最終更新:

15569
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7173612】 投稿者: 選民思想ヤバい  (ID:RO2zYuvPjRE) 投稿日時:2023年 04月 09日 20:25

    自由教育の名門中学校ヘ入れるために小学低学年から超管理スパルタ教育を行い、合格したら管理スパルタ否定、中受課金ゲーの勝者と選民思想の余韻に浸る。

    人間としてどうかと思うけどね。

  2. 【7173837】 投稿者: 同感  (ID:nyWV/ZdmFt.) 投稿日時:2023年 04月 09日 23:53

    中・高は、鉄でSAのトップを目指し
    大学は、偏差値トップの理三を目指す。

    こんな医師に、・・・・・・ない。

  3. 【7173840】 投稿者: まあ  (ID:rCdNmo6Twzw) 投稿日時:2023年 04月 09日 23:55

    洛南と西大和が少人数で女子上位層の一部を囲っているのは事実だけれども、女学院の雰囲気とか重要文化財になっている空間、校舎の何とも言えない佇まいに加えて優秀な生徒が集まる環境で多感な時期を過ごす6年間は、十分に価値のあるものだと思う。
    偏差値中心に学校アイデンティティを作るのではなく、あの環境や空間を含めた学校アイデンティティは簡単に作り出せるものでは無いし、他では真似出来ない特殊なもの。入学は難しいけれども、あの環境で娘が6年間過ごせるのであれば、無駄金にはならない。

    まあご家庭や子供の志向にもよるから、共学が良いとか色々あって良いと思います。選択肢がたくさんある方が良い。

  4. 【7173844】 投稿者: 確かに  (ID:Bk1kXxgC4CU) 投稿日時:2023年 04月 10日 00:00

    自由校と呼ばれる学校に入学する生徒の多くが自由な幼少時を過ごしているなら理想的ですが、実際は小学校低学年からの塾通いだったりしますから。
    まあ、自我が芽生えていない小学生時代の方が親や塾の管理が容易だということはあるでしょうね。
    中学入学後の学校による管理が自我の芽生えと共に上手くいかなくなり、管理が良くないという話になるんでしょう。

    中学からの塾通いは少なからず生徒自身の意思が基本にあると思いますので、必ずしも悪くは無いと思います。

  5. 【7173857】 投稿者: いつも思うけど  (ID:5lZHSugGJqc) 投稿日時:2023年 04月 10日 00:15

    理Ⅲにも進振り制度を採用したらいいと思う。
    例えば理Ⅲ定員の半分程度が医学科に進学するとか。

    偏差値トップであることが理由で理Ⅲを目指す人は医学科の授業や試験は苦痛だと思うし、理Ⅲ入学だけで学力の証明には十分だと思う。(理Ⅲ入学だけで評価される道もあるだろう。)

    他類からの医学科進学希望者にもっと多くの枠を与える方が東大の医学科にとっても良いことだと思うんだけどね。

  6. 【7173916】 投稿者: デタラメくんの珍投稿w  (ID:HMuMmTvIppY) 投稿日時:2023年 04月 10日 07:18

    >浜学園 合格実績 関西女子最難関 大躍進!(女子のみ)
    >西大和 42名
    >洛南  31名
    >神女  47名
    >四医  33名

    情弱者の素っ頓狂な投稿だねw

    ..........................................................

    2023 希・浜学園の関西女子合格実績  
         募集定員 合格者  入学者(推) 理Ⅲ合格者
     西大和  40名  65名   20名 
     洛 南  60名  54名   40名 
     四天医  40名  49名   30名
    ...............................................
     三校計  140名  168名   90名 

     神 女  135名  92名   90名      4名   複数校受験不可

    西大和は希・浜学園だけで募集定員に対し1.6倍以上の合格者がいますが、
    合格上位層は洛南・四天に合格し入学していませんので、入学者は合格下位層でしょう。


    実態は下記の通りです
    高等進学塾2021合格実績 ( )は医学科合格者
           神女   四天   西大和
      東大   3(0)   2(0)    1(0)   
      京大   3(1)
      阪大   2(1)
      神大   1(1)   3(1)
      市大   3(3)   2(2)
    -------------------------------------------------
      計    12(6)   7(3)    1(0) 

  7. 【7173967】 投稿者: 推って何の支離滅裂さん  (ID:7sSX63aysiQ) 投稿日時:2023年 04月 10日 08:35

    客観的事実を提示されて、推測を入れた憶測で下げにくる典型的な年配者ですね。

    推測の入学者数とか合格上位、下位とかあなたの単なる希望をもって反論することをデタラメ珍投稿って言うんだよって学校で学んで来なかったのかな?

    さらに2021年度の数字を出してきて、元々が誰に向けての情報なのか理解できていないから、支離滅裂になっていますよ。
    荒れるもとになるので、ちゃんとお勉強してから投稿してくださいね。

  8. 【7173968】 投稿者: ところが  (ID:avWgUvgtQZs) 投稿日時:2023年 04月 10日 08:39

    >決め手は地頭です、スパルタ教育で自由型校に入学できるものではありません。

    地頭が芳しくない場合でも、幼少時からの対策で合格する場合が多々あるんです。それほど塾のカリキュラムが発達してきている。(以前のように2年程度の通塾で受験を迎えるくらいなら良かったんですけど、今は早い場合には小2から通塾したりする。)

    この塾のカリキュラムで「管理」されて入学した生徒が入学後にいわゆる「深海魚」になるから問題になる。
    アンチ新興校(管理校)の方々が考えるように、受験対策なんてものに長い年月をかけることは、子供に不要な達成感を生むことになるだけですね。人生80年時代、今後は100歳まで生きると言われているんだから、10歳代で達成感を感じするぎるのは良くないと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す