最終更新:

2590
Comment

【3038034】久留米附設の情報交換を行うスレ

投稿者: 中1保護者   (ID:iGvGmuSI7rU) 投稿日時:2013年 07月 12日 17:41

久留米附設の情報交換のためのスレです。
附設は広報活動に積極的ではなく有益な情報を集めるのが難しい上、最近は中学共学化に伴って学校が大きく変化しています。

後輩保護者の助けになる様な情報提供の場になれば、と思います。


他校への誹謗中傷や、個人が特定できる様な情報は厳禁でお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3172817】 投稿者: 九医現役合格をめざすなら  (ID:6U8134zwp0.) 投稿日時:2013年 11月 11日 16:46

    過去のデータより 様

    ご回答、ありがとうございました。
    平成24年度で24名ですから、50番台は無理だとしても、
    40番ぐらいまでは可能かもしれませんね。
    ただ、平成24年度が出来過ぎだったことを考えると、学年で
    30番以内が安全圏かもしれませんね。

    久留米附設の場合、九医に現役合格できる人たちは、やはり附
    設の中でもトップレベル、と評価していいのでしょうか?

  2. 【3173106】 投稿者: 九医  (ID:cjh3VTDb80I) 投稿日時:2013年 11月 11日 21:39

    現役で、上の中くらいなら、大体合格可能です。成績不振の58回生でも、学年順位64番、65番で九医に現役合格しています。

    また、60回生は出来過ぎではありません。57、59、62回生の方が優秀ですよ。

    東大理系の難易度は九医と同じか、少し易しいくらいですが、問題が難しいため、数学で大成功してまぐれ合格する生徒もいるそうです。

  3. 【3173183】 投稿者: 英進館から附設受験に臨む場合  (ID:J5vm8.LHsf6) 投稿日時:2013年 11月 11日 22:50

    まずは、英進館の方針や雰囲気が親子で共感出来るか確かめましょう。英進館は素晴らしい塾ですが、他塾に比べて宿題が多い、厳しいといった特徴もあります。肌に合わない場合は、他塾を検討しましょう。附設を目指す上で英進館は有利な面も多いのですが、それだけが全てではありません。

    小学校低学年(小三まで)の段階で塾に通うか自宅学習にするかは、議論の余地があります。

    英進館では小学校低学年の生徒を対象にした「特別英才クラス(通常、特英)」があり、そのクラスでは小学校低学年からハイレベルな算数や国語を、楽しく勉強しているみたいです。月謝もそれほど高くないです。

    我が家は早くから通塾させるのは良くないと勝手に考えていたため、小三までは市販の問題集を一緒に解き、時々英進館や日能研の模試を受験させていました。親がきちんと教えられるのであれば家庭学習でも良いと思いますが、そうでないなら塾に任せるのが無難でしょう。

    英進館では小四から「予習シリーズ(四谷大塚のテキスト)」を使うので、この時期から通うのがタイミング的にはベストです。入塾時のクラスがTZ以上でない場合は、まずはTZに上がれるように頑張りましょう。

    宿題をやって、授業を真面目に受け、週テストの勉強をして、週テストで間違った問題は確実にやり直す。このサイクルを回せば、成績はきっと上がります。小六の一学期までは、あまり特別なことはしないで、英進館の勉強を完璧にするのが良いです。

    ただし、算数だけは「計算力の増強」「解法パターンの網羅」「思考力養成」を前提に、一生懸命に勉強しておきましょう。附設の算数は超難しく、小六になってから「こんなはずじゃなかった!」と後悔する生徒は多いみたいです。算数が得意な生徒は、算数オリンピックやジュニア算数オリンピックに挑戦するのも良いと思います。

    また、どんなに遅くとも、小六までにはTZに上がらないと附設は難しいです。TZの上位とTZSの生徒が附設合格圏です。小六になったら、自分が附設に合格出来るか、立ち位置を常に確認しましょう。英進館は附設とラ・サールに合計200人以上合格させていますので、毎回のテストで最低でも200番以内を目指して下さい。コンスタントに50番以内に入れれば、附設合格はほぼ確実です。

    天神本館に無理なく通え、かつTZS認定をもらった場合は、是非とも天神本館で授業を受けるといいです。天神本館は、英進館の先生の中でもトップクラスの方が多いです。北九州、佐賀、熊本など、平日は天神本館に通うのが難しいTZSの生徒も、土日は天神本館に通うことをお勧めします。

