- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: インター (ID:f0tV3a0j1CU) 投稿日時:2007年 02月 05日 21:12
インターナショナル幼稚園を探していると、キンダーキッズインターナショナルがありました。
周りに行ってらっしゃる方がいないのですが、どんな感じなのでしょうか?
幼稚園に行きながら英語教室に通わせるならインターの方が良いのかと悩んでおります。
-
【1728681】 投稿者: 個人的感想 (ID:mok6vU7IVXo) 投稿日時:2010年 05月 15日 06:25
キンダーではABCはもちろん、好きな物をテーマに文章をかかせたり
があったと思います。
一般の勉強系幼稚園でもひらがなを練習させるは多数あっても
文章まではなかなかないのでは・・。
その点からみても、英語が売りなのでしっかり読み書きはさせると思います。
英語の勉強系とおもわれるならキンダーかと。その分、通常保育園の
のびのび教育は相反するので犠牲になるのは仕方がないことでは。
そこは個々の家庭でどれを重要視するかによると思います。
ここはゆずれないと思うものを優先順位としてあげ、
幼稚園、保育園をえらばれては
迷いますよね・・。幼稚園選びは・・でもみなさん通る道です。
でも自分の教育方針を見直す 良い機会 です
保育料を考えると経済的に裕福な層なので、普通に私学を選択される方が
多いようですが、これも家庭の考え方です。
公立の方もいました。通常の幼稚園での進路をみると私学と公立が
逆の率ですが。
周りが私学行くから私学ではなく、
子供に教育に対して何を求めるかと考えれば 家庭方針として
私学でなくとも公立でも十分と考えることは あり と思います。 -
【1729793】 投稿者: 悩める母 (ID:Ia7x9E0Q/8E) 投稿日時:2010年 05月 16日 00:54
個人的感想さま、早速のお返事をありがとうございました。小学校お受験については、まだ何年も先のことなので決めていないのですが
もしお受験をすることになっても困らないような体制の保育園に通わせてあげてあげたいと思っております。キンダーキッズは
保育時間中に希望する小学校向けのお受験対策コースを受講できると伺いましたので、それも魅力です。お休みの日などに塾に通わなくていいですし。ただ、この掲示板を拝見しておりますと「日本語がつたなくなる」等の書き込みもされており、もし公立小学校に通った時に、いじめにあうのでは!?と不安にも思っております。また、朝から全クラスを見学させていただいたのですが、入園して間もない1歳児も、たち歩いたりせずイスの座って歌をきいたり話を聞いたりしておりました。それはそれで素晴らしい!と思ったのですが、小さい子供をイスに座らせて行動を制限することに少し不安に思ってしまって。。。認可保育所では、イス等にはすわれせずに思い思いの格好で自由に保育士さんの話を聞いていたので、この点がキンダーキッズではノビノビできないのではないか、と思ってしまった要因です。
ただ、それ以外はとてもキンダーキッズを気に入っていますので、確かに、何を求めるか教育方針を決めないといけないですよね。もうすぐ決めなければいけないんですが、本当に悩みます。。。 -
【1730953】 投稿者: 個人的感想 (ID:mok6vU7IVXo) 投稿日時:2010年 05月 17日 09:22
日本語がつたなくなり いじめられる。それは絶対ないととはいいきれませんが、
心配無用と思います。小学校に入ると、キンダーで英語のシャワーをあびたように、
日本語オンリーの生活にはいり、1,2か月で普通になるでしょう。
ただ、それに反比例するように残念ながら、英語力はびっくりするほど、落ちます。
それは覚悟なさってください。もちろん、英語教室に通っている子よりは
英語に接する時間が違うので英語力はあるとは思いますが。
私たちは幼稚園の記憶はどのぐらいもっているでしょうか。
私たちが中高で英語を学んでいるのにかかわらず、大半の人が英会話教室に
通わねば会話できない。語学を学ぶには相応の努力が必要と思います。
キンダーの英語力を維持するには家庭での相当の継続的努力が必要です。
個人的感想です。 -
-
【1732069】 投稿者: 悩める母 (ID:cd89B6OZczE) 投稿日時:2010年 05月 17日 23:21
参考になるお話をありがとうございました。もしキンダーに通ったら卒業後もなんらかの維持が必要なんですね。
確かに英語に限らず何にしても継続は必要ですよね。公立小に行った場合での心配事も、少し和らぎました。
いただいたご意見をもとに、もうしばらく悩みますね。
個人的感想さまは、お子様をキンダーに通わせて良かったと思われてますか?窮屈そう等はなかったでしょうか?
