという気持ちにことではないでしょうか。
    何かに「流される」ではなく、主体的に「流されてみる」位の気持でもいいのかな?
    いずれにせよ、お子様の気持ちをまず大事にされるのがいいと思います。

  2. 【7507620】 投稿者: 小6受験生の親  (ID:V8PpkiW1Qpg) 投稿日時:2024年 07月 16日 22:32

    返信をありがとうございます。
    選抜された者の中で、またより高みをめざす感じなのですね。

    福岡市内の便利な場所にないのは何故。といつも疑問に思っていました(関東から2年前に福岡市へまいりました)
    子どもは、塾に感化されて附設が良いと言いますが、優秀な生徒がいるという理由だけだと、自己肯定感が下がるだけのような気もして。(今も灘中に行けるレベルの子達との勉強で、すでに自己肯定感下がりぎみ)とっても優秀で素敵な先生がいます!!とかあれば、まだ行かせてみたいなとも思いますが、その辺りが気になります。入っても、塾の延長のように、また勉強漬けになるのもなぁ。毎日あのような不便な場所に通うと思うと、子どもには申し訳ないないのですが、全くワクワクしないので、優秀な生徒がいるという以外の魅力はいったい何なのだろうと悶々としているところです。

  3. 【7507760】 投稿者: 通学範囲指数(仮説)  (ID:OZ/.cC1IrSE) 投稿日時:2024年 07月 17日 09:49

    通学範囲指数:在校生の95%の居住地あるいは帰宅先の範囲を円とみなして、その半径とする。学校の魅力度の代替指標となるが、制度、規則に影響を受ける。
    久留米附設で50-60km。宗像、日田、熊本、武雄。
    修猷館で10kmぐらい。学区制度の影響。
    めいぜんも同じ。
    熊高くまたかは、15-20kmぐらい。学区が広い。
    ラ・サールはかつて1000kmぐらいあったのでは、いまは400-500kmぐらいかな?
    西南は附設のポジションでないのか、大学との距離が近すぎる、修猷館との差別化ができなかった、東大一点のがむしゃらさがなかった、なんなんでしょう。
     開成が伸びた要因のひとつはほとんどそれだけど魅力より都立の学区制度導入で、福岡県も続けば附設の高校入学生から変わってくる。多くは①質(コンテンツ)より量(合格者数)②費用で判断する。
     卒論の仮説でした。でもデータがない。

  4. 【7507881】 投稿者: 魅力というほどのことは  (ID:RqwXdg1BEKQ) 投稿日時:2024年 07月 17日 15:00

    学年通信で、生物学でThe Cellを読んでいるっていうから、Cellという雑誌かと思った。それは無理だろう。どうもMolecular Biology of the Cellを授業でゼミ形式輪読でやっているらしい。ば  っ  か  じゃないのって思うぐらい魅力的だと思んですけど、生物学を選択したのは学年で6人しかいないらしい。3%。入試で点数がとりやすい物理選択が多く、魅力に思う視点が違う。医学部志望が多いって聞いているのに物理。そこは生物選択でしょって、大衆に迎合して物理。2万円もするような教科書を買わせてるんですか。
     中学入学して数学とか理科と授業面白いだろうって聞いたら、面白くない。そりゃ、点数に、東大に結び付けたりされると、魅力がそがれる。じゃ、脱線しやすい国語は面白いかときいたら、まあ面白いっていってた。実習少なめ。
     昔は修学旅行がスキーっての魅力的だったが、このご時世、海外が多い。円安だからまあいいっか。語学研修も校内のようだし、不参加。プールもなければ、遠泳もない。時間の制約はあるけど、芸術は楽しめそう。
     科学系のコンテスト、チーム競技なら、隅に置いてもらえるかも。おこぼれのチャンスはまったくなし。鬱屈とした青春時代に何をもとめるのか、悩む機会があることだけが魅力。

     灘クラスねですね。飽きますよね。なるべく、塾に行かさないようにしていました。塾利用をなるべき先伸ばしにして、土日の灘クラスだけ参加して、平日は全部不参加で済ましました。合宿や宿泊特訓はは利用したと思いますが、参加していないときもありました。学校の行事で塾やテストを休んでました。学校優先で入試日移動以外には学校を休んでいません。トップ層の生徒によっては面倒くさいって宿泊系は来てないっていってました。そんなんで余裕がありましたが、現在の英進館はコロナ禍を通してzoom利用ができ平日も参加させるようになってしまってます。こんなんだったら続かなかったとかもと思います。遠かったんで、灘クラスの先生には勉強よりも生き方、一人で通ったっり泊まったりで逞しくなってもらえればよいと伝えていました。終わった時の将来の目標は塾の先生になってました。

  5. 【7508198】 投稿者: 小6受験生の親  (ID:V8PpkiW1Qpg) 投稿日時:2024年 07月 18日 08:56

    お返事をありがとうございます。科目によりけりですが、他の学校にはない授業の質が高さもあるのでしょうね。そういう環境の良さは魅力的ですが、交通の不便さが、毎日のことなので気がかりです。
    すでに、大濠中から九医に行っている保護者の方と知り合いなのですが、(附設合格したけど、大濠中へ)通学は毎日の事だし、附設でも大濠でも、結局は自分から勉強をやるかどうかだけだよ。むしろ、附設で真ん中ぐらいをいくより、大濠で上位にいた方が、本人的には自己肯定感上げな状態で良かったよと。確かに先生から褒めてもらえる機会も多いし、友達からも優秀扱いされるし、附設だったら皆が優秀だからそんな扱いはされないよねとか。大濠も少しずつ進学実績は上がってきているし、施設も綺麗だし、附設合格しても大濠かなと気持ちが揺らいでます。今年の入試で附設の先生がカンニングしていないお子様に対してカンニングしたと指摘したという風のうわさも聞いて(うわさなので本当にあったかは不明です)、附設の先生への信頼も揺らいでいます。また学校説明会では見えてこない事をこちらの掲示板でぜひ教えていただきたいです。

    国語の授業が面白いのは良いですね。

  6. 【7508835】 投稿者: 附設親  (ID:oEs6./vVDYo) 投稿日時:2024年 07月 19日 13:15

    お子様の性格が、朱に交われば赤くなるタイプか、鶏口となるも牛後となるなかれタイプかによっても、附設を選ぶべきか否かは違ってくるかと思います。
    附設に下位で合格した場合、前者なら良いですが、後者だと色々としんどいかもしれません。補習なども多く面倒見は良い学校なので、頑張る生徒を見捨てるということはないと思いますが、テストのたびに個人の席次や上位者表が発表される環境なので、合わない子もいると思います。

  7. 【7508916】 投稿者: 小6受験生の親  (ID:rSSmXNSPjoA) 投稿日時:2024年 07月 19日 17:05

    確かに仰せの通りだと思います。
    我が子は後者の方だと思うので、そこも引っかかっているのだと思います。
    いずれも、仮に合格したらの話しで、例年合格確実な成績のお子様でも、不合格がありうるのが附設の入試かなと思っております。
    今頑張っていることは無駄ではないので、塾の仲間と切磋琢磨して欲しいなと思っております。貴重なご意見をありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す