最終更新:

178
Comment

【1148951】不合格になって感じた事

投稿者: 撃沈   (ID:6.GgY71bsm6) 投稿日時:2009年 01月 18日 19:53

今日、☆光、撃沈しました。それにしてもあの発表の仕方、何とかなりませんかね。(うちはもう、これから先、関係なくなりますが。)小さいボードに小さい文字。そのボードの高さは、普通の人より頭1つか2つ文くらい高いだけ。しかも、一つ一つの番号が枠の中に入っているので見にくいことこの上なし。発表と同時に保護者が殺到して、いつ将棋倒しになってもおかしくないような状況でした。それに、不合格者の成績をもらいに行くのも、外から丸見えのところに並ばないといけないなんて。
それはさておき、☆光の発表の後、かなりの保護者が、JRに乗って、西○和を受験している子供を迎えに行く事になりました。当然、合格、不合格の保護者が同じ電車に乗ることになるのです。子供が合格して嬉しいことは当然でしょうが、不合格だった子供や保護者に対して、思いやりのない人がどれほどいたことか。学校名の入った封筒をその学校名が見えるように抱えている人。携帯で大声で合格を報告している人。四人がけの席で、たまたま、自分たちと向かい合わせに座っている人間が、不合格になってがっかりしている両親とは思いもしなかったのでしょうが、ご丁寧に隣り合わせの二人して、合格証明書を封筒から取り出して裏も表も確かめあったり。。。結構混んでいる電車だったし、疲れていることもあって、席を立つ気力もなく、20分足らずの間、その光景を見なければならなくなりました。電車を降りた後、夫が、『今は不愉快になる人もいるので、目の前でそんな事をするのはやめて下さいって、言いたかったけど、子供が落ちて、ひがんでるんだ。。なんて逆切れするんやろな、て思ったから、辛抱してたけど。』と言ってました。天気が良ければ学校まで歩く道のりも、雨のため、バスに乗るために並ぶ事に。やっぱり封筒を丸見えにさせて誇らしげに並ぶ人たち。サブバッグに入れているお母さん方が、光り輝いて見えました。
明日は西○和の発表です。明日こそ、私もサブバッグが使えますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 7 / 23

  1. 【1150262】 投稿者: 根本的に理解できない。  (ID:jod2KrbZVKg) 投稿日時:2009年 01月 19日 22:45

    不合格の人も居るから合格してもひっそり心の中で喜ぶのが思いやり?
    不合格の人も居るから学校の書類は見えないように隠すのが思いやり?

    ちょっと違うような気がします。単なる敗者のエゴだと思います。
    頑張りが足りなかったから不合格だったのでは?
    合格者と一緒の電車に乗りたくなければタクシーを使えばいい。
    自分中心に世の中動くと思いすぎ

  2. 【1150270】 投稿者: 理解できないなら教えてあげるよ  (ID:Nk/jp8b6uwo) 投稿日時:2009年 01月 19日 22:50

    じゃあ、yesかnoで答えてくれる?
    「合格者は不合格者の気持ちに配慮しなくていい」?

  3. 【1150291】 投稿者: 根本的に理解できない  (ID:jod2KrbZVKg) 投稿日時:2009年 01月 19日 23:05

    合格者に配慮を強いるのはおかしいということ。

    今まで努力して苦しんでようやく勝ち取った合格。その場には不合格になった人もいるんだから、喜びは心の中に締まっておいて、配慮しろ?
    帰りの電車も不合格の人も乗ってるから学校名の入った封筒は見せないように配慮しろ?
    する必要はないと思うし、それを不合格者が強いるのはもってのほか。
    スポーツなどの勝負ごとでも、勝ってガッツポーズして喜ぶのはモラル違反?
    こういう配慮を求める人が居るってだけで不愉快か気分になる。

    不合格だった人は現実を受け止め、その先で頑張れば良いだけでは?

  4. 【1150326】 投稿者: 私も理解できません  (ID:zMVlT7W6B2U) 投稿日時:2009年 01月 19日 23:28

    >じゃあ、yesかnoで答えてくれる?
    >「合格者は不合格者の気持ちに配慮しなくていい」?
    という尋ね方をされたら「no」かなあ。
    何で赤の他人に自分の価値観をそこまで押しつけるのでしょうか。


    合格者のみが不合格者の気持ちを配慮しなくてはいけないのですか?
    喜び合う親子や合格者だけがもらえる封筒がそんなにも見たくないのなら、一刻も早く下を向いて立ち去ったらどうなのでしょう。
    どなたかがおっしゃったとおり、電車が嫌なら他の方法で帰宅すれば良いのです。
    合格者達が交わす会話を聞きたくないのならば、耳を塞いで少しでも早くその場から居なくなれば良いのです。
    合格者達は、不合格者に見せつけるために封筒を持っているわけでも、不合格者に聞こえよがしに会話をしているのでもないと思います。
    目に入ったり耳にした事を大げさに解釈しているだけではないでしょうか。


    その場で「少しは配慮してよ!。大声で喜び合うなんて!」「合格者だけがもらえる封筒?。そんなもん、他人に見せないでよ!。早く目に付かないところにしまって!」なんて言えないでしょ?
    他人に面と向かって言えない事なんて、常識でも何でもありません。
    合格者側が配慮をするにしても、不合格者側から命令されたりお願いされてするものではないと思います。
    仮に命令されたりお願いされて合格者側が配慮したとして、そんな事されてうれしいですか?


    不合格者が悲しい気持ちになるのは当然だと思いますが、合格者に「配慮しろ」という名目のもとに色々言うのは、八つ当たり的だと思います。

  5. 【1150328】 投稿者: 美徳  (ID:GoafgTW9KtQ) 投稿日時:2009年 01月 19日 23:29

    勝者が敗者を慮る、その一方通行の配慮が美徳なのに。
    そういう慮ることは当然のことと思っていた。
    こういうことが「根本的に理解できない」人が増えたんでしょうか。


    一方で、敗者は勝者に配慮を求めるもんじゃない。
    そんなこと口に出して言うことじゃない。
    けどね、求めたくなるほど、昨今は勝者の敗者への気配りが欠けているのかなぁ。


    配慮の無い(スレ主さんが書いている)勝者はおかしい。
    同時に勝者に配慮を求めているこのスレ主さんもおかしい。

  6. 【1150331】 投稿者: そうだと思う  (ID:F0HlLgMUo8I) 投稿日時:2009年 01月 19日 23:31

    >「合格者は不合格者の気持ちに配慮しなくていい」?
    私は基本的に、普通の態度でいいと思う。特別に落ちた人を蔑んだりするような
    態度をしなければ、それ以上は考えなくてもいいと思う。
    普通でいいんでないの?見ず知らずの人の事でしょ。そんな事言ってたら
    普段の生活の中でいつどこに不合格者との出会いがあるかわからない。そんな見ず知らずの人達の気持ちにさえ、やさしくなんて考えてたら、制服着て学校さえ行けなくなっちゃうよ。

  7. 【1150336】 投稿者: エゴまる出し  (ID:bPHngjwZdRU) 投稿日時:2009年 01月 19日 23:33

    お互い「わたしのことに配慮せよ」と言った時点でダメ親ですね。

  8. 【1150384】 投稿者: みんな  (ID:O6SSGu96hOw) 投稿日時:2009年 01月 20日 00:09

    自分が1番 他人なんてどうでもいいんでしょうね
    全員モンスター化かな

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す