また今でもなんらかの形で英語に触れておられるのでしょうか?
何度も申し訳ありません。ご教授くださいませ。 -
-
【1732812】 投稿者: 個人的感想 (ID:mok6vU7IVXo) 投稿日時:2010年 05月 18日 14:37
みなさん、4月5月は本当に愕然とするわけです。
どれだけ、英語がぼろぼろと抜け落ちていくのか・・。と
家での雰囲気もだんだんと・・。
まるで海外旅行から帰ってきて やる気がでる数週間明けた後みたいな
で、アフターや アフター+個人レッスン等で
維持しようとあせるわけですが・・・。
(だってここはなんか意地で切り捨てるわけにはいかなくなるわけで)
親がしっかりされている家庭(少なくとも母親は本格的バイリンガルである)
は余裕なのかも知れません。
ただ、わが家のように多少の留学経験と受験英語の応用での会話程度だと
焦りがつのって・・。私立小だと勉強系の習い事もみなさんさせるのも
早いですから(というより幼稚園からの継続ですが)
維持しようとする意地になっている英語+その他勉強系習い事で
パンパンに。
キンダーに通わせいて、後悔はありません。それはそれで良さもあるからです。
他の幼稚園が分からずなので、窮屈さも感じません。本人も同じでしょう。
キンダーを卒業したからと過信をしないように
そしてあせってからまわりしないように。
彼女たちは幼い園児であることを忘れずに
キンダーが生かせるのはやはりインターに進むことでしょう。
そのあとの進路はご家庭でどうとらえるかです。
私には
日本語お勉強系幼保稚園=英語お勉強系=のびのび幼保育園
のように思います。
くくりがおおまかでわかりにくいかもしれませんが、
所詮幼稚園ということです。
幼稚園を真剣にかんがえるなら小学校を真剣に考えた方が
価値があるように思います。
次の子ですが、キンダーに通わせるかは・・・
もういいかなぁとも思います。 -
-
【1733550】 投稿者: 悩める母 (ID:XhnEVgplIpo) 投稿日時:2010年 05月 18日 23:57
実体験にもとづいた貴重なお話をありがとうございました。すごく説得力があり大変参考になりました。
掲示板を利用させていただいて、悩んでまとまっていなかった自分の考えが整理できてきました。
せっかく長時間預けるのですから、
・ただ預けるだけの保育所より、カリキュラムのしっかりした園へ通わせたい
(具体的には、まだ先のことで未定ですがもし小学校お受験をする場合でも、対策がある園)
・普通では体験できないことができる、また個性を大切にはぐぐんでくれそうな保育所に通わせたい
・将来の役立つツールの一つとして、英語を苦手と思わずに自然に体になじむようにさせてあげたい。
これらに該当するのが、家の近くではキンダーキッズになるのかなぁと思います。卒園後の英語力のことを
考えるとキンダーキッズにはこだわらず普通の認可保育園で希望にあう園があったら迷いなくそこに入園
させるのですが、なかなかみつからず難しいです。。。
まだ少し時間があるので、もう少し色々調べてみてから決めますね。
本当に色々とありがとうございました。 -
-
【1737342】 投稿者: ナーサリーの娘 (ID:48yNizGD60Q) 投稿日時:2010年 05月 21日 17:09
悩める母 様
もう悩みは解決してしまったかもしれませんが、私の考えを書き込ませていただきます。
娘は4月からK1クラス(キンダークラスの年小組)に進級しました。ナーサリークラスの頃と違って、英語を使って歌ったり踊ったりするだけではなく、アルファベットを書いたり読んだりといった勉強をしています。娘はそれを勉強と感じておらず、楽しくて仕方ないようです。週に一度の宿題があるのですが、週末は父親と一緒に楽しみながら宿題をやってます。
日本語についての心配は確かにあると思います。
