最終更新:

1034
Comment

【1752023】関学中共学 ますます人気あがる?

投稿者: どーなるの   (ID:Bn/o4xz7Qps) 投稿日時:2010年 06月 03日 08:38

関学受ける人、滑り止めどこ受けますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 80 / 130

  1. 【2401806】 投稿者: OB社会人からひと言。  (ID:Q22u9lg/BLY) 投稿日時:2012年 01月 28日 08:18

    低くて悪かったな(笑)

    たしかに、今必死になって目指していることに比べ、
    昔は運動クラブやりながらも受かったものだ。(スポーツ推薦と違うぞ)

    昨今、こんなにお買い得でいいの?と思うぐらい、KKDRへの道が増えたねぇ。
    附属校以外にも、それ同様の連携とやら(笑)があるって。


    これらKKDRを出たからといって、就職しやすいかどうかは知らん。

    ただ、OB目線で見て言えることは、
    社会人になって人脈が大きな力を持つ場合がある。

    不思議だぞ~(笑)

  2. 【2401852】 投稿者: わざと?  (ID:vSJ1k6SllBA) 投稿日時:2012年 01月 28日 09:05

    だから
    この学校は人脈形成が目的で行くところで
    自身の能力を高めたいなら不向きだって。
    だから
    偏差値を気にするのはナンセンスだし
    ましてや目くそ鼻くそのような他校への
    優越感丸出しの思想はみっともない。

  3. 【2401993】 投稿者: うん  (ID:o6QMCe5vf9g) 投稿日時:2012年 01月 28日 10:47

    >この学校は人脈形成が目的で行くところで

    そりゃそうでしょOBでは関西経済界で錚々たる人材を輩出していますからね。

  4. 【2402005】 投稿者: OB社会人からひと言。  (ID:Q22u9lg/BLY) 投稿日時:2012年 01月 28日 10:52

    >自身の能力を高めたいなら

    「能力」が何を指しているか知らんが(笑)

    附属校から何がしかの学力向上を図るってのは無理だろな。

    附属に入った時点で終わり。まったりで努力もせん。

    それでもって上に上がれるんだから、そりゃ是非とも狙いたいんだろう。

    しかし、国立や自前にない学部(他大学)は厳しいだろうな。

    ま、それもあるので我が子には「確定」した道(大学の附属校)には入れたくないな。

    ちなみに私は附属ではない。

    附属出身でKDDRを出た人は、社会人になったら

    人はいいが打たれ弱いな。

    頼れる人脈があるのはいいが、生かしきれていないフシもある。

  5. 【2402647】 投稿者: OBですが  (ID:yZRTNNx2aYA) 投稿日時:2012年 01月 28日 19:50

    OBですが息子をKKDR付属校とは全く考えませんでした。
    今はKKDRを卒業してもロクな就職先はないし(笑)
    結局は継ぐべき家のあるお金持ちが行く学校でしかないと思いますね。
    簡単に言えば我々の時代の甲南と同化しているというか。

    これだけ不景気だと関西では大学は国公立でないと先行き暗いでしょうね。

    まぁ簡単に言えば、継ぐべき家のある子弟が青春を謳歌する学校です。
    継ぐべき家がない子供が青春を謳歌してしまうと・・・
    今の時代どんな人生が待ち受けているかはご理解頂けると思います。

    人脈、人脈って言いますが同級生の御曹司頼りってのも情けない。乞食ちゃうねんから。

  6. 【2402676】 投稿者:  ↑  (ID:F7RyeJ/kJ9.) 投稿日時:2012年 01月 28日 20:20

    その通りですよね。

  7. 【2402760】 投稿者: 正解  (ID:vwMyfIW7sYQ) 投稿日時:2012年 01月 28日 21:30

    >結局は継ぐべき家のあるお金持ちが行く学校

    その通りでしょう。
    だから偏差値など、どうでもいいのに。
    また、だからこそそういう子供たちは小中学校から行くべきで
    大学から関学では「そこしか入れなかった」というだけですね。

    人脈ってのはこのような御曹司間のものであって、それ以外の一般人の場合は
    単なる伝手ですね。
    それなら京大や阪大に行けば、より優秀な伝手(仲間と言った方がよいか)が
    できるし、だいたい出身学校にとらわれてることもありません。
    優秀な人材通しは他でもいろいろな場所で交流の機会がありますので。

  8. 【2402774】 投稿者: 希望  (ID:j9cJkRIMUHo) 投稿日時:2012年 01月 28日 21:38

    就職難は国公立も私立も同じですよ。

    関学、同志社であれば上位3割に入っていれば一流企業には行けます。
    3割に入っていなくてもスポーツに打ち込んで成果を挙げたり、NPO法人とか学生企業家もいますし、企業のインターンシップに参加したりするのもいいでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す