- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 1431 / 1956
-
【7324886】 投稿者: 医者って大変な職業 (ID:xjofPc9rY.A) 投稿日時:2023年 10月 22日 08:53
>問題なのは、西大和が生徒の自由な進学志望を奪ってまで、進学実績を上げようとする偏執です。 >
医者って大変な職業ですよ。人の生命を預かる辛くて、しかも重労働です。
生徒の親や周囲の大人たちの同世代では開業医さん方が裕福なのは事実でしょう。大病院の医師も尊敬される地位にあります。
でもそれが理由で
「将来は医師へ」と子供を誘導することが、親として正解なのでしょうか。
大学受験の勉強のみでなく
様々なプログラム・カリキュラムを経て
関西ローカルであった偏った思考を脱却し、多くの生徒が東京大学を目指すようになります。
高校から東大入試対策の講座が多くなるので
「東大誘導」と言う方がおられる様ですが、進路選択では生徒の意思が最優先です。
「東大か京大か」迷っている生徒へは「頑張って皆んなで東大を目指そう」とはなりますがね。将来的の仲間が増えます。当然だと思います。
卒業生の多くも
東大・京都大・国公医科他へ
バランス良く進学されていると思います。
国公医科進学に偏重することが異常なんです。
日本の最優秀者層が完全内需型産業へこぞって就業してゆく。恐ろしいことだと思います。
あと、ちなみに文Ⅲは合格最低点が上がっていて、入学難易度は日本中で文系最難関です。
数学が苦手では文Ⅲは合格しません。
「東大合格者数を増やす為に文Ⅲへ誘導」したところで、簡単に増やすことなど不可能です。 -
【7324919】 投稿者: デタラメだらけ (ID:nIJHJq3KmrI) 投稿日時:2023年 10月 22日 09:27
>問題なのは西大和が生徒の自由な進学志望を奪ってまで、進学実績を上げようとする偏執です。これは一線を越えています。
これは誘導ではなく強制ということですね。
東大に強制受験させられた生徒がいるのですか。
実態ある、信頼できる証拠を提出してください。
>実際に東大の進学人数は増えましたが、医学部への進学が少ない。東大も文Ⅲが多い。
東大の文系は文Ⅰ・14,文Ⅱ・13,文Ⅲ・12です。国公医50は少ないのでしょうか。デタラメだらけですね。
-
【7324921】 投稿者: 文三は文学部と教育学部 (ID:ROJtfWghQhw) 投稿日時:2023年 10月 22日 09:31
東京大学 文科三類の偏差値 67.5
文科三類の偏差値および共通テストの得点率を学科別に見てみると、以下のようになります。定員は、469人です。
学科・専攻・その他 日程方式名 共テ得点率 偏差値
文科三類 前期 86% 67.5
文科三類は、文科3つのうちでは合格最低点は最も低いものの、例年センター試験の足切りが最も高くなります。そして文科三類に入学した多くの人は、3年次以降、文学部や教育学部に進学します。
文学部は、文献や資料の読解などを通じて、人間の思想や歴史に関する教養を身につけ、それを後世に景初する人材の育成を目標に掲げています。学科としては人文学科の一つのみですが、進学選択時には27ある先週専修の中から希望のものを選びます。定員は学科全体で350人となっています。
教育学部は広い視野や知識を基に、教育に関する専門的な知識を持ち指導的立場にたつ人間の育成を目標に掲げています。学部内では、基礎教育学・教育社会科学・心身発達科学の3つに分かれており、それぞれで研究と実践活動を行います。 -
-
【7324924】 投稿者: 東大科類別 (ID:uaBKpuWxgMQ) 投稿日時:2023年 10月 22日 09:34
【最新版】東京大学合格者 科類別合格者数が一番多い高校(2023)
文科一類 麻布(20名)
文科二類 開成(16名)
文科三類 日比谷/西大和学園(12名)
理科一類 開成(83名)
理科二類 開成(20名)
理科三類 灘(15名) -
-
【7324927】 投稿者: 学校による誘導 (ID:0AIsxshqU9U) 投稿日時:2023年 10月 22日 09:37
