- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 転勤族ママ (ID:MRSXztqYy5Q) 投稿日時:2022年 01月 29日 13:56
大阪・兵庫・京都で私立小学校受験を考えています。
転勤族のため現在は関西圏に住んでいません。主人も私も関西出身ではありません。今後主人の仕事の拠点が大阪になるということなので、娘が小学校にあがる頃には定住したいと考えています。そのため関西圏の学校情報を教えていただきたいです。
娘の小学校を選ぶにあたって
①小中高一貫校であること(子ども自身が外部に出たいと言ってきた場合は、そうさせたいと思っています)
②系列の幼稚園があれば幼稚園から通わせたいです。
③娘の小学校選びが優先なので、目指す小学校を決めてからその近くに引越しをしようと考えています。
④国際教育に熱心な学校(海外留学をさせたいと考えています)
※海外留学をさせたいため、中学高校受験に影響が出ないよう一貫校を希望しています。
娘には、国内外問わず自分のやりたいことができる力を身に付けてほしいと思っています。
私なりに学校HPやネットで情報収集をしてみました。
その中で今のところ、
①雲雀丘学園小学校
②立命館小学校
が、候補にあがっています。
しかし、ネットでの情報収集には限界があるため、実際に関西圏にお住まいの方にお話しを伺えたらと思います。
ささいなことでも構いませんので、いろいろお話しを聞かせていただけたら嬉しいです。宜しくお願い致します!
-
【6648079】 投稿者: りんご (ID:bab/HQJH1e.) 投稿日時:2022年 02月 01日 13:53
ご主人の職場が大阪でしたら大阪の学校が良いかと思います。京都の学校も良いですが、大阪と京都の間は通勤電車が混雑し、京都から大阪まで通勤するのは結構ハードです。逆にお子さんが大阪から京都まで通学するのも大変でしょう。
北摂に住まれるのでしたら皆さんが挙げておられるアサンプションが良いと思います。
大阪市内でしたら天王寺区、阿倍野区、中央区、西区、北区、福島区が教育環境・住環境ともにお勧めです。特に天王寺、阿倍野、西区は評判の良い公立があります。阿倍野でしたら常盤小、西区でしたら堀江小です。私立なら追手門、城星が評判良いです。ただし、中学受験で抜ける人が多いですが。
また、お子さんの塾通い、習い事へのアクセス面も重視されるなら上本町が一番良いです。上本町は大手の学習塾の本校が集まっています。北摂から通われる方も多いです。
ここからは余計な話になるかもしれませんが、
将来海外留学を目指しておられるとのことですね。
私自身、海外の大学院を卒業し、現地就職しました。その時に感じたのは、国語力がなければ英語は伸び悩む、ということです。おそらく語学留学程度のものではなく、大学への留学も視野に入れておられるのだと思いますが、大学や大学院への留学の場合はリーディング、ライティングが特に重要です。海外の大学では大量のテキストや論文を読まなければなりませんが読解力がなければできません。またペーパーも大量に書かなければなりませんが、単に文法が正しければよいというのではなく、きちんと論理的に文章を書かなければなりません。読解力も書く力も、まずは国語の読解力・書く力がなければ外国語ではできません。
幼少期に海外移住するようなケース以外では、国語以上に外国語ができるようになるというのはほとんどないです。まずは国語の力をつけることです。
最近は英語英語と騒がれているために、焦って英語に力を入れるあまり国語をおろそかにする人がいます。そういう人は将来的には英語で伸び悩みます。日常会話くらいはもちろんできますが、論文やレポートを読んだり書いたりというのができないのです。
「小さいときから英会話は得意だった、でも今は英語でレポートや論文を書くのが苦手」という日本人留学生が何人かいました。中学や高校で国際系の学校に通っていたそうですが、国語はあまり力を入れてこなかったそうです。その結果、大人になってから英語で伸び悩んでいるのです。
これからは英語は必須ですが、国語力もしっかり身に付けさせてあげて下さい。
長文で失礼しました。 -
【6648839】 投稿者: 転勤族ママ (ID:MRSXztqYy5Q) 投稿日時:2022年 02月 01日 22:17
みなさま、たくさんの書き込みありがとうございます!
親切な方ばかりで感激です。
本来であれば、お一人お一人に返信をするべきところですが
内容が重複するため、全体返信での御無礼お許しください。
みなさまからの返信を拝見し、
追加でご相談させてください。ご意見いただきたいです!
