最終更新:

255
Comment

【557538】キンダーキッズインターナショナルスクール

投稿者: インター   (ID:f0tV3a0j1CU) 投稿日時:2007年 02月 05日 21:12

インターナショナル幼稚園を探していると、キンダーキッズインターナショナルがありました。
周りに行ってらっしゃる方がいないのですが、どんな感じなのでしょうか?
幼稚園に行きながら英語教室に通わせるならインターの方が良いのかと悩んでおります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方幼稚園受験に戻る」

現在のページ: 14 / 32

  1. 【1017763】 投稿者: 英会話力は必要  (ID:VmpykA.wFq6) 投稿日時:2008年 09月 04日 20:54

    皆さんのお言葉を読んでいると結局「子ども次第」で親は過剰な期待をしない。と言うことになりますね。「お行儀が悪るくなる」とは少々偏見と誤解が混じっているようですね。どなたかがおっしゃられてましたけど「親の仕事」だと思います。そんな子を目撃されたり、知っている方はその子の親がちゃんとしなかったということでキンダーのせいではないと思います。「英語力はいずれ落ちる」「幼児英語」など無力説をおっしゃる方は期待が大きかったか理想・完璧主義なのでしょう。幼稚園から英語漬けにすれば身に付くとは迷信であることは今や常識です。肝心なのは子どもを漬物にするのではなく自分達家族が漬物にならなければ無理です。身に付かなくて当然でしょう。それでも頑張って身につけさせたとしたらそれはそれでよいことではないですか。
    とにかく、嫌だと思う方と賛成される方がいるのは当たり前。ここは中国でも北朝鮮でもないのですから。
    1つ、最初の方に出てきた「セミリンガル」でしたでしょうか、日英両語とも中途半端になると。これはありえるかもしれません。親が預けっぱなし、金を払いっぱなしにすれば起こりえるリスクです。家ではいずれの言葉でもしっかりと話しかけ、時には訂正し成長を助けてやらねばなりませんね。
    つまり勝手な期待をせず、親としての勤めを当たり前のようにしなければ反対されている方々ご指摘のような結果になるでしょうね。

  2. 【1017802】 投稿者: 我が家は。。。  (ID:oFa6ZaYSzdA) 投稿日時:2008年 09月 04日 21:40

    父親の母国語が英語です。
    父親は日本語では文章が話せません。従って、子供も父親には英語で、母親には日本語で話すようにしてるみたいです。

    幼稚園は普通のご近所私立幼稚園です。
    年長になる子は 今のところ両方話せますが、やはり、夏休み中は家族といたため英語中心で過ごし、夏休み終わったところの今は英語が多いです。
    しかし、また幼稚園に行きだすと まわりが日本語なので日本語が多くなります。
    そんな繰り返しで、親から見ても英語と日本語合わせて一人前に話すようになってるようです。
    日本語だけで、英語だけでは 100パーセント話すことがまだできてない感じです。
    そしてやはりいちばん思うのは レッスンなどで教えられないスラングの多さです。
    きっと教室などでは教えてくれないでしょう。

    そんな我が家でもこんな感じです。
    皆様が心配な英語だけではなく、日本語と英語に不安を感じてます(笑)

  3. 【1026717】 投稿者: k3  (ID:T4sawQSaI3M) 投稿日時:2008年 09月 14日 18:09

    別のインター(本線ではない)にK3の子供を通わせている母です。

    どこのインターの掲示板でも最後のほうは同じようなすれ違いの平行線をたどっているように思います。
    皆さん色々お話されていますが、聞いた話や思うではいつまでも自分の答えはで出ないように思います。入れたいと思っていらしゃるのなら、思い切って入れてみることです。
    実情はどのキンダーでも入ってみないとわからないですし、キンダー選びも大変難しいと思います。

    私のキンダー選びはまず、できる限り色々な園を見学しました。
    分校があるところは通える範囲で何校か見学いたしました。
    色々見ているうちに自ずと絞れて、現在の園に決めました。

    通い始めて実情が見えてくると ここで良かったのかと、迷った時期もありましたが、他校からの転入生の保護者の方々話を聞くと、どこも似たりよったりだという結論です。
    毎年k2にあがる頃になると何名かの方々が別のキンダーや本線へ転校されたり、普通の幼稚園に変わられたりします。
    求めるものが皆さんそれぞれ違うということです。

