最終更新:

271
Comment

【1321073】開明・大阪桐蔭・履正社・明星などの10年後は?

投稿者: 2歳児父   (ID:WbJuT5XV4Ts) 投稿日時:2009年 06月 08日 15:04

中学受験までまだ10年ぐらいありますが、関西圏の中の上クラスの学校の勢力図はどのようになっているでしょうか?(進学実績、ランキングなどについてです。)
プロの方あるいはセミプロの方の大胆予想をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 34

  1. 【1322635】 投稿者: ↑の方は賛成?!  (ID:5U2GoygAQyo) 投稿日時:2009年 06月 09日 15:41

    貴方はスパルタ賛成ですか?
    7.8時間授業.長期休みも少しで6年間すごいことですよ。
    集団マインドコントロールですか?

  2. 【1322637】 投稿者: ↑の方は賛成?!  (ID:5U2GoygAQyo) 投稿日時:2009年 06月 09日 15:41

    貴方はスパルタ賛成ですか?
    7.8時間授業.長期休みも少しで6年間すごいことですよ。
    集団マインドコントロールですか?

  3. 【1322674】 投稿者: もっと言いましょうか。  (ID:hpQ9zQ0RUz2) 投稿日時:2009年 06月 09日 16:05

    桐蔭
    何故!統一試験日に入試テストしないのですか?
    何故!3回も入試テストするんですか?
    何故!專願制度するんです?人気があるのに!
    何故!面接テスト日があるんですか?
    何故!2次3次テストを他校(中堅私学に)合わさないの?
    開明もです
    何故!3回も入試テストするの?
    何故!專願制度あるけど意味あるの?
    何故!併願制度の意味が解からない?(解かってますが!)
    何故!連続3回受験は有利と聞きますが受験者のため?

  4. 【1322681】 投稿者: 最後に  (ID:hpQ9zQ0RUz2) 投稿日時:2009年 06月 09日 16:09

    上の4校で一番まともな学校は明星だけ!

  5. 【1322683】 投稿者: はぁ  (ID:yhA9KFwrVTU) 投稿日時:2009年 06月 09日 16:10

    何回も同じ投稿しないでください。 どうせ塾で数時間勉強してるし、
    予備校の夏期講習行ってるから、総時間数は同じだよ。


    適当に行事があって、息抜きが出来ているからいいのではないですか。
    最近、Z会アドバンスト模試に高槻の生徒の名前を見かけなくなりました。
    どうしてですか?
    洛南や桐蔭、清風南海等が目立ってますよ。 高槻はドボン??

  6. 【1322753】 投稿者: マジレス  (ID:Cbv8LDogrm2) 投稿日時:2009年 06月 09日 16:55

    ネタスレでマジレスしても仕方ありませんが、本論に戻ると、
    10年後のことなんかわかりません。ただし、現在のデータから
    5年先までは予想できます。10年先のことは、5年後にもう一
    度考えてください。
    2年後、桐蔭の京大合格者は60名を超えるでしょう。
    その後の数年は、国公立医学部に流れる者の数が急増するため、
    京大合格者の予想値に大きな揺れ幅が発生します。それでも、京大
    合格者数60名前後は維持するでしょう。旧保健の合格者数は急減し、
    理・工・農学部の合格者比率が増加するでしょう。

  7. 【1322771】 投稿者: 基礎からの入試講座  (ID:H8viHGZ094Q) 投稿日時:2009年 06月 09日 17:04

    医が多いから安泰。とんでもありません。星光を例にとりましょう。確かに医の数は変わらない。変わったのは東大京大総数減少だけ。なぜか。東大寺などトップ校との併願で星光を選択したトップ層の数は現時点では変わらない。反面、医を除く東大京大を狙える上位から中堅層が薄くなったこと。この傾向が現れると一般的にはよほどのカンフル剤を打たないと失地回復は困難。じわじわと医も減少していきます。神奈川の桐蔭学園などその典型です。
    高槻はすでにこの兆候が三年前から表れていますから、今後一層の進学実績が落ちることが予想されます。
    「たかが新興の開明、桐蔭、西大和ごときが」。高槻擁護の方の思いは分かりますが、ほぼ同じ授業料で午後三時か七時か。私学もサービス業ですから、自由を口実に教師がさぼる学校より、面倒見のいい学校が人気と実績が上がるのは当然なのです。
    灘は別です。「挑戦することに意味がある」と全国から受けるわけですから。これと地域限定の東大寺以下を並列で論じても無意味でしょう。
    星光抜け桐蔭17、星光東大寺抜け西大和42、東大寺抜け帝塚山S2などを見ても、伝統校があぐらをかいていられるのはそう長くありません。

  8. 【1322884】 投稿者: 2年後凄くても  (ID:5uROrAZbue2) 投稿日時:2009年 06月 09日 18:26

    桐蔭が2年後.京大60人でも
    率で行くと10%ほど。
    今年の星光でも20%ですから。
    高槻でも12%あります。
    今年の医学部になると,
    桐蔭は3%ほど
    星光は37%、高槻も36%ほどあります。
    これが2.3年で変わる事はほとんど無い
    ハズです。
    その他の費用が年30~40万掛かる学校も
    考えもんです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す