最終更新:

505
Comment

【401557】高槻中学について

投稿者: よろしくお願いします   (ID:z8BW2LX8ujQ) 投稿日時:2006年 07月 05日 19:29

あまり、この学校に関してはスレがたたないので
分かりません。
学内の雰囲気・勉強量・進学実績・今後の動向など
いろいろと教えて下さい。
そもそもの建学精神は「大阪に灘の様な学校を作る」
というものだったと思うのですが!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 32 / 64

  1. 【767101】 投稿者: 英語も他も  (ID:U9Glc/sRqyw) 投稿日時:2007年 11月 17日 12:32

    鉄緑会の高槻の在籍者数は、この春で68名となっていますから、学年単純平均で11名(実際は学年が上がるほど多くなるかも)ということですから、それくらいの人は通っているということなのでしょうね。

    高2までは授業だけ(塾なし・自学自習)では、不足するということでしょうか?

    また、Z会などの通信教育はかなりの人がやっておられるということですが、自宅でやるなら通信教育が必要な内容なのでしょうか?
    自学自習ならお勧めの問題集などを自分でやり、わからなければ先生に聞くなどすればだめでしょうか?

    高槻中に入った後の、具体的勉強方をご教授ください。

  2. 【767874】 投稿者: 英語テキスト  (ID:6DZQesmrs06) 投稿日時:2007年 11月 18日 11:04

    塾を選んだお子さん(ご家庭)、通信教育を選んだお子さん(ご家庭)には
    いろいろな理由があると思います。
      学習が遅れ気味なところを取りもどしたい
      さらに学力をつけて上位を目指したい 
      上位をキープしたい  etc.
    授業だけでは不足だから塾へ というわけではないのでは・・・・

    愚息の場合で恐縮ですが、中2の段階で、学習面で親の関与を嫌がるようになりました。親は一切の手を離しました。成績は急降下しました。ここで本人が「塾に行きたい」と申しました。この1年、本人は塾と自宅学習、時に図書室で友人と教えあったり、先生のところにも尋ねに行ったり。試行錯誤していたようです。自宅学習では学校で使っているテキストや問題集を繰り返しやったり、日々学校の小テストで満点を取るように努力もしました。結果、1年間で上位に戻りました。
    現在の状況では、塾は必要ないかとも思いますが、親子共々やめることに躊躇しているところです。数学(高校レベル)の「公式を使う、証明問題を書く」ことのように数をこなしてマスターしていくことが大切な分野では、問題演習の一環として塾を利用している側面が大きいです。これは自宅でもできることですが・・・・。親子共々安心感で塾を使っています。

    塾も通信教育も、あくまでも学習ツールの1つだと思います。
    生かすお子さんも居れば、無駄に終わるお子さんもいます。
    塾無しで自学自習ができるお子さんもいれば、
    自己管理が苦手(あるいはやり方がわからない)お子さんもいます。

    どれだけ親が、先生が、学力の付く環境を整えてやっても
    それを生かすか、生かさないか。本人次第ではないでしょうか。
    中学生になると子どもは独立心を見せ、
    親は適宜アドバイスをしつつ、やきもきすることしかできません。
    勉強スタイルには様々あって、
    自分で自分に合ったやり方を見つけていくことが重要ではないでしょうか。


    >高2までは授業だけ(塾なし・自学自習)では、不足するということでしょうか?
    >自宅でやるなら通信教育が必要な内容なのでしょうか?

    与えられた教科書、問題集を見る限り、不足しないと個人的には思います。
    授業を生かしきっていないから塾・通信教育を頼りにする場合もあれば
    授業+αを求めて(さらに上を目指して)塾・通信教育を選択する場合もあります。
    Z会の場合、答案作成の添削指導にメリットがあります。

  3. 【767881】 投稿者: 納得  (ID:U9Glc/sRqyw) 投稿日時:2007年 11月 18日 11:16

    英語テキスト さん

    詳細にご説明頂き、ありがとうございます。中学へ入ってからの勉強方法についておぼろげながらわかってきました。

    学校の授業が、十分であるのなら、あとは、本人が自分に合ったスタイルを模索し、見つけていくのがベストということですね。

  4. 【768397】 投稿者: スティッチ  (ID:Fv9WHoxiNaQ) 投稿日時:2007年 11月 18日 23:56

    それぞれ自分にあったスタイルで勉強に取り組まれているということですね
    また中学になったら独立心が芽生え試行錯誤しながら見つけていくものなのですね
    いろいろ教えていただきありがとうございました。


  5. 【768551】 投稿者: 質問  (ID:U9Glc/sRqyw) 投稿日時:2007年 11月 19日 08:59

    1)携帯電話の規則は、どうなっているのですか?

    2)塾に通うとなると、クラブと重なっている曜日はどうしておられるのですか?
      (特に運動部は毎日?)

    教えていただける方、よろしくお願いします。

  6. 【775329】 投稿者: 在校生の母  (ID:AsRFyNlXwzg) 投稿日時:2007年 11月 26日 18:26

    携帯は持ち込み禁止ですが、持ち物検査などないので、結構持ってきている方多いようです。学校としては、携帯をもつことの便利さより弊害のほうがおおきいという考えです。うちの子も、携帯はもたせていません。クラブですが、野球部やアメフトなど盛んなクラブもありますが、大半が、早退したり、休むときも顧問に連絡不要です。すべてのクラブのことは、存じませんが、週4,5回活動日でも参加は自由なので結構さぼっている生徒さんいらっしゃいます。夏休みもクラブによって活動日数まったく違います。お盆以外毎日あるクラブもあれば、8月全くなかったクラブもあります。うちの子も運動部ですが、夏休みの活動日少なかったので、ゲームしたり、家でごろごろされて、私自身疲れてしまいました。高槻は、学校公開など全く実施しないので、入試のとき私もこのサイトで色々情報いただきました。また何か質問あればきいてくださいね。

  7. 【775365】 投稿者: 質問  (ID:U9Glc/sRqyw) 投稿日時:2007年 11月 26日 19:17

    在校生の母 様

    ありがとうございます。

    携帯の弊害を考えると持って欲しくないのですが、お友達が持ってきていると、子どもにはダメとは言いにくいので、学校で厳しく検査して禁止にしてほしいですがそうではないようですね。

    クラブは自由参加なのですね。あまりいい加減では困りますが、塾のある日は先生に連絡して休むことは大丈夫ということですね。

    夏休みはごろごろですか。夏期講習や勉強合宿などをどんどんやってほしいですね。そんなに長い休みは必要ないので短くなってほしいです。

  8. 【775378】 投稿者: 在校生の母2  (ID:Ba.7in/AeI.) 投稿日時:2007年 11月 26日 19:34

    高槻は、自己コントロール出来ることを前提に先生方が大きく接して下さる学校です。
    確かに校則をきちんと守れるようにという管理や、長期休みの講習・学習合宿があれば
    親にとっては有難いかも知れませんが…
    質問さんの求められる学校とは少し違うかも知れません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す