最終更新:

11417
Comment

【5739233】関西女子 中学ヒエラルキー

投稿者: 2番手卒   (ID:xNIkdj9zhzY) 投稿日時:2020年 02月 08日 09:43

難易度、将来性、評判から。
御三家とかにこだわってる時代でもないと思いますし現実的なグルーピングをしたいと思います。格調と伝統も別に加味する必要ないかと思います。
最難関のRNは異論ナシとして2番手が難しい。

RN 洛南 西大和
5S 神戸女学院 四天王寺 須磨 神大附属 清風南海

あと入れるとしたら高槻と洛北くらい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6108281】 投稿者: 暴論  (ID:7MS/pLMue9o) 投稿日時:2020年 11月 30日 13:15

    数で勝利なんてありえません!数なんて言ってるのは新興校だけでは?


    東大京大国公立大学医学部合格率2020  関西
    ◎私立 △国立 無印公立

    学校名  |卒業生数|東京国医計|合格率
    ◎灘        |220|169|76.8 %
    ◎東大寺学園    |202|140|69.3
    ◎甲陽学院     |207|130|62.8
    ◎大阪星光学院   |181|071|39.2
    ◎白陵       |186|073|39.2
    ◎洛星       |203|077|37.9
     北野       |357|135|37.8
    ◎西大和学園    |374|138|36.9
     天王寺      |353|103|29.2
    ◎洛南       |441|126|28.6
     堀川       |240|066|27.5
    ◎清風南海     |305|080|26.2
    ◎六甲学院     |167|042|25.1
    ◎四天王寺     |396|082|20.7
    △大教大池田    |161|032|19.9
    ◎高槻       |248|041|16.5

  2. 【6108284】 投稿者: たぶん  (ID:9Agq2J7XSC6) 投稿日時:2020年 11月 30日 13:19

    統一部門の学年別しか見てないのでは?
    学年部門には四天王寺の子いますね。

  3. 【6108287】 投稿者: 女子の東京国医率  (ID:9Agq2J7XSC6) 投稿日時:2020年 11月 30日 13:24

    このデータも今までたくさん語られてきましたけど結局女子のみ抜粋しないとこのスレでは意味ないって話になっちゃうんですよね。
    参考資料としては良いと思うんですがクリティカルじゃないんですよね。

    まあでも女子の率では洛南西大和医志が突出してるだろうと見るのが一般的ですよね。

  4. 【6108289】 投稿者: 確か  (ID:gMoKScA1NuI) 投稿日時:2020年 11月 30日 13:26

    2010年頃は、浜は
    灘、甲陽、神女の順序が塾の合格実績速報だったように思います。(記憶違いかな?)

    2020年だと洛星の前になってきたんですか。

    これも塾が変化を見据えたマーケティングの結果なのでしょうね。
    それほどここ10年ほどの変化は大きいということなのでしょう。

  5. 【6108307】 投稿者: そうか。  (ID:/xdTWK2FUK6) 投稿日時:2020年 11月 30日 13:43

    >2010年頃は、浜は
    灘、甲陽、神女の順序が塾の合格実績速報だったように思います。(記憶違いかな?)
    2020年だと洛星の前になってきたんですか。

    洛南、西大和が前にくるようになったのは、やはり共学化した女子の合格実績をアピールしたいということでしょうね。

  6. 【6108313】 投稿者: 失礼しました。  (ID:E7p5UFjssPQ) 投稿日時:2020年 11月 30日 13:50

    中1部門で四天王寺の方1名いらっしゃいますね。失礼しました。

  7. 【6108326】 投稿者: 作為的な女子灘偏差値  (ID:KjqAhp0RMVo) 投稿日時:2020年 11月 30日 14:11

    共学校は得点順に合格させないと進学率はあがりません。得点順に合格させて出来の悪い男子をとらなければ進学率は上がります。女子灘偏差値は下がりますけどね。

  8. 【6108334】 投稿者: 性差の正しい理解と活用  (ID:Vs9FGoYuv1M) 投稿日時:2020年 11月 30日 14:21

    しかしそれでは男女バランスをコントロール出来ませんので学校側のマネジメントも場当たり的になるでしょうから進学率向上に繋がるとは考えにくいです。
    ジェンダーレスコミュニケーションとジェンダーエデュケーションのバランスがこれからの共学併学校はとても重要になります。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す