我が家では、寝る前は必ず日本語の絵本を読んであげ、また、娘が英語で何か話してきた時には、ジャパニーズでは何というの?と聞いてあげたり、わからない時には教えてあげるように心がけています。しかし、始めは娘が言っている英語の発音が、いわゆるカタカナ英語ではないので、英語の苦手は私には大変なことでした。例えば、娘が「ルッカッ、パイド!」と言った時に始めは何を言いたいのかわからなかったのです。しかし、私もだんだんと英語らしい発音(カタカナ英語ではない発音)に慣れてきて、Look at, (it’s a) spider!と言っているのが理解できるようになりました。(ス)パイドは蜘蛛だよと教え、今ではどちらも理解しています。
また、市販のドリルのようなもので日本語の勉強はしています。公文や学研から出ているものです。腺をひいたり、色をぬったり、ハサミで切ったりしながら、日本語の勉強をしています。今では自分の名前くらいは、ひらがなを読めるようになりました。これも娘は楽しんでいて、自分から「一緒にお勉強しようよ。」と言ってドリルと鉛筆を持ってきます。
このように書くと、家ではいつも勉強ばかりさせているように思われるかもしれませんが、決してそんなことはありません。英語の勉強も日本語の勉強も娘がやる気になった時にしかしませんし、それ以外の時は走り回って遊んでおり、男の子に負けないくらいヤンチャで元気に育っています。
卒後のことはどうするかまだ決めていませんが、本当の(帰国子女向けの)インターナショナルスクールに通わせようとは思っていません。今は漠然と、『できれば私学に行かせたい。』と思っています。娘と同じクラスのお子さんの親御さんも私学に行かせたいと思っている人が多いようです。Spiderをスパイダーではなく(ス)パイドと発音するようなことが原因でイジメの対象になるのではという不安、私の家の近くの公立小学校に通っている子供の多くは同じ幼稚園から進級してくる子が多いので娘が気後れするのではないかという不安、また、公立小学校の教育水準に対する疑問等を考えると、なんとかして私立の小学校へ通わせてあげたいと思うのです。
卒後の英語力の維持については、まだ具体的に考えていません。英会話スクールに通わせるなど、何らかの形で英語に触れる機会を維持していこうとは思っています。
いろいろ書きましたが、結局キンダーに通うことの是非は、子供が楽しくやっていけるかどうかだと思います。
いろいろ悩むことも多いでしょうが、子供のためにいろいろ悩むことが子育ての醍醐味ではないでしょうか。私はいつもそう思っています。 -
【1738852】 投稿者: 悩める母 (ID:FckasNPIZD2) 投稿日時:2010年 05月 22日 23:44
ナーサリーの娘様 現在、通園されている方からの生のお声をお聞かせいただきまして本当にありがとうございました。
>いろいろ悩むことも多いでしょうが、子供のためにいろいろ悩むことが子育ての醍醐味ではないでしょうか。
>私はいつもそう思っています。
このお言葉、素敵です!!
自分のことならサクサク決めてきた私ですが、今回の件については自分のこと以上に悩みました。
悩みすぎて眠れなく胃が痛くなったこともありましたが、この掲示板を見つけて色々なテーマを拝見させていただいていると
それぞれに賛否両論あるものの(特にキンダーキッズ)、みなさま、お子様の将来について色々と悩まれていることを知り、
「私だけじゃないんだ」と、とてもすくわれて勇気をいただきました。これが「子育ての醍醐味」なんですね。
と、前おきが長くなりましたが、キンダーキッズの現状についてとてもよくわかりました。大変、大変参考になりました。
いただきましたお話を参考にさせていただき、どうするか決めたいと思います。一旦、入所してみて子供にはあわないと感じた時には、
早めに認可保育所に転園するのもありかな?とも思っております。いずれにしましても、子供が楽しく通えるように、また私自身の
後悔のないように良く考えますね。
ありがとうございました。