- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 310 / 1956
-
【6923702】 投稿者: 関西人 (ID:.rdMfH/s2UY) 投稿日時:2022年 09月 08日 15:10
理Ⅲ京医が入学難易度の割に先々メリットが少ないというのは、その通りですね。
多浪するくらいなら、無理せず阪医、京府医などの方が良いと思います。
ジッツと呼ばれる系列についても仰る通りですが、初期研修のマッチングが実施されるようになって崩れてきていると聞いています。
大学病院が選ばれる側になっています。
例えば強いはずの熊本大学病院や新潟大学病院は人気低いみたいですね。
当たり前のことですが、人気があるのは大都市圏の病院です。
私の結論としては、医学部なら大学名に拘り過ぎない方が良いと考えています。
まあそれでも理Ⅲ京医と聞くと凄い!って思ってしまいますが。 -
【6923734】 投稿者: ? (ID:L01qoJDscD.) 投稿日時:2022年 09月 08日 15:44
勤務医なら、どこでもよい。医師の世界は、開業医にならないと高収入が得られない。
開業医になるなら、理Ⅲ・京医・販医卒の看板は重要です。外来患者数は看板に比例します。 -
【6923847】 投稿者: 法曹界 (ID:cTsrouBWlRo) 投稿日時:2022年 09月 08日 17:05
岡山大は医学部だけではなく法学部も非常に強いようですね。
昔から岡山大OBが中国四国地方の法曹界を牛耳っているそうです。 -
-
【6923895】 投稿者: え~ (ID:WD/JQjjlS.M) 投稿日時:2022年 09月 08日 17:52
理3とか出て、開業医なんかなるんですか?
頭脳の無駄な気がする。
逆に不安。 -
-
【6923901】 投稿者: 旧制6高 (ID:HM5s1LcRihQ) 投稿日時:2022年 09月 08日 17:57
岡山大学は名門(旧制6高)だけど、帝国大学設立時に誘致で負けてしまっただけだから。熊本大学も旧制5高(北里柴三郎の母校)。
考えてみれば、多くが単科の医学校が設立母体の大学医学部は帝国大学設立前の影響が残っているね。帝国大学医学部はむしろ新参者で、政府が主導して後から作られたから。京都には帝大医学部が無かった頃から今の京府医の前身の医学校があったわけだし。
そう考えると適塾の阪医は最強かもしれない。(ちょっと古すぎる話ですね。) -
-
【6923916】 投稿者: 最近増えてる (ID:HM5s1LcRihQ) 投稿日時:2022年 09月 08日 18:10
理Ⅲを目指す学生には、偏差値が一番高いという理由の人が結構多いんです。なので医学に興味がない場合、金儲けの手段として開業を選ぶ医師も増えています。
昭和の時代には一流大学卒の医師が開業することは恥ずかしいことでした。(白い巨塔で東教授が開業医を思いっきり馬鹿にするエピソードがある。)
今は価値観が変わってきています。 -
-
【6924032】 投稿者: え~ (ID:WD/JQjjlS.M) 投稿日時:2022年 09月 08日 19:46
そうなんですね。
なるほど・・
日本のためには(世界のためにも)もっと頭脳を活かせばいいのにと思ってしまいます。研究するとか。医師資格を活かして何か別のことでもいいですが。
そういえば、げんげんさんもよくわからないことになってますね・・
理3はトロフィーと思ってる人が一部いるのでしょうかね・・・ -
【6924087】 投稿者: 関西人 (ID:.rdMfH/s2UY) 投稿日時:2022年 09月 08日 20:29
うーん、それは理Ⅲに限らないんじゃないかな。
全国の成績優秀者にとって東大合格がトロフィーになっている面はあります。
「東大に入って○○がしたい」よりも「東大に入りたい」という感じ。
その頂点が理Ⅲです。そういう人には進振があるのは幸いですね。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 310 / 1956