最終更新:

910
Comment

【4440702】能開の西大和女子23名合格は真実か?

投稿者: 馬と同じ匂い   (ID:8NRujyaMa/U) 投稿日時:2017年 02月 09日 01:15

西大和女子の合格者数は41名。
あと、21世紀枠数名。

浜、希も10名前後。
どうして、中堅能開から23名も合格???
洛南女子は9名らしい。
医志のみは不明。ただ、英数II と混ぜて公表しているところをみると大したことはなさそう。

西大和女子のみ多いのはなんか変じゃないですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 73 / 114

  1. 【4881263】 投稿者: 変わらない  (ID:XOZKQBk.RY2) 投稿日時:2018年 02月 12日 20:16

    投稿者: かなり違う(ID:FYmI/EGsiM2)
    投稿日時: 18年 02月 12日 18:26
    投稿者: nの話(ID:CG.sG2fFUQc)
    投稿日時: 18年 02月 11日 20:37
    上位は数をかなり絞って各塾、受けさせたみたいですね。難関は率、上位校は数。
    帝塚山sもかなり数を絞り込んで受けさせていました。

    >nの話さんのとおりです。
    数をたくさんぶつけて落ちるとたちまち批判が出るからです。
    >洛南や西大和は四天のような回し合格はなく40人から50人しか合格を出しません。
    >率を売りにする学校と、数を売りにする学校を明確に分けるようになりました。
    >HもNも、四天王寺で数を示しますが、医志では出さないのはこのためです。

    >難関校は「率」を売り物にします。
    洛南などたくさんぶつけてもたくさん落ちます。
    >「落ちる」というのはやはり受験生の不評をかいます。
    >まだ「回し」のほうがましです。
    >「回し」ですら回されたところより上のコースのほうがよいと考えられて、高槻や帝塚山Sに行かれるくらいだから。

    偏差値が上がってくるとだんだん受験者数は絞られます。
    偏差値が下がると受験者をぶつける。
    塾は「潮」をよくみます。

  2. 【4881278】 投稿者: 2年でR4は1のみ  (ID:wF4rpDg4UDU) 投稿日時:2018年 02月 12日 20:22

    偏差値上昇値は、一昨年はR4で1、昨年は±0ですよね。
    に対して受験者は300→250→200というのは行き過ぎでは?

  3. 【4881279】 投稿者: おや  (ID:Pmx226p7ZiY) 投稿日時:2018年 02月 12日 20:24

    日能研のデータにはケチをつけないのですか?

  4. 【4881282】 投稿者: ↑  (ID:wF4rpDg4UDU) 投稿日時:2018年 02月 12日 20:27

    日能研はあくまで例ですが。他塾もそれほどかわらないでしょ。ここの掲示板では日能研を基準にすることが多いですよね。

  5. 【4881291】 投稿者: 塾側の事情  (ID:/9930qzXXqY) 投稿日時:2018年 02月 12日 20:31

    >nの話さんのとおりです。
    数をたくさんぶつけて落ちるとたちまち批判が出るからです。
    >洛南や西大和は四天のような回し合格はなく40人から50人しか合格を出しません。
    >率を売りにする学校と、数を売りにする学校を明確に分けるようになりました。
    >HもNも、四天王寺で数を示しますが、医志では出さないのはこのためです。

    偏差値のことをおっしゃる方もおられますが、率を高めるのは塾の戦略です。
    高槻の共学化もあり、各教室によってウリにする学校の数が大切になります。
    受験生親はばかではありません。
    塾全体の実績を出していても、この教室はどうですか?と食いついてきます。
    何人受けてどれくらい?となります。
    四天は、まわしがあるのでたくさん受けてもべつに一つの合格、とだせますから。
    医志だけの実績、なかなか言いませんよ。

  6. 【4881301】 投稿者: これについては?  (ID:wF4rpDg4UDU) 投稿日時:2018年 02月 12日 20:35

    偏差値上昇値は、一昨年はR4で1、昨年は±0ですよね。
    に対して受験者は300→250→200というのは行き過ぎでは?

    これについてはどうですか?

  7. 【4881315】 投稿者: ?  (ID:OQBkR7IzQ8Y) 投稿日時:2018年 02月 12日 20:41

    >偏差値のことをおっしゃる方もおられますが、率を高めるのは塾の戦略です。
    >高槻の共学化もあり、各教室によってウリにする学校の数が大切になります。
    >受験生親はばかではありません。
    塾全体の実績を出していても、この教室はどうですか?と食いついてきます。
    >何人受けてどれくらい?となります。
    >四天は、まわしがあるのでたくさん受けてもべつに一つの合格、とだせますから。
    >医志だけの実績、なかなか言いませんよ。

    塾の戦略で、率をあげたいからでしょうね。
    たくさんの数を出す学校、率をあげておく難関校。

  8. 【4881321】 投稿者: ↑  (ID:wF4rpDg4UDU) 投稿日時:2018年 02月 12日 20:43

    その結論は、
    ちょっと無理がありませんか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す