最終更新:

240
Comment

【2485584】なぜ大阪の受験生は大阪に星光があるのに灘東大寺を選択するのか

投稿者: 疑問   (ID:TxH5XwcUdb6) 投稿日時:2012年 03月 26日 21:59

灘校のHPによりますと灘中学受験者の約3割が大阪府民だそうです。
(合格者も3割が大阪府の受験生。)
また東大寺学園のHPによりますと東大寺学園中学入学者は
奈良県民よりも大阪府民の方が多く大阪府民が約半分らしいです。
灘と星光は入試日が被っており大阪府の灘受験者は170人なので
この170人は全員星光を受験しなかったと考えられます。
東大寺は星光より入試難易度は上なので
東大寺入学者84人(HPより)は星光に合格できる学力があるのに
東大寺を選んだと考えられます。
なぜ大阪に大阪全域から通える
(少なくともほとんどの大阪府民にとっては灘東大寺よりも通いやすいであろう)
星光があるのにこんなに多くの受験生は灘東大寺を選択するのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 15 / 31

  1. 【2811167】 投稿者: 受験生がんばれ  (ID:8Uisn9SGPBM) 投稿日時:2013年 01月 07日 11:13

    偏差値にムキになる人は受験生か中学1年生の親ぐらいだろう
    親が中高一貫出身か難関大学出身なら、そんなものに憑りつかれることもないんだろうが
    そんな人は一握りだろうし

    洛南が取り上げられているので一言。。
    入学者の95%以上が専願入学です。併願偏差値は意味をなさないですよ

  2. 【2811178】 投稿者: 洛星の上位層?  (ID:Zgdlp2QcCQg) 投稿日時:2013年 01月 07日 11:37

    洛星の上位層?上位層の厚さなんて進学実績を見れば一目瞭然。
    10年くらい前から偏差値に関係なく洛南、洛星、星光、西大和の4校が横並び。
    掲示板で洛南の主張が目立つのはコンプレックスの強い灘残念組が多いからでしょう。

  3. 【2811183】 投稿者: っという事は?  (ID:J.l9q2BMXaI) 投稿日時:2013年 01月 07日 11:49

    灘、東大寺、甲陽がここ十年別格ですね?
    洛星って影が薄いのですが大阪市内在住だからかな・・・。

  4. 【2811209】 投稿者: 適材適所  (ID:UKMcR2MMbP.) 投稿日時:2013年 01月 07日 12:39

    あまり詳しくは書けませんが
    センター試験を意識する学年です。
    うちは、途中で灘コースの偏差値基準が足りなくて
    甲陽コースに移動になってしまいましたが
    最後まで灘コースの資格(偏差値基準)を維持していた方々は
    灘進学、東大寺進学、洛南進学に分かれました。
    どのお子さんも、とても優秀でしたから
    これらの学校を悪く言う気にはなれません。

    星光コース生の併願先に西大和と東大寺ダブル受験できたようですが、
    甲陽コース生の併願先は西大和の方がほとんどでした。
    実は、当初 併願先に東大寺か洛南のどちらかを考えていたのですが
    全滅になりかねないから危険だと先生からアドバイスをいただき、
    西大和併願でした。
    周りの甲陽コース生のほとんどがこのパターンでした。
    そして
    甲陽進学、西大和進学に分かれました。

    甲陽○西大和○の人もいれば、
    甲陽○西大和×
    甲陽×西大和○
    甲陽×西大和×になってしまい、他校になってしまった方もおられましたが、
    このお子さんも当日に力をだし切れなかったようで
    愚息と器は変わらなかったように思います。

    12才の子供だから、
    その日にどこまで力を出せるかどうかで
    進学先が変わってしまいます。
    1日で6年間が決まってしまい、厳しい人試です。
    我が家は幸運にも力を出しきれて良かったけれど、
    とても気の毒なケースを身近にしております。
    他校を蔑む気にはなれません。
    どの学校にも上位には優勝な方がおられます。

  5. 【2811216】 投稿者: 適材適所  (ID:UKMcR2MMbP.) 投稿日時:2013年 01月 07日 12:50

    すみません。
    誤植のため訂正をお願い致します。

    どの学校にも上位には優秀な方がおられます。

    優勝→優秀

    失礼致しました。

  6. 【2811237】 投稿者: はいそうです。  (ID:WzTYZ/aywfk) 投稿日時:2013年 01月 07日 13:15

    はいその通りです。でも、10年以上前に今と違ったのは西大和がレベルが低かったことだけです。西大和以外の洛南、洛星、星光は偏差値は変われど20年前から同レベルで今に至ります。
    20年以上前は洛南と星光がレベルが低かったです。灘、東大寺、甲陽の下に洛星だけがある状態でした。

    星光、西大和が出現したのは大阪公立の学区再編のために私立の需要が高まったからです。
    洛南が出現したのと東大寺の定員が拡大したのは、昔灘落ちの受け皿だったラサール愛光に取って代わる形です。

    お分かりになられたでしょうか?

  7. 【2811308】 投稿者: 20年前  (ID:/Tmh4517mp6) 投稿日時:2013年 01月 07日 14:43

    20年前の洛南がレベルが低かったということですが、その頃の実績は良かったはず
    東大京大150近くあったと思われますが

  8. 【2811368】 投稿者: 中学入試の話です  (ID:e384KyyAocg) 投稿日時:2013年 01月 07日 15:24

    中学入試の話です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す