- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 750 / 1956
-
【7081117】 投稿者: 東大の弊害 (ID:u7LE4nzDvg2) 投稿日時:2023年 01月 22日 03:12
増えたと言っても現役東大は上位の2割だけ、京大と医学部合わせても3割。一方で脱落が1割。
現役京大にも届かない中間層の6割は厳しいやろね。西大和は浪人してからの伸び代が少ないと聞く。中高で好きなことやってきた自由校の奴らは伸びるけど。
入口N66の素材が6年後しっかり勉強させられてるのにこの状態。結局東大狙いの弊害だろうな。 -
【7081132】 投稿者: 単純なことだと思う (ID:NfDgYyoA5Ho) 投稿日時:2023年 01月 22日 04:37
>西大和は浪人してからの伸び代が少ないと聞く。中高で好きなことやってきた自由校の奴らは伸びるけど。
当たり前の話だと思いますよ。
自由校の生徒は在校中に勉強してないから持ち合わせているポテンシャルを最大限に発揮するのに浪人1年を必要とするということ。伸びるという表現は間違っているとは言わないけど、在校中に勉強していないことが大学入学後にどのように影響するかとは別の話だと思う。
大学進学なんて進学校の生徒は結局みんないつかは勉強するから、地頭の良し悪しで決まります。
東大寺の生徒の地頭が西大和のそれより良いというだけの話ですね。(実際に東大寺の生徒で現役で難関大学に進学する生徒の多くが中学時代からせっせと塾通いしているわけです。彼らには浪人しても伸び代は無いです。もう勉強をしてしまってるので。) -
【7081136】 投稿者: これも簡単 (ID:NfDgYyoA5Ho) 投稿日時:2023年 01月 22日 04:52
優秀生の数は決まってるから、どれかが増えればどれかは減ります。東大と難関医学部への進学者数がどちらも多いのは関西では灘だけですよ。
例えば、東大寺が西大和並みに東大進学者数が増えれば難関医学部進学者数が減ります。西大和が難関医学部進学者が増えれば東大進学者数も減りますよ。
東大寺と西大和の比較なんて簡単で、入学者の平均的な地頭が東大寺の方が良くて、東大寺が難関医学部と京大志向、西大和が東大志向なだけです。
どの学校に行っても大差なくて落ち着くところに落ち着くよ。これは最近の研究でも明らかになっていることです。(環境要因は年齢が進むにつれて影響が薄まるというやつ。)
両校で進路に差はあるから、難関医学部や京大志望であれば東大寺、東大志望であれば西大和が有利でしょうね。 -
-
【7081137】 投稿者: 協定 (ID:uaKgRYkqHis) 投稿日時:2023年 01月 22日 05:07
甲陽は中学高校が校舎もルールも別れている分、高校進学時に数人が離脱します。所謂肩叩きです。高校に上がるための基準があります。
ただ、成績のみでの判断では無く、
お節介を親子共にシカトする子とか、生活態度がなって無い子(大抵は成績もそれに準じるみたいですが)など。
高校を灘受験した強者も過去にいたらしいですが(他の学校を受験した場合は当然高校進学は出来ない)
経済的理由やその他の理由で離脱する子も少しはいる様。
来年、再来年卒業生は離脱者が少ないはずですが、これは特例らしいので。 -
-
【7081141】 投稿者: 京大 (ID:WIQGAPaRmTs) 投稿日時:2023年 01月 22日 05:47
子供が西大和と甲陽でお世話になりました。
西大和は京大進学者数の一位を争っていた頃の卒業で京大に進学しましたが、その後東大が増えて京大が減ってしまい、本人は東大重視路線に批判的でしたね。
甲陽は進学先の選択に関してはおおらかでした。医者のご子息が多い印象。
高校後半での「大学受験は団体戦、みんなで行くぞー」、という西大和のノリは面白かったです。南~東大阪の生徒が多いせいかもしれませんが。
東大や京大の入試は、個人差の大きい数学の出来が大きな影響を与えます。これが得意だと、英語などに準備時間を回せます。 -
-
【7081172】 投稿者: 疲弊はあると思う (ID:iJRe2dlylWw) 投稿日時:2023年 01月 22日 06:59
https://www.youtube.com/watch?v=AXPEFBHNihQ
学年部長から聞いた話だと
昔は東大ではなく京大にいかせようとしてた
その流れが結構あって
それだと
京大合格したけど
宙ぶらりん状態の子が続出した -
-
【7081176】 投稿者: どうして (ID:qYYsh21teQg) 投稿日時:2023年 01月 22日 07:19
どうして、京大だとちゅうぶらりんになって、東大だとならないんでしょうね。
-
【7081179】 投稿者: 進級 (ID:gNFuvC4Z6uM) 投稿日時:2023年 01月 22日 07:25
東大寺は中学から高校へ上がれない生徒や高校で留年する生徒が結構いますよ。
東大寺は進級基準に関しては、厳格に運営しています。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 750 / 1956