最終更新:

15641
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7248938】 投稿者: Maverick IIさん  (ID:74C5yPojq9o) 投稿日時:2023年 06月 25日 23:05

    どこでも大活動していらっしゃいますよね。
    コバショーさんにも公開説教して、逐一コメント返信まで。。
    あなた一体ナニモノ??


    スパルタ進学校?西大和学園中高の内部事情
    https://youtu.be/w9Wli6iruao

    Maverick II
    2 日前
    コバショーさんは進学校について現状の表面的な部分だけを見ているような気がします。
    今現在のどの進学校も進学校として評価が定着する過程でかならずきつめの管理を行ってきたんです。(大学進学実績があがることで優秀な生徒が集まり管理が不要になる。)開成も昔から今のような校風ではなかったんだから。灘だって同じ、1950年代から1960年代に東大日本一を掲げてスパルタ教育を行った歴史があります。(当時は名門公立高校関係者から受験予備校と揶揄されていた。コバショーさんが好きな先取り教育を定着させたのも灘です。)
    西大和はこの数年で徐々に管理は弱めてきていると思います。ちなみに今年から高校生のスマホの所持が解禁されています。(今までは学校では預ける必要があった。)

  2. 【7248942】 投稿者: だから  (ID:n.Bv/VmjR8U) 投稿日時:2023年 06月 25日 23:11

    無知クン、なかなかの合格率ってなに?
    薄くないか。

  3. 【7248948】 投稿者: 実績を見れば  (ID:j2Edq7SY/C.) 投稿日時:2023年 06月 25日 23:19

    東大合格者数の推移

    年度 2018.19.20.21.22.23
    灘... 91.74.79.97.92.86
    西大和 30.42.53.76.79.73

    差 ... 61.32.26.21.13.13

    2024、2025あたりで1桁差。
    2026、2027あたりで逆転するね。
    高等進学塾の基準値を見れば、いつ同等数の合格者が出ても不思議ではない。

    学園長が説明会でも東大こだわり宣言だから、元々東大志向の子が集まりやすい環境になっている。女子は特に顕著。
    ピグマリオン効果ってあるからね。

  4. 【7248961】 投稿者: 因みに  (ID:j2Edq7SY/C.) 投稿日時:2023年 06月 25日 23:36

    東大合格者数の推移

    年度 2018.19.20.21.22.23
    灘... 91.74.79.97.92.86
    西大和 30.42.53.76.79.73
    東大寺 18.27.36.29.25.18
    甲陽. 27.34.33.31.16.36
    星光. 16.20.06.12.16.16
    白陵. 18.15.15.15.20.16
    洛南. 20.13.16.26.10.13
    洛星. 10.16.04.11.08.07

    関西難関校群のなんちゃら赤本に載るよりも東大合格実績のほうが求心力は遥かに高い。

  5. 【7248975】 投稿者: 神女大の存在意義とは?  (ID:Fw.iDfnTK/k) 投稿日時:2023年 06月 25日 23:48

    東大文系、特に文Ⅲが問題なら、看板学部が偏差値50以下の英文科の女子大の存在意義とは?

    中学の説明会→うちは理系が多いです。3分の2は理系です。3分の1は医学部に進学します。

    教育方針→10年一貫の人間教育を実践します。

    あれ、もう100年の歴史があるのに大学に理系の学部ないぞ???

  6. 【7248978】 投稿者: 違うんです  (ID:s3Bqgp1AQWo) 投稿日時:2023年 06月 25日 23:52

    西大和は来年(2024年)に大学合格実績を落とし、2025、2026で底を打ちます。これは入口の偏差値とその後の模試成績で判明しています。
    次に上昇するのは2020年実績を見て入学した2021年入学生(2027年卒業)まで待たねばなりません。2021年は女子2クラス編成になった年度で期待できますが、2021年、2022年のような実績が上げれるかは分かりません。
    (中高一貫生の学力は2022年卒業生が最も高く、2022年卒業の過年度生と2023年卒業生が実績を出す2023年は東大合格者数が灘を超えると予想していたのですが、高入りの実績が2021年には及ばずダメでした。流石に灘は関西最難関校だと思い知らされました。)

    高等進学塾の基準は前年度の実績が反映されていますから、これから数年は基準も下がると思います。

  7. 【7248986】 投稿者: 理由  (ID:s3Bqgp1AQWo) 投稿日時:2023年 06月 26日 00:05

    西大和が関西難関校の赤本に載らない理由は、過去問の多さが原因です。

  8. 【7249005】 投稿者: 関西最難関  (ID:mcE0IbxrOLs) 投稿日時:2023年 06月 26日 00:19

    西大和がここ10年くらいで東京国医の数を伸ばしたけど、その影響を受けて他の関西の最難関校が進学実績を落としたかというとそうではないと思う(洛星は落としてるかもしれないけど地理的に遠く西大和の影響ではなさそう)。受験生目線なら他校志望者にとっては大歓迎(星光や高槻志望者なんかは少しでも西大和へ流れてくれることを期待しているはず)。そう考えると新興校憎しのあの方の素性が少しみえてくるのでは?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す