最終更新:

61
Comment

【183052】受験をいつまで黙っていていい?;尼崎

投稿者: 尼っ子   (ID:96AEKIIWuF6) 投稿日時:2005年 10月 01日 01:24

尼崎南部に住んでいます。子供は小4です。
数年後に総合選抜の見直しが行われるということで、この子らが高校に行くころには制度は変わっているはずですが、総選のぬるま湯体質がそう簡単に改まるとも思えないので、中学から私学にやりたいと考えて、市外の進学塾に通わせています。
受験する子供は少ない地域です。通塾や受験のことは、学校の先生にも周囲の人たちにも何も話していませんが、いつごろまで黙っていていいものでしょうか?一般的なお話や、特に尼崎で中学受験経験された方のご意見などお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【189859】 投稿者: いえいえ  (ID:KsFQccW8uuw) 投稿日時:2005年 10月 08日 22:29

    えっ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >うちの主人も使っていたようです。就職後、年5万ずつ返していました。
    >
    > それはないでしょ?
    > 返しきれない。
    >


    その人が、その学校で優秀な成績を修めていれば、一定の金額は返済免除になることがあります。
    うちの主人も、大学(公立医学部)で奨学金を借りていましたが、
    成績優秀だったため、一部免除され、10年間無利子で少額ずつの返済でした。
    多分、常に1、2番キープだったと思います。

  2. 【190006】 投稿者: 尼っ子  (ID:7R5.kBfKQJ6) 投稿日時:2005年 10月 09日 03:09

    スレ主です。いろいろなご意見、興味深く拝見しました。
    もちろん大学へ行くことは人生の目的ではないし、受験勉強のために失うものがいろいろあるというのも確かだと思いますが、私自身は、大学で学ぶことで素晴らしい経験ができたと思っているので、子どもも自分の学びたいことを見つけて進んで行ってくれれば・・・と思っています。

    奨学金の話ですが・・・
    夫も私も、実家はあまりお金の余裕のある家庭ではなかったので、育英会の奨学金を受けて国立大学を卒業しました。
    高校までは公立で、塾に行かなくても勉強のことは学校で面倒をみてくれたので、親にお金のことで負担をかけずにすみました。
    でも、当時でも、もし尼崎で育っていたらこんな安上がりなコースで希望の大学に行くことは無理だったと思います。(地理的には近いのに、大学で、尼崎や西宮や伊丹の公立高校出身という人にはただの一人も出会いませんでした。地理的に遠いのなら誰も入学してなくても別におかしくはないのですが・・・)

    本題のことですが、調査書の必要な学校を受けるとしたら、少し早めに申し出たほうがいいのでしょうか。
    6年生の担任をみて、理解のある先生なら最初の家庭訪問のときにでも、そうでなければ10月の個人懇談あたりで申し出ればいいのかなと思ったのですが、ぎりぎりまで黙っておくという選択肢もあるのですね。

  3. 【190202】 投稿者: 同感!  (ID:lOkfDtUg36E) 投稿日時:2005年 10月 09日 12:01

    尼っ子 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 本題のことですが、調査書の必要な学校を受けるとしたら、少し早めに申し出たほうがいいのでしょうか。
    > 6年生の担任をみて、理解のある先生なら最初の家庭訪問のときにでも、そうでなければ10月の個人懇談あたりで申し出ればいいのかなと思ったのですが、ぎりぎりまで黙っておくという選択肢もあるのですね。

    うちは10月末の個人懇談でお話して、11月初めにはお願いしました。

    神戸方面や国立を受験される方が多い場合は、先生の負担になりますし、
    12月になると、2学期の成績表をつけないといけないので、せめて
    11月中旬までにはお願いしたほうがよいのでは?

    12月にはいると親も準備で忙しくなります。(写真の撮影とか予防接種とか)
    余裕を持って書類を揃えたほうがいいですよ。

    受験日は公欠扱いになります。
    ぎりぎりまで黙っておくというのは、小学校から公立中学への連絡もありますから、
    良い選択とは言えないでしょう。学校名までは公表しなくても、せめて受験するかどうか
    くらいはお伝えするべきだと思います。






  4. 【190213】 投稿者: 経験者  (ID:EGO.z2PQ6NA) 投稿日時:2005年 10月 09日 12:07

    同感! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 受験日は公欠扱いになります。
    > ぎりぎりまで黙っておくというのは、小学校から公立中学への連絡もありますから、
    > 良い選択とは言えないでしょう。学校名までは公表しなくても、せめて受験するかどうか
    > くらいはお伝えするべきだと思います。
    >

    トンチンカンなお答えですよ。
    公立中に進学しない場合は、保護者が2月中に私学等の入学許可証をもって教育委員会に
    直接、その旨を届ける義務があり且つそれで足ります。(学校教育法)
    それに、1月の試験を公欠扱いにして貰っても何の利点もありません。

