最終更新:

113
Comment

【718368】関学初等部

投稿者: お受験ママ   (ID:xXAtQkqKitA) 投稿日時:2007年 09月 23日 14:44

関学初等部受験しました。個別適正検査で午後の部でしたが、午後に検査を受けられたかたは合格受験番号からみて、ほとんど不合格でした。
受験番号が早い方、午前中に受けられた方が合格者のほとんどをしめていまいました。やはり早く出願された方が合格していますね。受験番号が4人つづいて合格していたり、かなりかたまって合格者がでていました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 1 / 15

  1. 【718497】 投稿者: そんなこと…  (ID:wolR2JzAyo6) 投稿日時:2007年 09月 23日 19:46

    受験番号なんて関係ないですよ。 たまたまです。

  2. 【718511】 投稿者: お疲れ様でした。  (ID:/07miBTfvHM) 投稿日時:2007年 09月 23日 20:09

    お受験ママ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    受験番号が4人つづいて合格していたり、かなりかたまって合格者がでていました。

    私もHPで拝見いたしましたが、続いて合格がでておりましたね。
    正直『すごい』と感じました。しかし、続いて合格というのは良く聞く話しで・・・。
    複雑ですね。

  3. 【718528】 投稿者: 直接は関係ないと思いますが。  (ID:9LCJQ3Qmz2o) 投稿日時:2007年 09月 23日 20:37

    受験番号は、合否には直接関係ないと思います。
    ただ、やはり思いの強い方、その学校を目指して一生懸命がんばってこられた方は、当然願書の提出も早くなるわけで、前半に偏るのはそういう理由だと思います。

  4. 【718598】 投稿者: ・・・  (ID:SE7pJvk9tE.) 投稿日時:2007年 09月 23日 22:10

    当日の子供の様子を見れば、お解かりだと思いますが
    受験番号の前半と後半の子供とでは、全く違います。
    (もちろん全員ではありませんが)
    最後の番号のあたりの子供達は、静かに待ってられなかったですよね。
    ひどい列などは、全員がいすを親の方に向いて座ってる列まで
    ありました。

    親の方も、前半の番号で黒や紺以外の服装はいなかったのに
    対し後半は、公園にでもいくのかと思うような服装の方も
    いらっしゃいました。
    心構えからして違うと思いました。

    やはり、前半に意欲のある生徒が多かったことが
    前半に合格者が多かった理由だと思います。

  5. 【718660】 投稿者: 私も思います・・  (ID:i9h2ClAXtUU) 投稿日時:2007年 09月 23日 23:08

    たしかに受験番号の前のほうの方と後ろのほうでは全く親子さんの熱の入れようの違いが分かりました。
    まず親、子の服装、待っている間のお行儀、持ってきている本屋や絵本などの持ち物・・
    お手洗いに行って後ろから見たときの頭の動きは受験番号の後ろの方のほうが目立っていました。。
    前のほうの方も落ちている人はいますが、合格者一覧から推測するとやはり、早く出願して準備ができる早い受験番号のほうが有利と思います。
    実際、幼児教室では出願日は初日できれば西宮本局にと指導されていました。
    よくできる子供さんも、受験番号が遅いと周りに影響を受けてしまいます。
    それが子供なんです。
    ですから、親が少しでも子供に良い環境を受験時に与えてあげれるよう、早く出願をオススメします。


  6. 【718665】 投稿者: 服装  (ID:w6Izzwg5xDM) 投稿日時:2007年 09月 23日 23:15

    関学の前を仕事柄よく通っていました。
    試験日の夕方帰宅されている方をみると、幼稚園の体操服?といった子もいました。
    校門まで、車で送ってもらっている方、前の100円パーキングに車を停めている方が多いこと・・・学校では注意されなかったのか?不思議に思いました。
    それでも暑い中歩いて水筒を持っている子が多かったです。

  7. 【718728】 投稿者: お受験ママ  (ID:xXAtQkqKitA) 投稿日時:2007年 09月 24日 00:52

    皆さんのお話をうかがうと、やはり願書の提出は早いほうがいいですね。運が悪く「受けてみようかなぁ」とういう程度の気持ちで、受験にきた方たちと一緒になるのは避けたいです。私も集団と、個別適正検査のときに、ちょっとこれは・・・と思うような格好でこられていた方を見かけました。(お子様も普段着でした)今度は初日に願書を提出にいこうと思います。関学の集団適正検査のときに配られた座席表の合格者の番号に印をつけてみると、ほんとに明らかに番号が早い方ばかりなんです。ほかの学校もこのようなことになるのでしょうか?今度受験する学校は、願書持参です。初日の朝早くに門前に並ぶほど我先にとならばないようにと、学校側はから言われています。でも早く出すほうがいいのでしょうねぇ。今度はいい結果となるように、子供を信じてがんばります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す