- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 95 / 1956
-
【6705284】 投稿者: 関西在住でも (ID:Z8dPToN2hK2) 投稿日時:2022年 03月 11日 12:20
首都圏に英才が集まりつつあるという事かと…
戦後70年以上経ち、何世代かを経て、家庭環境のせいで大学に進学できず…みたいな層もぐいぐい減少してる、
同級生の東大進んだあの賢い子、がどれだけ地元に戻ってきました?関西はそれでもまだだいぶ恵まれてましたが、電機大手が競争力を失い、製薬が東京に拠点を移し、色んなものが東京に集中していく以上、関西で大手就職という道がどんどん狭くなっている現状はいかんともしがたく、その結果の関西有力各校の医学部シフトが起こり…というのが現状かと。
東大のローカル化というより東大行ける層がぐいぐい首都圏に集まり、そこからあぶれる層が東大と並ぶ唯一の全国区大学の京大に押し寄せる未来がすぐそこに迫ってるかな?と思います。 -
【6705302】 投稿者: 違います (ID:PeL7SKlEQ5A) 投稿日時:2022年 03月 11日 12:30
時代は今、外資です
関東の就職大手とはどこのことですか? -
【6705312】 投稿者: 関西在住でも (ID:Z8dPToN2hK2) 投稿日時:2022年 03月 11日 12:34
その外資は何処にオフィス構えてますか?
-
-
【6705343】 投稿者: うーん (ID:8vpQtyoe6/c) 投稿日時:2022年 03月 11日 12:55
なんか違うかなと
関西の大学でも東京系や外資にたくさん就職してる
そういう企業では人数だと早慶や東大が多いけど学生数の比率で見ると京大はけっこう多いんじゃないかな
たぶん東大の次くらいかと
就職活動のしやすさはあるかもしれないけど大阪などで面接を受けれる企業も多いし
あと家庭環境の話は20-30年前よりも最近の方が悪くなってるんじゃないかな -
-
【6705345】 投稿者: OB (ID:2AOuPLx9R1E) 投稿日時:2022年 03月 11日 12:55
ここスレの男子7校のわりと古い目のOBで東大・京大合わせると100名以上の同期がいますが、明確な進路が決まってなくて、家庭の経済力に問題なければ行けるものなら東大行く方が将来の選択肢はグッと拡がるんじゃないかと思います。関西人としては残念ですが首都圏一極集中は想像以上です。文系で京大行った方がいいかなと思うのは例えば法律事務所とか会計事務所を継ぐ予定なら地元名門校卒京大卒というのは生きるかと思います。あとは地方公務員くらいでしょうか。理系は京大でないとできない分野も多いので東大経由で院から京大なんてのもありなんじゃないかと思います。あと文理問わずギャングスターズに入りたい、という場合は京大しかありませんね。ギャングOBは色んな意味で最強です(笑)
-
-
【6705362】 投稿者: オフィスを構える? (ID:g5jZe/f.wqQ) 投稿日時:2022年 03月 11日 13:12
この時代に、頭が固すぎます
-
-
【6705374】 投稿者: OB (ID:.y68.Nh2uOY) 投稿日時:2022年 03月 11日 13:20
突っ込みたくなるお気持ち、わからんでもないですけど、逆に東京に「オフィスを構える」外コンに京大卒の学生が新卒で関西からリモートワークして戦力になるのか?と問われると自ずと答えになるのではないでしょうか?
-
【6705383】 投稿者: ん? (ID:DCupz4qUKsY) 投稿日時:2022年 03月 11日 13:27
就職したら、必要ならばもちろん東京でもどこでもいくでしょう?
そういうことを言ってるんではないと思いますが・・・
ただ数年後には、どんな勤務形態になっているかは、
ますますわかりませんね
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 95 / 1956