- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 1692 / 1956
-
【7379634】 投稿者: あの (ID:t0bvueqpG.2) 投稿日時:2024年 01月 13日 20:29
受験者数を減らしながら、併願の他校が偏差値の変動がないのに、西大和だけ上昇する点は理解が難しいですよ。本校男子の合格者数が減っている事実、減った分は他受験でカバーするという西大和の特性でやっと理解できる世界です。それくらい、巧妙なやり方だと思います。
-
【7379664】 投稿者: 中立です (ID:hhluPvH//eE) 投稿日時:2024年 01月 13日 21:22
ごめんなさい。言われてみればそうですね。
自分にとっては既知のことだったので、当たり前っぽく書いてしまいました。
一般的には知られていないことでした。
西大和は良かれ悪しかれ「上手くやっている」学校だと思います。
そのためファンもアンチもいるのでしょう。
個人的には興味を持って見ていますが近寄る気はないかな。 -
【7379673】 投稿者: さあ (ID:I8IPXTgHOYU) 投稿日時:2024年 01月 13日 21:35
普通の人は合格者数や入学者数が減ったから偏差値が上がったまでで十分で、受験者数が減ったからとか併願の他校が偏差値の変動がどうとかは気にも留めないからどうでもいいんじゃね。その辺はどんなデータも西大和への言い掛かりにできないか考えてるバブルさん以外気にしてない。西大和は巧妙以前に何も考えてないのでは、引っかかりに行くのバブルさんぐらいだから。
-
-
【7379681】 投稿者: 寄せ集め (ID:r2f.uQeikb.) 投稿日時:2024年 01月 13日 22:01
西大和は実はたいして何も考えてないという意見に賛成。彼らにそんなスマートさやロジカルさを感じます?ただただ嗅覚と直感でやってそう。偏差値上昇も勢いでやってることが結果的にそうなってるだけなんじゃないかな。つまり受験を材料にした集客訴求センスは抜群なわけで、それは認める。
-
-
【7379682】 投稿者: 受験したかどうかなんて… (ID:tpk57nVJXEE) 投稿日時:2024年 01月 13日 22:02
もう書き込みはやめようと思いましたが、
質問があったので。
Nというのは馬の灘クラスのことですよ。
灘自体のことではありません。
当然、灘受験を経験した観点から言っています。
まさか受験を経験したことがないのではと言われると思いませんでしたが。
これにて失礼します。 -
-
【7379683】 投稿者: 確信犯? (ID:/t0XDyqX1xE) 投稿日時:2024年 01月 13日 22:03
複数入試を行う場合、どの入試で何名合格者を出すかは非常に重要ですよ。更に、募集要項を超えた女子入学者になるほどの合格数を出す=男子が減るなど、合格者に対しては非常に戦略的なのは周知の事実です。受験する以上、合格するためにあれこれ考えるのは普通であって、わざとボケたコメント入れるのはどうかと思います。
-
-
【7379692】 投稿者: いや (ID:1vJlwqB0Jno) 投稿日時:2024年 01月 13日 22:12
なんも考えなくて、毎年偏差値上がらないよ。
そういうのに一番敏感なんやから。 -
【7379703】 投稿者: 寄せ集め (ID:22S7KZK.JZA) 投稿日時:2024年 01月 13日 22:27
募集定員さえ確からしく提示できないことを戦略的と言うのかな?東大一本で行くというのが学校の戦略であり、生徒募集はそれを達成するための戦術でしかないでしょ。で、戦略が正しいことを示すために戦術が右往左往してるようにしか見えないけど。戦略を打ち出したのはオーナー。右往左往してるのは現場。振り回されてるのは受験生。規律も統制もあったもんじゃない美しくない世界だよね。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 1692 / 1956