    日本語の話が出ていましたが、k3にもなると日本語もしかりできていると思います。
    これらは自宅に帰ってから子供と沢山話をすることや、本を読むことで十分補えると感じています。
    また躾ですが、ほかの方がおしゃられたように親との日ごろの生活の中で出来上がるものだと思います。
    一般の幼稚園よりも反対に皆さんお行儀がいいように昨今感じています。
    まず、子供の園では日本語禁止なので日本語の授業以外では使わないので、話してほしくない日本語を園で覚えてきません。
    言葉が親の思うとおりに躾けられます。
    また、多くの方が教育熱心でお受験される方も多いのですので、子供同士で良い悪いを語り合っています。
    多くの保護者の方が、今の時期は子供に時間があるから英語を環境に取り入れたいと思い、キンダーに通わせているようです。
    将来受験の役に立てば良いとか、論文作成時や、就職後の手助けになれば程度のように思います。

    長々と書いてしまいましたが、参考になればと思い書かせて頂きました。

  4. 【1027339】 投稿者: 英語  (ID:G9vwI/Qgj8.) 投稿日時:2008年 09月 15日 13:50

    はじめて投稿します。まず私がインターにいれたのは、やはり英語が子供の将来に役立つと単純に思ったからです。ただ漠然と夫婦で意見が一致しました。しかし、他の保護者との関係や学校運営にかなりのストレスを感じました。やはりスクールと言いながら株式会社ですからねー。もちろん認可法人ならある程度納得しますけど、営利法人ですから。とにかくここは姉妹そろって超一流が口癖です、保護者一同腹筋が痛いですよ。まー訴訟の件数は多いと小学生クラスの保護者からは聞きました。ちなみにフリースクールなので私立の受験資格が無いと塾で言われて、公立に転校するらしです。また金銭的な話ですが英語には、ほんま金かかるなって主人は!です。ただ日本の閉塞感を考えると、他国に就職や外資系に就職するなら英語も必要と考えています。祖父祖母は大反対ですが。中学高校とそこそこ国際学部も誕生してますから、あと数年ストレスにつきあいます。しかし関西国際学園が阪大の提携校になるという保護者説明にはビックリしました。逆転満塁ホームランって感じです。しかも八尾市長と阪大教授のバックアップで府立清友高校の跡地で大々的に再来年開校すらしいです。中村社長から説明ありました。そうなれば受験資格も解消されるでしょうね。今は他人は他人と割り切りながらお付き合いします。

  5. 【1027567】 投稿者: 関西インターナショナルスクール?  (ID:MztIsVAd8Qk) 投稿日時:2008年 09月 15日 19:24

    上の方の書き込みは関西インターナショナルスクールのことですか?
    訴訟が多いというのはどういう内容なんでしょうか?
    以前に資料を送ってもらったことがありますが、信じられないぐらい高いですよね。

  6. 【1028347】 投稿者: 一流  (ID:G9vwI/Qgj8.) 投稿日時:2008年 09月 16日 15:18

    教師がすぐに辞めたり、内容がコロコロ変わったり。教師が保護者と不倫したり。でも超一流らしい。なんせ阪大の系列校になるみたいですから。授業料はたかいですよ、でも社長に外車乗られたら複雑です。

  7. 【1028562】 投稿者: 独立行政法人  (ID:8an0ZcO8zjo) 投稿日時:2008年 09月 16日 18:45

    阪大って研究費などが国から出てるんですよね。
    特定の学校法人を系列にする(しかも恐ろしくお金のかかる学校を)など出来るのでしょうか?
    もしそれが出来るなら、お金さえあれば阪大に行けるってことになりますよね。
    阪大も外大と合併したころからうさんくさいと思ってたけど、
    旧帝大もここまで落ちたか、、、。

  8. 【1029936】 投稿者: え??  (ID:IgfGF88g4xU) 投稿日時:2008年 09月 17日 22:32

    キンダーキッズの話ですか??

    違うインターの話と間違ってるんじゃなくてですか???

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す