- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 1084 / 1956
-
【7221386】 投稿者: まず (ID:Ng9cMzHgjo6) 投稿日時:2023年 05月 26日 11:18
結果はどうあれ公表すべきと思います。(目標として標榜している以上、あやふやはダメですね。)
大学院進学というのが新興私立大学理系学部にとって、成功する残された数少ないパイのような気がします。
直ぐには無理でも数年かけて国公立大学大学院への進学率を上げることが出来れば、国公立大学不合格者にとって魅力的な滑り止めの私立大学になり得ると思う。
目の付け所はいいんですよ。 -
【7221421】 投稿者: 鈍感 (ID:G0D185ooeXU) 投稿日時:2023年 05月 26日 12:12
中学受験で3年塾行って、中高6年間大学受験でお尻叩かれて、大学4年間院試向けの対策されて、人生の半分以上受験勉強して落ちて浪人とか。あるのかな。
勉強向いてないんだから早く気付こうよって誰かが言ってあげなきゃと思うけど、学長が西大和の元校長だもんな。世の中人手不足で仕事なんていろいろあるのにね。 -
【7221450】 投稿者: なんだか (ID:omu0kNt5WZA) 投稿日時:2023年 05月 26日 12:52
リベンジばかりやん
-
-
【7221488】 投稿者: 正しい方向性だと思いますよ (ID:QiAz/dR6RCs) 投稿日時:2023年 05月 26日 13:43
最終学歴である大学院を目指すのは正しい方向性だと思いますよ。
少なくとも理系の大学に進学すれば、大学院まで行かないと専門職としてはやっていけない。一流大学に進学しても大学で遊んで堕落したら意味がないでしょう。
結局、卒業後に社会に出たときに使える人間かどうかが問題なんだから。 -
-
【7221609】 投稿者: 賛同します (ID:DDgicJzPZUM) 投稿日時:2023年 05月 26日 16:54
でも事前の想定通りに進むかどうかはわかりませんね。
一方で、オワコンになってきた女子大の問題も大きな問題ですね。
アメリカではだいぶん前に超名門女子大Radcriffeは
Harvardとの合併の道を選んだけど”Seven Sisters”の残りの他校は健在だけど、日本ではオワコンになってきた。
女学院は高3で女学院大学への進学を問われる形式が今もあるのかな。
そのくらい繋がってると女子大の不調で授業料のアップくらいはありそうですね。 -
-
【7221635】 投稿者: はい? (ID:9rDkso3PxHQ) 投稿日時:2023年 05月 26日 17:27
高3で女学院大学への進学を問われる形式が今もあるのかな。
ってどんな制度でしょう。
親の時代からそんなものはありませんね。
どこでお聞きになったんですか?教えてください。
いずれにしろ大学はどうにかする必要はあるでしょうね。
昔のお嬢さん学校から抜け出せてないんでしょう。
明日はバザーですね~久々に行くので楽しみです♪ -
-
【7221756】 投稿者: 変えるべきかな (ID:W/s8Vww8d/Q) 投稿日時:2023年 05月 26日 20:22
アメリカの女子大なんかはリベラルアーツが主で、その先の専門教育は他の大学や大学院に進んでから行うわけでしょ?これはアイビーリーグでも同じとは思うけど。
日本も同じように変えていくべきかなと思いますね。
例えば神戸女学院大学から神戸大学大学院とか京都大学大学院に進学するみたいな感じで。そうなれば女子大の価値は上がると思いますよ。
大学が全入時代になっているんだから、その先の高等教育は大学院で行い、その実績を学位(修士や博士)という形で評価すればいいと思いますね。今は各大学から大学院への進学が公表されておらずわかりにくい。例えば東大の大学院にたくさん進学(合格)する大学は、その大学の学生の質や教育力が高いことを意味すると思いますので、大学の評価の一つの尺度になると思います。 -
【7221819】 投稿者: 使える人間 (ID:0m.fZpECwmE) 投稿日時:2023年 05月 26日 21:37
スパルタ新興校では使える人間を育めないという議論になっておりましたね。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 1084 / 1956