- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ゆらり (ID:dAfH7aKvaU2) 投稿日時:2015年 07月 17日 17:01
帝塚山学院関学コースと初芝立命館立命館コースで悩んでます。
大学までエスカレーターで中学、高校は勉強はしっかりやりながら習い事も続けたいと考えてます。
娘はずっと帝塚山学院を目指してましたが、算数や理科が得意であり、大学進学の際に関学より立命館の方が理系学部の選択が多いかと考え初芝立命館中学の見学に参加しました。
参加してみると男子もいるからか体育科があるからか活気もあり、学校らしい雰囲気で娘も私も好印象でした。
帝塚山学院も見学に行ってますが、こちらは落ち着いた雰囲気でしっかり勉強できる雰囲気を感じています。
娘は女子友達も多く女子中に行きたいと言ってましたが、最近は悩んできてます。
少し校風が違う2校ですが、悩まれた方はいませんか?
学力は帝塚山学院関学コースも大丈夫と言われており、通学は初芝立命館の方が通いやすいです。
アドバイスよろしくお願いします。
-
【3797471】 投稿者: りけじょ (ID:7qVXwx.XVKU) 投稿日時:2015年 07月 18日 09:06
帝塚山学院がお気に入りなら敢えて関学コースに
なさらずに別のコースはいかがですか?
関学は大阪女学院、聖母、信愛、ノートルダム等に
20か30人の推薦枠があります。
親世代のブランドはあまり感じないです。
大学生の娘の話では内部生も提携校も英検漢検などに
取り組み希望の学部に入る為に頑張った子が多いと
言ってます。どちらの学校も中で遊ばないように
考えているようです。 -
【3797785】 投稿者: ゆらり (ID:N6lKdsx.iZk) 投稿日時:2015年 07月 18日 15:31
ありがとうございます。
帝塚山学院は関学コース以外の大学進学状況はイマイチかなと思っています。
新しいヴェルジェエトワール?のコースは去年からですし、プロジェクトもまだ結果が出てないので不安です。
実際新しいコースはどうなんでしょうか?
質問ばかりですいません。 -
【3797833】 投稿者: うちなら (ID:6hDoaoChJ06) 投稿日時:2015年 07月 18日 16:29
初芝立命館から京都の立命館大に進学できる子は少なく、中国人韓国人の多い九州の立命館アジア大に
行かされるそうなので、うちなら論外です。
帝塚山もいじめが多いと行ってる人に聞いたのでパスです。
最近立命館を偏差値で抜き、人気も立命館よりも関学よりも上の、就職でも有利の関大の付属の中から
選びます。
子供の就職まで考えて、家族で慎重に相談します。 -
-
【3797849】 投稿者: ムズイね (ID:Bgzs1GURc1o) 投稿日時:2015年 07月 18日 16:42
初立は人数が少ないですが、その辺は大丈夫ですか。
あと偏差値は人数を絞ると高くでたり地域やNなどからの受験生が少ないと高く出たりします。推薦など多くとったり、中2中3高校と段階的に上げれば最初の偏差値は
高く出たりします。大学の理系学生数は立命館は関学の四倍くらいで規模は大きく選択の幅も多いかも知れません。帝塚山泉ヶ丘あたりはどうなんでしょう。関大系もアクセスが良いよいようですし、大学は文系と同じなのも将来プラスになるかも。理系なら近大も良いのかな。
自宅から遠いと無理か。立命館と関学と決めてるなら立命館かな。三田辺りも住むのには良い環境だけど。
初立jsから
生徒数
男子;170名 女子;89名
アドバンスト立命館コース
1年(男子5名、女子3名)
立命館コース
1年(男子19名、女子6名)
2年(男子41名、女子16名)
3年(男子33名、女子26名)
セレクトアカデメイアコース(2、3年はグローバルコース)
1年(男子36名、女子16名)
2年(男子19名、女子10名)
3年(男子17名、女子12名)
(2015年4月現在) -
-
【3797996】 投稿者: ゆらり (ID:N6lKdsx.iZk) 投稿日時:2015年 07月 18日 20:29
色々ありがとうございます。
初芝立命館は何故生徒数は減っているのでしょうか?
また今年は併設のはつしば小学校から立命館コースに入学した生徒さんもいないとか。何故か気になります。
大学までエスカレーターを考えていたので帝塚山学院泉ヶ丘は候補に上げていませんでした。 -
-
【3798023】 投稿者: ムズイね (ID:n/x8wcUsy..) 投稿日時:2015年 07月 18日 21:13
詳しく知りませんが帝塚山学院泉ヶ丘の関学枠は26名ぐらいあるようです。初立はやはりアクセスでしょうか。
大学も衣笠や草津だと遠いですし、時代の流れて少し変わってきていると思います。あと大学は理系だと優秀な方が地方から集まりにくくなりました。全国型の立命館は少し苦戦してます。あと、新設は特に学校が良くてもネット妨害も多かったかも知れません。新課程になりこれから伸びるかもしれません。理系で付属で中受ならうちなら立命館か関大系。高受なら以前は100%立命館ですが今は立命館と関大が五分五分。大学受験で関関同立受かればブランド力で同志社を選ぶかも知れませんが、
関同立はその時の判断かな。関学はやっぱり文系って感じです。 -
-
【3798296】 投稿者: ゆらり (ID:N6lKdsx.iZk) 投稿日時:2015年 07月 19日 07:50
ありがとうございます。
立命館の学部編成には魅力があり、大学は下宿させたいのでキャンパスの場所は特に気にならないです。場所は関学三田キャンパスも同様です。
関学にもう少し理系学部ができれば迷わないとこです。
立命館の理系はやはり規模、実績もあるんですか?
また関大も魅力なんですか?
帝塚山学院泉ヶ丘だと指定校推薦ですね。
中学の段階で大学まで決めなくてもとも言われますが、大学受験のシステムが変わり数年の受験だし、習い事は続けて行きたいとの娘の希望、公立中学から公立高校、関関同立に進んだ私からすれば塾と部活でヘトヘトだった中学高校だったので、受験勉強以外にも色々体験して欲しいとの考えからです。 -
【3798375】 投稿者: 通りすがり (ID:C/kfgzmntPo) 投稿日時:2015年 07月 19日 09:46
初芝立命館は勉強すごいさせますよ。
あの偏差値で立命館ラッキー♪は
悲惨な生活が待ってます
偏差値が低めで入学できる立命館
系列はすべて入学後が勉強三昧
関西学院は過去の遺物。
ここでぬるま湯学生生活を送れば
大手企業の就職はすべてSPIで
アウト。企業にしっかりしたコネ
のある女子が中心のお嬢さん学校
ですね(現状)