一つ目です。
多くの方々が同志社国際とアサンプションを挙げてくださっていました!ありがとうございます。娘には留学をさせたいと思っていますが、根本にはまず母国語(日本語)の国語力を身につけさせたいと考えています。また、日本の学校の良さでもある集団行動や清掃など、そういった礼儀やマナーも身につけさせたいです。
そうしたときに、仮に上記の学校に入学したら、私のような考え方の保護者は英語教育に対する温度差を感じてしまうのではないかと...。みなさま、どう思われますか??
二つ目です。
最初に候補として、立命館と雲雀丘を記載しました。
その理由が、中学校もそこそこ偏差値があるから。学校HPに熱心な英語教育の取り組みを載せていたからです。
しかし、みなさまからのご意見を聞き、この時代に英語教育頑張ってます!と、言わない私学がどこにあるのだろうか、と気付きました。笑
そして、中学校の偏差値を気にするのなら外部受験する選択肢があることを教えていただき、小中高一貫校にこだわる必要はないのでは?と思い始めています。
みなさまからあげていただいた学校全てのHPに目を通し、
京都聖母に興味をもちました。ただ、主人が女子中学を懸念しています。
小学校は小学校。中学校は中学校。と、分けて学校選びをしたほうが良いのでしょうか??
私個人の考えで、小学校の6年間は三歳神話並みに大事な時期だと思っています。まずは小学校だけを見て考えた方がいいのでしょうか??みなさまはどう思われますか??
宜しくお願い致します! -
【6648978】 投稿者: 京女 (ID:dGHuSBkLvyc) 投稿日時:2022年 02月 01日 23:58
転勤族ママさん、はじめまして。
上記の話を拝見致しまして、
>根本にはまず母国語(日本語)の国語力を身につけさせたいと考えています。また、日本の学校の良さでもある集団行動や清掃など、そういった礼儀やマナーも身につけさせたいです。
というお話ならば、京女はおすすめです。
丁寧な言葉遣いは勿論、国語力は驚くほど身に付きます。
事実我が子は国語は中学受験、大学受験では助けられました。
仏教教育のもと、礼儀作法も勿論あります。学校内では先生も丁寧語を使います。
中学は女子でも受験する子も多いので、小学校だけを考えても魅力的です。
あとは失礼かもしれませんが学費は驚くほど安いです。 -
-
【6649027】 投稿者: 京女… (ID:IJ/plwithlY) 投稿日時:2022年 02月 02日 01:17
京女は、私観ですが、気の強い女の子さんがとても多いと思います。
小学受験でもそのようなお子さんが合格されているような…
このご時世ですが、学校見学で在校生の様子を見られ、ご自身のお子様に合うかをよく確認することを強くおすすめします。 -
-
【6649029】 投稿者: お受験ママ (ID:JZFEGFFyT66) 投稿日時:2022年 02月 02日 01:34
確かに、同志社国際などは礼儀にそこまで厳しいイメージはないです。
アサンプションは厳しすぎずメリハリある保育を幼稚園からされているイメージがあります。
京都の学校にご興味をお持ちの様なので、女子校を懸念されているのであれば立命館がいちばんしっかりしたイメージはありますね。
男の子でもないのに、小さな頃からお受験を繰り返すのも悩むところではあると思います。なので女の子には昔からエスカレーター式のお嬢様学校と呼ばれる学校の選択肢があるのだと思います。
ですが、本人が入ってみて、楽しく通えないなら地獄の12年間になってしまうリスクもありますね。その時は外部受験すればよいと思います。
中学受験は親も大変、子供も遊びたいときに遊べなかったりします。6年間の間に糸がプツっと切れて失速してしまったり5年生あたりで、向上心が強いがために挫折するお子さんもいてるので、モチベーションをあげてあげる、環境を親が家庭でつくることや、遊びとのメリハリで息抜きをさせてあげること、習い事のハシゴや送り迎えなど、色々な面での親の頑張りも必要となってきますよね。
幼小を同じ学園で過ごし、中高一貫校を受験するか
小学校受験に強い幼稚園に通い小学校からそのまま高校までという方もおられますし。
偏差値の高い難関高を目指すお子様は
上記のコースが一般的なのかもしれません。
小学校は小学校で考えて
中学校は中学校で考えてと
おっしゃっていましたが、確かにまだ幼いお子様のレールをきっちり引くには医者家系でない限り、時期早々だと思います。その子にあった学校を選んであげるのがいちばん良いからです。