ダイヤモンドで、校長みずから 医学部より東大だ、みたいなこと言ってるね。
まあ医学部より東大の方が、西大和にとっては見栄えするから。
――関西の私立進学校というと、ガリガリの理系で、しかも医学部志望者が多いというイメージが定着しているようにも思えますが。
飯田校長 うちは文系の子どもたちが多くて、ちょうど半々くらいの学年もありました。
――それは珍しいですね。
飯田 中1の頃には、毎年結構な数の医学部志望者がいます。6年間、「なんのためにその大学に行くのか」と、いろいろな先生がいろいろな話を子どもたちとしていく中で、医学部ではなく他の進路に切り替えていく子どもがいます。 -
-
【7324938】 投稿者: 東大教 (ID:w/6jRIqnXnI) 投稿日時:2023年 10月 22日 09:48
学校の主力戦力は今でも四割です。
四割に対しては、中学のうちから団体戦に備えて、医学部を否定しておいて東大ロックオンさせておくことが東大誘導のイロハになりましょう。
京大医学部「まさか東大志望を”強要”してませんよね?」
https://m.youtube.com/watch?v=5Gd6G95fCSY
――関西の私立進学校というと、ガリガリの理系で、しかも医学部志望者が多いというイメージが定着しているようにも思えますが。
校長 うちは文系の子どもたちが多くて、ちょうど半々くらいの学年もありました。
――それは珍しいですね。
校長 中1の頃には、毎年結構な数の医学部志望者がいます。6年間、「なんのためにその大学に行くのか」と、いろいろな先生がいろいろな話を子どもたちとしていく中で、医学部ではなく他の進路に切り替えていく子どももいます。
――東大・京大合格者数に占める女子の割合を見ても、20年からぐっと増えていますね。
校長 女子中等部卒業生の4割程度は、東大か京大に合格しています。
東大 京大 国公立大学医学部 合格率 2017~2021 全国
学校名 |卒業生数|東京国公医計|合格率
01灘 |218.8|172.0|78.6 %
02筑波大附駒場 |161.2|119.0|73.8
03東大寺学園 |207.8|138.2|66.5
04甲陽学院 |204.0|129.2|63.3
05開成 |396.8|226.4|57.1
06久留米大付設 |199.0|111.8|56.2
07ラ・サール |224.8|116.4|51.8
08大阪星光学院 |183.2|090.4|49.3
09桜蔭 |230.0|111.8|48.6
10聖光学院 |229.0|107.6|47.0
11栄光学園 |178.6|083.4|46.7
12洛星 |209.2|091.0|43.5
13西大和学園 |337.2|140.0|41.5
14東海 |424.4|174.0|41.0
15麻布 |304.8|122.6|40.2
16白陵 |184.6|074.2|40.2
17駒場東邦 |229.4|090.6|39.5
18北嶺 |122.2|045.6|37.3
19北野 |331.4|116.6|35.2
20愛光 |235.8|080.0|33.9
22洛南 |452.8|149.0|32.9
24渋谷教育学園幕張 |359.2|113.0|31.5
27堀川 |242.2|067.0|27.7
28六甲学院 |162.0|043.6|26.9
39天王寺 |356.0|080.8|22.7
40岡山白陵 |179.2|040.4|22.5
43智辯学園和歌山 |258.2|053.8|20.8
46清風南海 |312.0|062.4|20.0
48大教大附属池田 |160.0|031.8|19.8 -
-
【7324941】 投稿者: 言っていることはわかるけど (ID:0HnmN7odkQM) 投稿日時:2023年 10月 22日 09:55
維持費+αの利益を出さないと私学経営はできないと思いますよ。
公立学校は校舎の建て替えに特別予算(税金)を組んでくれるし、宗教法人は寄付金をもらえる。母体のない私立学校法人は全て自前で用意する必要がある。
西大和の方法がいいか悪いかは受験生や卒業生が決めるのではないかな?
