最終更新:

1486
Comment

【5708694】落ちた組が気持ちを吐き出すトピ

投稿者: マフラー   (ID:q6fDtEVFRZU) 投稿日時:2020年 01月 20日 06:00

塾でも上位、先生方にもお墨付き、併願でも十分なレベルと言われていたところが、まさかの不合格でした。
ネット発表だったのですが信じられず、何かのまちがいではないかとずっと画面を見ています。
合格予想偏差値と我が子の偏差値は10くらい違うはずなのに。
信じられません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 27 / 186

  1. 【5714152】 投稿者: また  (ID:aGRiY/a39rg) 投稿日時:2020年 01月 23日 22:29

    話が錯綜してますが。
    まだ、12歳さんは、お母様も息子さんも素晴らしく、全く頭が下がる思いです。
    その方とは別に、最初、四天王寺医、西大和残念で、散々、こちらで最難関組の娘が、まさかの不合格…過呼吸になりました、と悲壮感漂うコメントをされ、皆様に励ましてもらってらっしゃった方が、洛南にまさかの合格、報告だけなら、まだ良かったのですが、浮かれ三昧のコメントをされて皆のひんしゅくを買い、今朝、お詫びのコメントをされていたのですよ。
    そしたら、ものの数時間後に、別スレでお嬢様と見られる方が、同内容の浮かれたコメントをされているのを見て、大変悲しく思った次第です。
    もう少し、時間を置くとか配慮はないものかと、残念に思いコメントしたのですが、もう、どうでも、良いですね。私も普通の精神状態ではないので、失礼致しました。

  2. 【5714178】 投稿者: あやめ  (ID:WO/8CHowQEM) 投稿日時:2020年 01月 23日 22:59

    みんな踊らされているだけ。過呼吸は、過年度組で不合格のすえ、公立行ってるよ。

  3. 【5714200】 投稿者: ひとこと言わせて  (ID:nY8C3loSTgo) 投稿日時:2020年 01月 23日 23:20

    実質倍率2倍なら、半分が落ちる。
    模試の合格率が80%越えていても模試は模試。
    所詮12歳の成長期の子供がする事だから、緊張したり、
    パニックになれば普段の実力なんて出やしない。
    こんな当たり前の事を大前提にしないで、
    自分の子供だけは合格できると思っている親が多すぎるんだよね。
    試験の際の具体的なアドバイスさえ出来ないのに。特に母親。
    まだ受験を控えている方は、以下のことをルーチンとさせ
    「紙に書いて」子供に渡してください。
    我が家は数年前に実践して、子供が一番ためになったと言ってくれました。
    1、席についたら教室を一回り見てからトイレに行こう。緊張するのはみんな同じ。
    2、トイレで深呼吸をしよう。窓の外を見て深呼吸をしよう。
    3、トイレから戻ったら軽く首や肩をほぐして、もう一度深呼吸をしよう。
    4、試験の開始時間と終了時間を確認しよう。
    (学校や科目で異なるから間違う人がいる)
    5、先ずは受験番号と名前を落ち着いて書こう。
    (緊張で忘れる人もいるらしい)
    6、終了時刻を表紙に書こう。
    7、先ずは全体を見て、出来る問題からやろう。
    8、難しいと思った問題は後回し。
    易しそうな問題も難しそうな問題も1点は1点。
    出来そうな問題からやろう。
    9、難しい問題や見たことがない問題が出るのは当たり前。
    自分が難しいと感じたら皆が難しいと感じているから、
    絶対に焦らないこと。
    10、残り時間が少なくなったら、出来そうな問題をやろう。
    みんな苦しんでいるのは一緒。最後まで諦めないこと。
    11、余裕があれば見直しを。
    12、鉛筆や消しゴムが落ちたら手を上げて拾ってもらえば良い。
    (これでパニックになる子もいる)
    13、終わった教科は忘れて、気持ちを切り替えてトイレで深呼吸。
    友達がいても、試験の話はしないこと。
    14、この紙をまた読んで次の教科の準備をしよう。