英語、英語と親がこだわっていても、もしかしたら理系の才能をお持ちのお子様かもわかりませんし先はまだわかりませんので、スレ主様が言う通り、ある程度の進路は決めておいて選択肢をいつでも考えられる状態が好ましいと思います。
幼稚園の時点では高校、大学まで決められるわけがありませんから、小学校の志望校をまず何校か選ばれて見学会や説明会に行き、そこからご自身の目で見て決め、小さい子の言うことと思わずお子様のご意見も入れてあげ、吟味された方が良いかと思います。
こちらのスレッドに皆さんが情報を提供をした学校で変な学校は1校もないと思いますので、そのどこかに入学できれば親からしても、お子さんにとっても良い環境で成長できると思います。 -
-
【6649030】 投稿者: 住環境 (ID:V//pUwh6/TA) 投稿日時:2022年 02月 02日 01:35
京都聖母は京都市伏見区や宇治市にお住まいで地元公立はあんまりっていうご家庭が多い印象です。わざわざ引っ越してまで?と言う気がします。
宝塚、西宮、芦屋あたりでお住まい決められた方が楽しいと思います。小学校は雲雀丘、小林聖心、仁川、海星、甲南あたりが候補でしょうか。そこから中学受験して神戸女学院目指すのもとても良いです。最終的に受験回避するにしても通塾して学力あげておくといいと思います。 -
-
【6649038】 投稿者: お受験ママ (ID:JZFEGFFyT66) 投稿日時:2022年 02月 02日 02:17
追記です。
定住を考えていらっしゃるとの事だったので少しお受験とは関係のないお話になりますが、関西での住居選びは慎重にされてください。
関東ほど広くないため、閑静な住宅街と言われるところは一部で何ヶ所かありますが、そのお隣には必ずと言って良いほど転勤族の方にはオススメしない地域が密接しています。
例えば上本町はいいですが、生魂神社のあたりはラブホテル街です。その近辺にもちろんマンションもあります。間違えて選ばない様に、私立をお受験されるにしても大阪府ではとくに、どこの小学校校区かを確認してください。
市内で不動産を持たれるのでしたら上町台地のどこかに、郊外でしたら吹田あたりが良いです。
堀江はオススメしません。繁華街に近いですし、水商売の方がものすごく多いです。福島区も昔からの閑静な住宅街ではなく住宅地としてはこれから上がっていく地域です。人気が出てきたのはここ数年です。どこをとっても同じ区内でも陽と陰は隣り合わせということです。
市内であれば上本町駅から南東方向に良い地域があります。町名は北山町、真法院町、松ヶ鼻町、小宮町、上之宮町あたり、天王寺区の勝山と最近は四天王寺夕陽丘あたりまで閑静になってきました。お寺がたくさんあるので物件を選ぶ際ご注意されて下さい。また天王寺区の玉造あたり清水谷や真田山、それか中央区の玉造、森ノ宮中央、上町、と南大江小学校の校区も良いです。お子様も多くお受験されるご家庭の割合が凄く多いのでお話も合うと思います。阿倍野区も場所に寄っては良いですが、交通の便はよくないです。
兵庫県は神戸市、西宮市、芦屋市がほんとに人気です。
子供が多く転勤族の方も多く整った住宅街だと思います。
京都の土地は詳しくなくて、すみません。
最近の不動産屋は大手でも、マンションを売るときに、そんなに地域の事を知らないのに良いですよ、人気ですよと言ったり、そこは上町台地じゃないですよって場所に売れるからという理由で○○タワー上町台とか○○真田山とかの名前を付けたりしてますので、賃貸にしても持ち家にしても不動産屋の話を100パー鵜呑みにされないように気をつけて下さいね!
個人的にですが奥様も車を運転されるなら西宮市オススメです。 -
【6649224】 投稿者: 住環境 (ID:V//pUwh6/TA) 投稿日時:2022年 02月 02日 09:47
たしかに兵庫県東部ー大阪はひとつながりで、京都ー大阪はやや距離感ありますよね。
ですが関関同立は京都寄りの拠点が多くなりますので大学までエスカレーターがよければ高槻あたりのお住まいが便利です。JRと阪急の2路線利用できるエリアです。
一方でこれまたややこしい話ですが、関関同立小学校はどこも2000年以降の創立で小学校としては伝統校ではありません。親子2代とか3代とかで同じ小学校OBを好まれるご家族もそれなりにありますし伝統小学校の評価も高いのです。そしてその場合は中学受験前提の場合が多く、難関中学受験は拠点が阪神間よりになります。京都の子が西宮北口教室で志望校別特訓受けたりします。