もし間違った方法であれば遅かれ早かれ潰れると思います。
結果がわかるのはそんなに時間はかからない。20−30年後にはわかる。
ちなみに現在は創立後35年程度だけど、今のところ成功しています。
同時期に同じような目的(団塊Jr対策)で作られた私立学校で閉校になった学校も出てきています。(上宮太子、四天王寺羽曳野、大阪産業大高(これは母校の方が廃校)など)これらの学校は受験生に不要と判断されて生徒が集まらなかったんですから。 -
【7324945】 投稿者: 西大和OBの声 (ID:OmzLEU1INYE) 投稿日時:2023年 10月 22日 10:02
wk-mz7ho・2 日前
西大和のOBです。
自分が思ってた中高時の違和感を全て言語化していただいてめちゃくちゃスッキリしました。
西大和生が出身校に一生愛校心を持てない原因の一つですね。在学時から、生徒を合格者数のためのビジネスツールとしか思っておらず、西大和生もバカではないので在学中からその事を感じています。多感な時期で、校則で締めつけられてそういうのは他の人間形成や素行の部分で大きく(目に見えない形でのイジメなど)出てしまいます。
また、所詮教師の意図が介入した進路選択でしかなく、自主性を重んじられることもないので、大学進学後もやりたいことをみつけることができず 留年生も続出します。
どうせこの動画も西大和の教師はみている可能性が高いので、ついでに言っておきますがOBOGの愛校心が低いことは不幸なことです。教師にとっても教え子の同窓会の出席率が低い事は心痛くはないのでしょうか。あなたたちが思っている以上に進路選択や生徒を校則で縛る(私達の時代では教師が電車内を巡回して携帯や音楽プレイヤーを回収していました)ことは生徒にとってストレスになっていて、「自分で選ぶ」でなく「選ばされる」人間がノーベル賞なんて取れるはずがありません。
どうか生徒を少しでも信頼してやってください。
中学で規則を学ばせる目的で校則をきつくするのはわかりますが、高校では勉強だけでなくある程度自由と自己責任については学ばせないと、大学に入ってからでは少し遅いと感じました。
「君たちの青春は勉強だ」と公言していた某教師がいました。本当に気持ち悪かったです。
丸〇穂高は人格形成がまともにできなかった いい例かもしれませんね。
代表的なOBにそういう人物があげられる時点で終わってますが。
恥ずかしいですし、周囲からバカにされることも多いのでなるべく自分で西大和出身というのは言わないようにしています。
おそらく気持ち悪さの正体って、自分たちが自主的に勉強「している」じゃなくて「させられている」感がものすごく強くて、そうなると一定数萎えて勉強しなくなる生徒が出てしまいます。
不幸なことに、成績が悪いだけで人格否定されることもあります(教師だけでなく西大和色に染まった生徒からも)。自分が目指しているものややりたいことが、本当に自分の意思なのか、教師や周りの人間達にそう思わされているだけなのかわからなくなってしまうことはとても辛いことだと同期 達をみていて感じました。
自分は高3・一浪で頑張って幸運なことに志望校に合格しましたが、一生この気持ち悪さ と不快感は忘れないと思います。
教員達もおそらく上意下達ばかりで、経営陣のノルマ(東大合格者数)をクリアすることに必死なのかもしれません。短期的なもの(合格者数みたいなくだらないものや東の早慶、西の大和みたいな勘違い甚だしい広告など) でなく、いま在籍している生徒が大学進学後 もどういったことをしたいか具体的に(自分で!)考えさせたりといった中長期的な事の方が教育として100倍大切です。職員達の心の余裕の無い学校である事は間違いありません。
「勉強しないならこの学校にいなくてもいい、退学してもらっても」と言った教師の言葉は一生忘れません。生徒の存在意義を数字としかみていない最たる言葉だと思います。
教育者としての責任を放棄した、あり得ない言葉だと思いますし、言った側は忘れても言われた側は傷つくし、一生心に刻まれています。「成績は悪くても、こういう良いところがある」とせめて親の前では言って欲しかった。
以上、西大和OBからの声でした。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 1431 / 1956