  5. 【190246】 投稿者: 尼崎市民  (ID:g4uBLqf.zlg) 投稿日時:2005年 10月 09日 13:17

    この地区に暮らしていると、教育に関する情報収集は
    親として不可欠な仕事であると痛感いたしております。

     うちの場合、4年生の個人懇談で受験についてご相談しましたら、
    担任の先生から「頑張らせなさい」というお言葉をいただきました。
    5年になると担任の先生は受験をなんとなくご存知でした。「まだまだ伸ばしてあげたい・・。」
    といったお言葉をいただいたことがあります。子どもの間でも誰が受験するのか、
    この頃から周知の事だったように思います。
    6年になるとなぜか、受験する子が多いクラスになりました。何かご配慮があったのかしら、
    とも感じました。先生に「調査書の枚数大変ですね。」と申し上げると
    「これも仕事ですから。」と笑っておられました。

    下の子の時も6年で同じ担任の先生になりましたので、調査書を先生にお渡しする時期も
    先生の方から言っていただけました。
    学校によっても随分対応に差があるようですね。
    何しろ1年生の入学式のあと担任の先生から、「この学校は上位1割以上が私立中へ出ます。
    (上が抜けた)公立中に行って、出来ると安心していたらとんでもないことになりますよ。」
    と言われました。


  6. 【190250】 投稿者: くれぐれも  (ID:KHjDcjbF6lE) 投稿日時:2005年 10月 09日 13:10

    「受験をいつまで黙ってていい?」 答は「いつまでも言わなくていい」です。

    調査票を担任の先生に依頼する場合にも、必要最低限の人とのみ接するようにし、固く口止めすべきです。
    目立たぬよう、水面下で活動しましょう。


    尼崎という環境下では、私立中学を受験するという情報は、高エントロピーです。
    相手が先生であれ友人であれ、漏れたらたちどころに周囲の知るところとなります。

    人間は自分のできないことを目指す人間をやっかむものです。
    表では応援する風を装いながら、蔭で必死に足を引っ張ろうとしていた例は枚挙に暇がありません。
    「何で言ってくれなかったの?水臭い!」と言われたとして、それに何の問題があるでしょう?
    もし話していたら、もっと険悪な関係になっていたかも知れません。
    子どもに関する内容、特にそれが優劣に多少とも関わっていることとなると、親は狂います。

    悪いことは言いません。 可能な限り、いや多少無理をしてでも受験終了まで伏せることをお勧めします。

  7. 【190294】 投稿者: 数年前の経験者  (ID:pT7PNjvzCQM) 投稿日時:2005年 10月 09日 14:40

    うちも受験する子が少ない総選地区です。調査書のいらない受験校だったので、正式に伝えたのは3学期に入ってすぐに、入試当日の欠席届けとして担任に届けました。
    塾に通っていることも薄々ご存知だったと思います。
    その時担任からは「進学先の中学校に書類を提出するので、学校が決まったらお知らせください」と言われました。公立中に小学校からの申し送りがあるように、私立中に進学する場合も書類の提出があります。
    私立中の中にはその学校の規定の書類用紙で小学校長の印が必要な所もあり、入学手続きの書類の中に、小学校長あての封書が入っていた学校もありました。(おさえ校で受験し合格した学校の書類の中に入っていました。)

    調査書は先生にとって大変な作業のようです。入試前に急にお願いするのは避けたほうがいいのではないでしょうか。1学期末の個人懇談か2学期始めくらいに報告されておいた方がいいと思います。
    それから進学先が決まったら、その時も報告すべきだと思います。

  8. 【190605】 投稿者: 同感です!  (ID:lOkfDtUg36E) 投稿日時:2005年 10月 09日 22:49

    教育熱心な親+成績優秀な子供=中学受験という図式は、普通に予想される
    ことだと思いますが・・・。
    自分では水面下で動いているつもりでも、先生や周りの方はきっと気づいているはずですよ。

    なぜそれほどまでに隠す必要があるのでしょう?
    別に学校や先生が憎くて中学受験するわけじゃないですし。

    2月になっていきなり「私学に受かったから公立中へは行きません」と言われては
    先生方も困るのではないですか?決して気分のいいものではないと思います。

    今いろいろと噂している周りのお友達も、いずれは高校受験や大学受験では同じような経験を
    するのですから、一時のことですよ。

    はっきり言って尼崎の公立中学から難関私立高校に合格するのは至難の技です。
    中学受験では低偏差値の学校が、高校受験では最上位の子しか入れない難関校に
    なります。
    たとえ入れたとしても、そこで尼崎の公立中学のレベルの低さに愕然とします。

    その頃になると「お宅は中学受験させて正解だったよね〜」なんて言ってくるんですよね。
    他人のことは気にしないのが一番です。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す