- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: インター (ID:f0tV3a0j1CU) 投稿日時:2007年 02月 05日 21:12
インターナショナル幼稚園を探していると、キンダーキッズインターナショナルがありました。
周りに行ってらっしゃる方がいないのですが、どんな感じなのでしょうか?
幼稚園に行きながら英語教室に通わせるならインターの方が良いのかと悩んでおります。
-
【1016269】 投稿者: うんうん、同感 (ID:13lM13B774E) 投稿日時:2008年 09月 03日 09:37
就職力さん
結局は。。。さん
の意見に同意します。
英語はあくまでも会話、意思疎通のツールであって、それ以上ではない。
小さい頃から英語を話せないと、と焦るものではないと思います。
英語圏や大陸の人種じゃない日本人は、余計にそう思うのでしょうね。
学生時代に英語が苦手だった方ほど、子供には必死で英語を勉強させますね。
それより、もっと大事な事がありそうな気がしますが。
英語は大事じゃないですか?さんは英語産業に踊らされている感がします。
書き込み内容も聞きかじりっぽくて。 -
【1016299】 投稿者: 就職力 (ID:UA3ksTe0GdQ) 投稿日時:2008年 09月 03日 10:12
優秀ならいいけど さんへ:
-------------------------------------------------------
> > 英語に力入れたいって気持ちわかりますけど。。。
>
> > > それは、優秀な人材なら子供の頃から英語漬けにしなくても
>
> 優秀じゃない(優秀かどうかわからない)から、子供の時からしてあげたいって思うのではないですか?
優秀でないなら、大学院で英語の論文を提出したり
パンフレットが英語で書いてあるような大手の会社に就職出来たり、
一部上場企業で出世したりしませんから。 -
【1016556】 投稿者: ですから (ID:IgfGF88g4xU) 投稿日時:2008年 09月 03日 14:32
焦ってるとかでもなく、踊らされてるとかでもなく、優秀かどうかなんて、子供のときにわからないし、「親が、子供にしてあげたい」と思うのは、間違ってないと思うのです。
前のほうのトピにもありましたが、ピアノや他の習い事と一緒で、ほとんどの習い事が、親の勝手でやらすのに、なぜ英語だけ、そこまで反対するのかがわかりません。
「字が綺麗になってほしいから、習字」「計算が速くなって欲しいからソロバンや公文」と、かわらないと思うのです・・・。 -
-
【1016568】 投稿者: それは (ID:9LhhTOsMlCo) 投稿日時:2008年 09月 03日 14:48
ですから さんへ:
-------------------------------------------------------
> 焦ってるとかでもなく、踊らされてるとかでもなく、優秀かどうかなんて、子供のときにわからないし、「親が、子供にしてあげたい」と思うのは、間違ってないと思うのです。
>
> 前のほうのトピにもありましたが、ピアノや他の習い事と一緒で、ほとんどの習い事が、親の勝手でやらすのに、なぜ英語だけ、そこまで反対するのかがわかりません。
>
> 「字が綺麗になってほしいから、習字」「計算が速くなって欲しいからソロバンや公文」と、かわらないと思うのです・・・。
日本語その他日本式のお行儀が欠落するからでは -
-
【1016618】 投稿者: お行儀は (ID:IgfGF88g4xU) 投稿日時:2008年 09月 03日 16:05
英語の保育園や幼稚園に入れる時点で、日本の文化は親のしつけではないですか?
全てを期待するのは間違っていると思います。
前のほうにも有りましたが、英語と日本語が中途半端になったという意見は、預けっぱなしで家でのしつけはちゃんとしたのかなと思いました。
しかし、「早期の英語がいいと思ってる人」と、「早期の英語がよくないと思ってる人」との話し合いは平行線で、交わることはないのですね。人の、自分の持っている意見を聞く、言うというのは、とても難しいと思いました。 -
-
【1016632】 投稿者: さくら (ID:lknQ.hAEY/6) 投稿日時:2008年 09月 03日 16:25
うちも幼少期から英語漬けにした方が英語を覚えやすいだろうと思い見学に
行ったことがあります。
習い事の中では英語に一番力を入れたいと思っていますし、お勉強として習わず
ネイティブの方と過ごす事によって自然と英語が話せるようになればと思っていました。
でも、脳が完成されると言われる6歳までの大切な時期を英語オンリーの環境に
置く事に危機感も感じました。
これから海外移住の予定もないのに英語オンリーの環境が果たして必要?と思い、また
平行して行っていた幼稚園の見学でお遊戯や絵本の読み聞かせ、七夕、遠足、おもちつき
など豊富な行事を見て、こういった経験をさせられないということを
考えるととても踏み切れませんでした。
幼稚園でも英語のレッスンはありますし課外教室でも英語が出来ます。
もちろんしゃべれるようには絶対なりませんが、親しむことは出来ます。
知人の息子さんは高校のカリキュラムで1年間留学していましたが、1年で英語は
ペラペラになっています。
幼児期に大切な経験を英語の環境だけを優先させていいのか?
よく考えてからお決めになられてもいいのではないでしょうか?
ここの見学ではお絵かきや製作、音楽、園外保育等は一切なかったように感じました。
(聞いていないだけなのでもしかしたら何か簡単にはあるかもしれませんが)
日本語の教育もないとのことでした。
小学校に上がってからの不安もすごく感じましたよ。 -
-
【1016767】 投稿者: 私も見学に行きましたが (ID:IgfGF88g4xU) 投稿日時:2008年 09月 03日 18:27
いつ行ったのですか?私は最近行きましたが、幼稚園クラスから日本語教育は別料金でありましたよ。
音楽クラスは今年からできたみたいで、授業でクラフトがあると言っていたし、遠足は月1回あるって、聞きました。
日本の行事もきちんとしてくれるとのことで、ご縁があれば行くと思います。
でも、前の方に他のインターより安いとか書いてましたが、普通の家には高いと思います。やりくりするか、働きに出ないと行かせれません。
子供が1人だったら何とかなっても、2人いるとキツイです。 -
【1016858】 投稿者: ひまわり (ID:3mYLxfMuS62) 投稿日時:2008年 09月 03日 20:37
さくら さんへ:
英語オンリーなのは園内だけですよね?
私の姉の子供が通っていたのですが、日本の行事でおもちつきや七夕等も有り遠足は月に一度あるそうです。
音楽は年長クラスから開始だそうです。
最近は受験対策クラスや日本語クラスなるものがあって(課外授業)別料金で通えるようです。
何度か英語で話しをしているのを見た事はありますが、甥っ子は私と話す時普通に日本語で話をします。
家に帰ってきたら近所の友達とももちろん日本語で話してます。
私も姉に、「高校か大学で留学すれば話せるようになるんじゃないの?」と聞いた事があります。その答えは「耳が出来る」でした。
姉の子は、小学校を受験し合格もしています。小学校に上がっての不安も感じてない様子です。
家族で話をする機会があるのなら日本語がどうのって心配はまず無いと思いますよ。
身近に通っているので、私の子も通わせたいと思っている園ですが、お行儀はさんがおっしゃるように英語教育の信念は平行線で
交わることは無いのでしょうね。