- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 1422 / 1956
-
【7323637】 投稿者: 尾崎塾 (ID:1IuRjIos4GY) 投稿日時:2023年 10月 20日 10:50
尾崎塾塾長=バブル神女さんかどうか確信は持てないのだけど、確かに使用する言葉や言い回しは酷似していますよね。
実は私はバブルさんが尾崎塾の塾長ブログを引用していると思っていたんですが、本人ですかね?
でも普通、トンチンカン(頓珍漢)なんて言葉使います?
言葉遣いは人となりを表しますから。
少なくとも同類なんでしょうね。 -
【7323654】 投稿者: 私学の学進度 (ID:hXJzilCA2TU) 投稿日時:2023年 10月 20日 11:20
最難関大への合格を目指すとビジネスなら、難関私学は何故に先取り履修するの?
難関私学において、子供が公立学校の進度以上の負荷を掛けられていることに変わりない。
東大へ多数の合格者を送り込み、先取り学習を最初に批判されたのは灘。それを他の私学が追随しただけ。
自分がやるのは良いけど、人がやるのはムカつくっていう人間の習性。 -
【7323673】 投稿者: それね (ID:QvIiHU0W/VM) 投稿日時:2023年 10月 20日 11:53
先取り学習の元祖が灘だから。
日比谷なんかは灘の受験指導を批判しまくってた。当時の名門校が日比谷、新興校が灘。
和田秀樹氏は東京に行ってから、関東の学生の受験勉強は要領が悪く効果が出ていなかったから、灘式の鉄緑会を作ったと話してるね。 -
-
【7323684】 投稿者: 見つけた人は凄いね (ID:ujwk2OWaxuk) 投稿日時:2023年 10月 20日 12:05
これ同じことを5chでもやってると思うんですけど、
たぶん、西大和叩いてる前は別学私立を叩いてた人と同じなんじゃないかと。
一人で延々やってるとおもうんですけど、
全部この人なんでしょうかね?
ここまでばっちり指摘されて、それでも主張曲げないとなると
いっそその塾長を叩いてほしい人がコピペ連投で誘導してるんかも
と思わざるをえないほどの何かを感じちゃいますが。 -
-
【7323690】 投稿者: 塾長=バブル=いつもの人 (ID:d7a/7mO07wc) 投稿日時:2023年 10月 20日 12:22
バブル神女が四天王寺のいつもの人と同一人物であることは有名です
四天王寺のいつもの人と呼ばれていた頃は複数の固定IDを使い回し、それが四天王寺いつもの人を批判するブログなんかに纏められていました
そしてバブル神女へ転身した初期には、うっかり同じID使用したりしてました
そして今回、バブル神女=四天王寺いつもの人が塾長だったとバレましたね -
-
【7323692】 投稿者: 同じ単元で区切るのが無駄なのかな? (ID:otrFO0V2YSU) 投稿日時:2023年 10月 20日 12:23
同じ単元でも中1から高1位まで基礎から応用まで各学年で区切られて学習するのが無駄と感じて、先取り学習って同じ内容なら区切らずに継続して進めようっていう感じがする。
-
-
【7323699】 投稿者: トンチンカンの極み (ID:zmGC0HaU.T.) 投稿日時:2023年 10月 20日 12:31
先取り学習?
名門進学校に受かる子供たちは先取り学習なんかしていませんよ。中学数学を学習したら中学入学式までに終わってしまっただけのこと。それ普通でしょ。新興校に通う生徒は年単位なのかな。
「名門校」は単なる進学校と何が違うのか
https://president.jp/articles/-/14611 -
【7323713】 投稿者: 違うよ (ID:28rMsrFRHi2) 投稿日時:2023年 10月 20日 12:45
進学校のカリキュラムを知らない?
中1で中学数学を終えて、中2から数Ⅰに入るんだよ。
学校でカリキュラムとしてやってる。
これを始めたのが灘なんだわ。他校は灘に追随。
中Ⅰの3学期終業式に学校から5教科の中学の全て教科書をごっそり渡される。持って帰るの重いよ。
今は私立進学校(難関校)のスタンダードのカリキュラムになってるよ。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 1422 / 1956