- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 240 / 1956
-
【6897656】 投稿者: 関西人 (ID:.rdMfH/s2UY) 投稿日時:2022年 08月 18日 19:43
灘の上位層が厚いことは誰も否定できないですよね。
ではどの程度差があるか。これは結論が出ることはないでしょう。
今回はそういうちょっと難しいテーマです。
比較するための情報としては、理Ⅲ京医(阪医を含めても良い)を基準にするくらいしかないです。
関西ではどの上位校も医学部志向が強く、中でも最上位の子は理Ⅲか京医を受験します。
西大和は医学部志向が低めですが、それでも国医が41人います。
しかし理Ⅲ1京医0しかいません。
西大和の最上位層は医学部1人、非医19人ですか?
ですから理Ⅲ京医を元に私はコメントしました。
この他に客観的な比較情報が有ればお願いします。
共通テストとか東大模試の結果とか何でもよいですが。
なにも情報無しで「灘40位=東大寺25位・・・」って書いても、信ぴょう性は理Ⅲ京医による比較に負けると思いますよ。
ちなみに灘は阪医であれば上位1/4~1/3って感じです。
真ん中あたりが現役東大ボーダーかな。
(私より良く知ってる人、もし違ってたらコメントよろしくです)
他校の人はレベル感を比べたらイメージできるかと思います。 -
【6897697】 投稿者: 東大か京大か (ID:HHhOHyoa.sk) 投稿日時:2022年 08月 18日 20:18
日経朝刊1面の「教育岩盤」今週月曜日からの特集記事ですが。
大学入試の現状を簡潔に書かれていている、今日は灘中・高が紹介されてますが
その中で灘高生は伝統的に医学部志向が強いと書かれてます。
なるほど灘高のカラーですね。
それぞれの学校にはそれぞれのカラーがある、一つの基準で学校を比較し優劣をつけられるものでもない。
自分の成績とカラーに合いそうな学校を選べ良いのでは。 -
【6897778】 投稿者: これを信用するなら (ID:nRYP2rapEiQ) 投稿日時:2022年 08月 18日 21:13
「こんなのが受験生の参考になるかな?」でどの辺りがどこを受けているのか参考になりそう。
TOP層でもその他大学受験者が多いのとか、全体を通してその他大学の方よりも東大の方が合格率が高いのが不思議だけど。 -
-
【6897804】 投稿者: いやー (ID:opsYau2WVP.) 投稿日時:2022年 08月 18日 21:33
比較するための情報としては、理Ⅲ京医(阪医を含めても良い)を基準にするくらいしかないです。
↓
トップ層を知りたければ理Ⅲ京医の数を見れば大体推測できます。
基準が他に思いつかないから、その方法で推定できると断言するのはあまりにも短絡的すぎる。 -
-
【6897811】 投稿者: 関西人 (ID:.rdMfH/s2UY) 投稿日時:2022年 08月 18日 21:34
あの表が正しいとすると私が考えていたより更に優秀です。
80位~120位でも東大非医の合格率は高いですし京医も5人います。
凄いなぁ。
京大非医やその他に上位が結構いるのも面白いです。 -
-
【6897926】 投稿者: 現実味ある (ID:1KykH8BJtdg) 投稿日時:2022年 08月 18日 22:50
人数感といい、たとえ順位が上でも入試ではその通りにはいかなかったり、ある意味団子状態でギュッと詰まっているので順位にそれほど意味はないのかなと思ったり。リアリティあるなと思いましたが。
-
-
【6898043】 投稿者: 進路の手引き (ID:JUwPI3WC76A) 投稿日時:2022年 08月 19日 00:27
理Ⅲ合格者が、理系学年7位くらいやったと書いてましたな。
それで西大和トップ10のレベル想像できまへんか? -
【6898171】 投稿者: 進路の手引と随分違う (ID:U3A6utbaR/Y) 投稿日時:2022年 08月 19日 07:37
進路の手引だと低めの偏差値からの逆転合格は皆無で、まさかの不合格も1−2人程度だけど。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 240 / 1956