最終更新:

1117
Comment

【3910271】洛南か西大和か(6年女子)

投稿者: この時期ですが   (ID:yrGxdYibm7M) 投稿日時:2015年 11月 23日 12:46

第一志望を上記二校どちらにするかで悩んでいます。
どちらも成績は合格圏で通学も可能です。

洛南は現在大学最難関を目指す女子の王道ですが、新興校の割にはこれからの時代の変化に対応する特段の取り組みがないように思え、二学年下から附属小学校の生徒が中学に入ってくることも気がかりです。

西大和は四年前の午後入試導入と二年前の女子募集開始で入学者全体のレベルが上がり、学校側の対応も早いので大学入試改革にも対応できそうですが、その世代の大学入試結果が分かるのはまだ先ですし、現時点の中学女子の難易度では洛南に及びません。

これからこの二校の受験を検討されている方、男女問わず(男子校の滑り止めとしての見え方でもかまいませんので)ご意見お聞かせいただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 44 / 140

  1. 【4240835】 投稿者: なんでだろー  (ID:Mopxhgj2z/c) 投稿日時:2016年 09月 08日 13:15

    単純に、、、
    21世紀なんたらは、模擬国連とか〇〇オリンピックで優勝できる子が欲しいってこと??話題に事欠いてきたから???
    英検持ち出したのは、英語イマージョンについていけない子がいたりするから、そのフォローのため?小学校からの英語必修化に合わせるだけなら、2級はいらないよね?

    学内の状況が悪くなっているからなのか、
    単にあれこれやってみたいのか、
    どっちなのでしょう?


    >それと、中学受験は子供が友達に便乗するか、暗黙のうちに親が学業に傾倒させているにきまってるじゃないですか。

    イマドキの小学生、全員がそんなに馬鹿じゃないしw
    なぜ、そんなに親のせいにしたいのか、そのほうが不思議ですね。

  2. 【4240971】 投稿者: PR活動  (ID:dB4wKewAm/I) 投稿日時:2016年 09月 08日 15:32

    特定の学問領域で突出した才能をもつ優秀な人材を今のうちから確保しておきたいのでしょう。
    将来的に東大や京大の推薦入試で成果が出せたら、西大和の名をまた高く広めることができます。学校内で才能を育てていくというよりも、すでに才能が明らかな生徒を集めるという感じがします。
    こういった点、本当に西大和はお上手だなぁと感じます。
    おそらく来年以降、真似をしてくる学校が出てくるでしょうね。
    一般入試のためにこつこつ地道に勉強してきた受験生が気の毒に感じられます。うちの子もそのひとりです。悔しいですが仕方がないですね。なんでも平均的にできる子よりも、突出した才能のある子が強い世の中になっていきます。

  3. 【4240993】 投稿者: パイオニア  (ID:z6wepJ3FPFI) 投稿日時:2016年 09月 08日 15:55

    大学入試もどんどん変化しているんだから、
    中学入試も変化してもいいんでは。
    何も変えずに旧態依然としている方が何か変。

    >それと、中学受験は子供が友達に便乗するか、暗黙のうちに親が学業に傾倒させているにきまってるじゃないですか。

    並みの中学ならそうかも知れないけど、
    上位校に受かる子供のほとんどは親の理解の下自分で考えての事だと思うが。

  4. 【4241106】 投稿者: 変化?  (ID:j0LZDNGiioI) 投稿日時:2016年 09月 08日 17:32

    PR活動さんと同様のご意見をよく目にします。同じ方か?
    21世紀枠に対してだろうけど、そんなに変化がありますか?募集数も明示されていませんし、突出した子を数人確保したいだけでは?ぶっちゃけ、良い子がいなけりゃ取らないでしょう。
    元々2~3倍合格するのだし、憂鬱になるほど影響があるとはとても。

  5. 【4241118】 投稿者: 本当にね  (ID:Bikrr.vdJGE) 投稿日時:2016年 09月 08日 17:42

    そんなに親が過敏になってたら、子供の精神状態がちょっと心配。一番しんどいのはお子さんですよ。

  6. 【4241209】 投稿者: チャレンジ精神  (ID:YJR908h7PHw) 投稿日時:2016年 09月 08日 19:38

    一般入試で入った生徒にも大いにメリットがある。

    大学がなぜ特色入試を始めたのか?
    それを考えればわかりますよ。
    入学者の大多数は、一般入試。
    画一的な考え方になりがちなところに、
    特色入試で入った子が核となり、みんなに刺激を与えて、
    化学反応を起こしてくれればと期待しているのですよ。
    それを中高でもやろうと言う事。
    西大和というと進学実績ばかりと思われているが決してそれだけではない。
    本当に新しい進学校の在り方を模索している。
    実際に通っている在校生や卒業生、保護者にも聞いてください。
    本当に多彩なプログラムのある学校です。
    異文化交流にも積極的だし、ファームステイなどもある。
    進学校とは思えない1年留学する生徒もいる。
    とにかく、いろいろな体験、人との交流が子どもを成長させる。
    特色入試はその一環としての取り組みでしょう。
    特色入試で入れるようなすばらしい生徒は少ないでしょうし、
    一般入試で入った生徒にも大いにメリットがある。
    学校自体が、チャレンジ精神にあふれている。
    この学校は、人まねをするのではなく、良いと思えば率先して行動する。
    即断即決。先陣を切る。だから、唐突に思えるし、
    保守的な人には向かないかもしれない。
    だが、今後、まねをする学校も増えるでしょう。
    私は一保護者だが、そう感じる。

  7. 【4241370】 投稿者: 東大や京大の推薦入試  (ID:6OjatmM31a.) 投稿日時:2016年 09月 08日 22:17

    だって賛否両論ある。
    学生の中には学力レベルが低い生徒を特技があるからと合格させることはやめてほしいという声も多くある。
    西大和の件も、良い面もあるが、そうでない部分も確かにある。

  8. 【4241762】 投稿者: パイオニア  (ID:z6wepJ3FPFI) 投稿日時:2016年 09月 09日 11:57

    確かに色んな入試がありそれぞれに賛否両論があります。
    >学生の中には学力レベルが低い生徒を特技があるからと合格させることはやめてほしいという声も多くある。

    そういう大学もあると思いますが、全てが低レベルではないと思います。
    合格基準を何処におくかだと思います。
    今年の京大特色入試はかなりレベルが高かったようです、決して学力レベルが低いなんて思えません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す