最終更新:

15641
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6959175】 投稿者: 徹底比較  (ID:p9Z7oJO3.Is) 投稿日時:2022年 10月 06日 16:34

    なるほど。細かく見るとこうなのですね。

    東大と国公医だけを取り出した実績表が先日から投稿されていますが、この駿台の偏差値表だと65以上が概ね反映されている感じで、しかし理系縛りで医学部でもそれ未満の学校もあるから不完全なのですね。

    インターエデュの学校別合格実績は学部や医学部は学校別に掲載あるようだから、ここから拾えばだいたい掴めますね。超絶ヒマなときに見てみようと思います。

    駿台の文系の偏差値表はないのでしょうか。あれば一緒に見てみたいと思います。こちらも並べて見たければ65と言うのが目安なのかな。

  2. 【6959179】 投稿者: どっちがド素人?  (ID:5ctSqwfbL4g) 投稿日時:2022年 10月 06日 16:38

    旧帝医はもちろん貴方の知らない旧6医大をマーキングしたりして国公医の格を意識した表になっているだろう!

    神戸や医科歯科、筑波が分不相応に偏差値が高いことも、ちゃんと説明できる表だよ。笑

  3. 【6959186】 投稿者: へぇ  (ID:NB5aFGkM6RE) 投稿日時:2022年 10月 06日 16:44

    京大って阪大の非医より下の学部もあるのか。
    そりゃ東大と同列に扱うなと言われても仕方ないでしょ。

  4. 【6959192】 投稿者: 大差なし  (ID:MXllS8WQvQc) 投稿日時:2022年 10月 06日 16:47

    西大和も東大寺も甲陽も、西なら灘と久留米附設の次点なので大差ありません。

    最難関国立大学(東大+国立医医)合格率


    灘_____ 70.6%(156/221) ★
    筑波大駒場_ 69.1%(112/162)
    久留米附設_ 56.6%(107/189) ★
    開成____ 56.5%(229/405)
    桜蔭____ 54.8%(125/228)
    ラ・サール_ 53.8%(113/210) ★
    聖光学院__ 51.3%(117/228)
    東大寺学園_ 46.5%(93/200)
    北嶺____ 46.2%(55/119)
    栄光学園__ 45.3%(78/172)
    甲陽学院__ 37.6%(76/202) ★
    西大和学園_ 37.5%(120/375)★

  5. 【6959195】 投稿者: 確かに  (ID:avWgUvgtQZs) 投稿日時:2022年 10月 06日 16:50

    医学部には明確な格があるんだけど、現在の模試での偏差値が現在の受験生の志向を示しているのではないかな?
    今は都会にある大学の偏差値は高く、地方にある名門大学の偏差値は高くないよね。(設立が比較的新しい東京医科歯科や神戸大の偏差値は格からすると高すぎですね。)

    私なんかは極端に難しい(偏差値が高い)大学に固執する傾向がまだ残っていることが不思議なくらいです。

  6. 【6959218】 投稿者: 関西人さんは無知さんと思考力が似てる  (ID:x40d8dp1sGs) 投稿日時:2022年 10月 06日 17:14

    >辞退率が違うので一概に比較は出来ませんが、入口の難度はこんな感じです。
    甲陽、東大寺と西大和は同水準の学校と見るべきでしょう。
    女子まで加えたら西大和が甲陽より進学実績が良くても不思議ではないかな。
    東大に進学したい!というなら西大和は良い選択肢と思います。


    R4偏差値が入り口の難度、甲陽、東大寺と西大和は同水準の学校と見るべきでしょうと書くなんて、こんなことを書くのは無知さんと関西人さんだけです。
    西大和は男女とも最低点合格者は、最難関校とは言えないレベルで、このレベルのお子様がたくさん入学していることをご存じない情弱者ではないと思っていました。

    無知さんのブラック別版と同じに見えてきましたが、躁鬱病患者のような投稿をされますね。
    西大和女子は、東京国医合格率を追求するなら、今後、足枷になる状況にあることも判りませんか。希・浜の女子トップクラスは殆ど入学しておらず、強みとはいえません。
    そもそも、中入り合格実績を公開していないのに、無知さんの真偽のほどが判らない投稿に同意するなんて不思議なお方ですw お嬢様をを通わせていらっしゃるのでしょうか。

  7. 【6959232】 投稿者: でも  (ID:wT7ZemKKT9c) 投稿日時:2022年 10月 06日 17:28

    6年後はこうなる

    2022共通テスト 平均点
    灘-文系 748
    灘-全校 736
    灘-理系727
    開成-文系 725前後
    西大和学園(中等部)-理系 711.4
    西大和学園(中等部)-文系699.0
    横浜翠嵐-文系685.2
    北野-全校 684.8
    甲陽学院-理系 683.3
    横浜翠嵐-全校 683.1
    横浜翠嵐-理系682.0
    西大和学園(高等部)-理系 669.3
    西大和学園(高等部)-文系 664.0
    甲陽学院-文系 657.1

  8. 【6959276】 投稿者: 森の巨人たち  (ID:7ORkYq6Vw76) 投稿日時:2022年 10月 06日 18:11

    以前にもどこかの板に書き込みしましたが、駿台全国模試の偏差値は教科科目数ごとに平均点、標準偏差を算出し偏差値を出していたはずです。
    (例えば、3教科4科目英数理2科目型とか2教科2科目英数型とか)
    その上で質問です。

    例えば、2教科2科目の徳島大偏差値61と4教科5科目の京大(工-工化,地球;農-資生,食料/環経)・山形大の偏差値61は比較して問題ないとお考えですか?

    或いは、2教科2科目の徳島大偏差値61と4教科5科目の京大(農-地域,森林)偏差値60では、どちらが難しいと思われますか?
    偏差値59の秋田大・島根大(2教科2科目)と京大(医-人健)4教科5科目も同様だけど。

    僕の意見として、少なくとも教科科目数ごとに分類しないとミスリードになると考えます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す