    英進館の先生から、灘受験や開成受験、桜蔭受験を勧められたら、可能な限り挑戦しましょう。附設の問題は非常に難しく、かつ番狂わせが起こりやすいため、灘対策の勉強がとても役に立ちます。中学受験の段階で貯金があると、附設入学後も有利ですし、灘に不合格でも得るものは多いと思います。

    合宿は色々な意見がありますが、私は良い経験だったと思っています。小学生が一日十数時間も黙々と勉強し、色々な教場の生徒から刺激を受けられるのですから。子供はメダルをもらっていましたが、入試でも自信になったみたいです。

    以上、ご健闘をお祈り致します。

  4. 【3173219】 投稿者: 進学ガイドを見ると  (ID:*0) 投稿日時:2013年 11月 11日 23:32

    過去五年の合格状況がわかります。

    九大医学部は校内模試で500点以上だと合格者の方が多いです。

    ちなみに東大理1だと、520点以上だと合格者の方が多いです。

    合格可能性の高いラインは上位2〜3割(浪人生も含めた順位)であることがわかります。

    データや先生方の話を聞く限り、理1が九医より易しいということはないと思います。

    校内模試が東大向けに作問してあることもありますが、東大に(特に理系)に関しては相当な精度だと思います。

    数字で見る限り、九大医学部の方が「合格可能ライン」は低いようです。

  5. 【3173763】 投稿者: 普通に考えると九医>理Ⅰでしょう  (ID:CVGOMzyvGyM) 投稿日時:2013年 11月 12日 13:08

    2013年国公立医学科等合格目標ライン最新版(2013年第2回駿台全国模試)

    78 理三
    77
    76
    75 京医
    74 阪医
    73 医歯(医)
    72
    71 東北 名大 九大
    70 神戸
    69 千葉 山梨(後) 京府 奈良(後) ★理一
    68 岐阜(後) 広島
    67 北大 筑波 岡山 熊本 横市 阪市 ★理二
    66 金沢 信州(後) 熊本 名市 奈良
    65 新潟 三重 滋賀 徳島 長崎 和歌
    64 群馬 岐阜 鹿児 札幌 ★京理 ★北大獣
    63 富山 浜松 山口 ★京薬 ★京工
    62 弘前 信州 香川 愛媛 大分 ★京農 ★阪薬
    61 旭川 秋田 山形 福井 鳥取 島根 高知 佐賀 宮崎 琉球 福島 ★東工(一類)
    60 ★医歯(歯)
    59
    58 ★ 阪歯
    57 ★ 阪工

    九医は去年の72から1ポイント低下も、まだ理Ⅰよりは難関

  6. 【3173775】 投稿者: 因みに去年はコレ  (ID:CVGOMzyvGyM) 投稿日時:2013年 11月 12日 13:17

    2012年第2回駿台全国模試 10月26日更新 前期日程A判定ライン

    76 東大理三
    75
    74 京大医
    73 阪大医
    72 東京医科歯科大 九州大医 
    71 名大医
    70 東北大医 京都府立医大
    69 千葉大医 神戸大医
    68 広島大医 山梨大医後期
    67 北大医 筑波大医 岡山大医 横浜市大医 大阪市大医 【東大理一】
    66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
    65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理二】
    64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大 京大理 北大獣医
    63 富山大医 岐阜大医 浜松医科大 山口大医 鹿児島大医 京大薬(薬科)  京大工(物理)
    62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 京大薬(薬) 京大工(建築・工化・情報・電電) 京大農(応生) 阪大薬
    61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大 東工大(1・3・4・5類)

  7. 【3173785】 投稿者: 九医現役合格をめざすなら  (ID:6U8134zwp0.) 投稿日時:2013年 11月 12日 13:23

    いろいろな情報があって、何が何だか分からなくなってきました。
    私としては、「普通に考えると九医>理Ⅰでしょう」さんと同じ考えでいました。

    ところが、附設の場合、九医よりも理Ⅰが上なんですか?
    要するに、附設にとって九医は上の中(31~60)あたりで可能と
    いうことですね。

    その辺はすごいですよね。

  8. 【3173796】 投稿者: ↑甘いんでは?  (ID:CVGOMzyvGyM) 投稿日時:2013年 11月 12日 13:31

    常識的に考えて数十年前から九医の方が難関でしょう。
    それに、今年の附設は10番以内でも九医、ボロボロ落ちてなかったですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す