最終更新:

15550
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7369620】 投稿者: 進学者偏差値考察  (ID:NG4q71TJoqA) 投稿日時:2023年 12月 29日 00:13

    神戸女学:62 合格145/159
    70~  2/02   0/02
    65~ 10/10   9/10
    60~ 10/14  10/10
    55~  5/15   5/05
    *約90%進学=24名/27名
    *約10%辞退= 3名/27名
    *他校同様にやればこうなるが特殊事情がありそう
    *進学者は偏差値65以上が40%
    *人数換算60名と西大和や四天医の母数と同等以上

  2. 【7369622】 投稿者: 進学者偏差値考察  (ID:lSgamwL27WA) 投稿日時:2023年 12月 29日 00:26

    高槻A女子:62 進学80/合格124
    70~ 2/2     0/02
    65~ 8/8     5/08
    60~ 5/14    5/05
    55~ 0/10    0/00
    50~ 1/1     1/01

    高槻B女子:64 進学30/合格111
    70~ 1/1     0/01
    65~ 5/5     0/05
    60~ 9/17    4/09
    *他校同様に処理すると実はAで高偏差値層が進学
    *Bからは偏差値65以上がいなくなる
    *AB合算では
      65〜 5
      60〜 9
      55〜 0
      50〜 1
    *偏差値60未満は神女より圧倒的に少ない
    *人数換算すると偏差値65以上が四天医より多い

  3. 【7369624】 投稿者: へぇ〜  (ID:cjFKu70sJd2) 投稿日時:2023年 12月 29日 00:31

    早慶出身です。
    確かに、東大の読みものにあったような仕組みは無かったですね。で、圧倒的に附属生が情報を持ってるから、なんでも有利でしたね。それとやっぱりコミュ力がある人がそのような面では強かったと思います。
    学校がこんな仕組みを用意してるようなものだから、意外に東大って管理されてるんだな、との印象。早慶は完全に放置だったので、管理型学校の子が東大に入るとフィットしそうな気がしました。
    まぁ、私は所詮早慶ですが。

  4. 【7369629】 投稿者: 少し補足  (ID:HNChlOVGrEo) 投稿日時:2023年 12月 29日 00:43

    これらの仕組みは学校が用意しているものではありません。
    前出の東大の記事もそうだと思いますが、学生自治会関連の大学とは別の組織がお膳立てしてくれたり、何となく先輩等から教わって学生が自主的に形成するものです。
    そう言う意味では、ある程度自他共栄の思想がないと成り立たちません。

  5. 【7369632】 投稿者: いや  (ID:cjFKu70sJd2) 投稿日時:2023年 12月 29日 01:00

    実際、入学すれば皆同じ対応なら、単に黙認してるだけで、大学としての取り組みなんだと思います。
    自主的なら、そのようなことをやるやらないも自由だから、やってない、やらないケースもあるはずなんで。

    「官僚になる前から官僚的」東大生が受け継ぐテスト対策の伝統 とプレジデントで記事になってますよ。

  6. 【7369645】 投稿者: 残酷な事実  (ID:7u5VnfjEHgM) 投稿日時:2023年 12月 29日 02:28

    【2023年東京大学理科三類合格者数(合格者数/卒業者数)】

     灘高等学校 15名(現役14名) / 220名
     神戸女学院高等学部 4名(判明者のみ) / 135名(定員)
     洛南高等学校 2名(現役2名) / 426名
     大阪星光学院高等学校 1名(現浪不明) / 198名
     甲陽学院高等学校 1名(現役0名) / 207名
     西大和学園高等学校 1名(現役0名) / 355名

    https://yoyoentame.club/post-19259/

  7. 【7369646】 投稿者: 出版物で確認できる情報  (ID:7u5VnfjEHgM) 投稿日時:2023年 12月 29日 02:31

    神女は完全に進学実績非公表なので、合格実績情報は出版物などに頼るしかありません。直近情報では以下のようなものがありました。

    【2018年啓文社】
    神戸女学院「定員は135名。東京大学に現役で17名、うち理科三類に3名。京都大学には現役で28名、うち医学部医学科は2名。」

    【2021年朝日新聞出版】
    ※2021年度合格者数公表大学分のみ記載 神戸女学院高等学部「卒業生数不明(定員135名):国公立大学合格者数不明、早稲田大学25名、慶應義塾大学13名、同志社大学61名、関西大学9名、関西学院大学26名、神戸女学院大学3名、私立大学医学部医学科判明分36名(大阪医科薬科大学13名・関西医科大学13名など判明数校分のみ)」

    【2022年読売新聞東京本社】
    「20年以上前から継続して毎年神戸女学院の学年の3分の1以上の生徒が医学部に進学(一人が複数実績を稼げる『合格』ではない)している。」


    ①以上の記事と、
    ②「神女は6割が理系、その内半分が医学部、更に7割が国公立」という説明会情報を基にすると、
    東京国医で80名半ば、ここから理Ⅲと京医の重複を除くと神女の現役東京国医率は通常で60%程度と推測されます。

    そして2018年の東大全体で17名現役合格、うち6分の1程度の3名が理Ⅲ合格者です。神女の2023年度理Ⅲ合格者数は4名以上が確定しているので全体合格者は23~24名、2023年度の東京国医現役合格者は90名程度となる計算です。実に学年の70%近くを占めます。
    上記のような出版物情報や説明会などの学校直接の確定情報以外の部分は、確かな事はわからないですが。

  8. 【7369680】 投稿者: 京大法学部様ツイート  (ID:cjFKu70sJd2) 投稿日時:2023年 12月 29日 07:30

    シケタイってようはタダ働きやから情報のダンピングな訳よな
    家庭教師や塾講師でも情報の対価に金貰ってるのに、なんで敵に塩を送る試験対策で進振り競争激化させんねん、て思ってるやつ多そう
    ダンピングが進むと、価格破壊が起こる
    誰が得してるのかを考えると黒幕が見えてきそう


    東大のシケタイ文化って人間的な価値が処理能力と資料まとめしかないチー牛に生きる理由を与える極めて公務員的な事情で作られてるよな

    チー牛: 暗く目立たない性格である「陰キャ」を指すネットスラング

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す