    頑張れ12歳の勇者達。

  4. 【5714283】 投稿者: うーん  (ID:h3BcOd0URDU) 投稿日時:2020年 01月 24日 00:50

    ごめんなさい、この紙読むことが成功へのマインドセットに繋がるとはあまり思えず…私の考えも書かせていただきます。

    1.まず多い。試験前の子供の頭の中。余白はないと考えましょう。
    2.そもそもルーティンは普段行っていることが前提だから試験本番用のルーティンなど存在してはならない。むしろノイズかも。
    3.紙を読まないと分からないような細かい指示など出さずに、平時から守るべき「5つの約束事」のような形で頭と体に覚えてもらうほうが有効でしょう。約束事が決まっていれば様々なケースに臨機応変に対応できます。指示待ち人間にならないという効果も期待できます。

  5. 【5714313】 投稿者: みんな、頑張ろう。  (ID:pDS5b6ZqR8g) 投稿日時:2020年 01月 24日 01:40

    自分が死に物狂いで欲しかった学校の合格は、
    誰かの行きもしない滑り止めの学校。

    自分が第一志望に合格できず、
    ここしかないから、と半ば妥協しながら入学する学校は、
    誰かが欲しくて欲しくてたまらなかったけど合格出来なかった学校。


    みんなそれぞれ御縁のある場所で頑張ろう。

  6. 【5714333】 投稿者: 油  (ID:WO/8CHowQEM) 投稿日時:2020年 01月 24日 03:19


    それこそ妥協。
    自分の第一志望に通えることが成功。
    なぐさめあっているようじゃ負け組。

  7. 【5714344】 投稿者: 例年通り  (ID:t0kDD/Fpb6k) 投稿日時:2020年 01月 24日 04:44

    2月5日を迎えるあたりから、理想論言ってたのがぱったり消えていくのよ。これからやで。

  8. 【5714371】 投稿者: まだ12歳  (ID:Mgm1qU8fL8c) 投稿日時:2020年 01月 24日 06:40

    皆々様、温かいお気持ちとお言葉を本当にありがとうございます。心に染み渡りました。
    息子が気が優しいのは理由があります。
    我が家は女性問題で夫婦関係が破綻しており、息子は精一杯私を傷つけないように守ろうとしてくれているのだと感じます。
    今も耐えすぎて踏ん張りすぎて泣けないんだと感じます。そこが不憫です。
    こんな私達親子に寄り添って下さった皆々様に心から御礼を申し上げます。救われました。

    受験で精神状態がおかしくなってしまう方はたくさんいらっしゃると思います。
    結果的に自作自演をしてしまう方を責める気にはなれません。一歩違えば自分の姿なのだと思います。
    それが現在のことでも、過ぎた日のことでも、どうしようもなく傷つき苦しいのだと思います。
    大丈夫ですから。ゆっくり立ち上がって、また歩き出しましょう。

    昨日受験した洛⭐︎の校長先生が試験開始前に子供達におっしゃっていました。
    今日受験をしてくれてありがとう、と。
    もしかしたら親や塾関係者も含まれるお言葉だったのかも知れません。
    深い愛情が伝わってきました。
    その時、こちらの学校を第一志望にすれば良かったと唐突に思いました。
    そして偏差値や進学実績に左右された自分達の愚かさを知りました。
    本当に苦しい時に一番大切なものが見えるのかも知れません。

    普段の息子はゲーム大好きで、ヤンチャで、だらしなく、どうしようもないです(^^)
    禁止にして来たゲームを解禁して、しばらくは彼の自由にさせようと思います。
    中学生になり、今度はどんなことに興味を持ち挑戦して行くのかな。静かに見守ります。

    関東の皆様、いよいよですね。
    学校は多くとも受験者数名が多く中学受験が熾烈なこと、重々承知しております。
    どうかお身体を大切に、何とか乗り切って下さい。
    心からお祈りしております。

    私はこれが最後とさせていただきます。
    長文にて失礼致しました。たくさんの感謝を込めて。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す