- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 956 / 1956
-
【7164130】 投稿者: 中学受験完結型 (ID:vpiN9I.VF5Y) 投稿日時:2023年 03月 30日 20:11
私学と思う家庭が中学受験でとにかくどこかへという風潮に変わってきたのもあるんじゃないですか。西大和の高校が振るわないのは、見込みありそうな子を既に中学で取り込んじゃってるからと思うんですが。だから高校受験ではそもそも公立志向の家庭や受験生しか残ってない。東大寺もその煽りを受けてしまったのかな。
-
【7164135】 投稿者: 難しい (ID:KRf.lBf.4Hs) 投稿日時:2023年 03月 30日 20:15
東洋経済より。勝った負けたの話ではないのでしょうね。
https://toyokeizai.net/articles/-/434967?page=2
2020年までにも東京の都立日比谷高校、大阪の府立北野高校が大きく進学実績を伸ばして「公立復権」と話題になっていましたが、2021年はさらに横浜翠嵐高校が50人の東大合格者を出しました。
これには、「遠くの超進学校より地元のトップ校」という地元志向や、将来を考えて男子校を避ける共学志向も大きく影響していると思いますが、それぞれの公立高校の受験指導が充実してきたというのもまた事実だと思います。 -
【7164144】 投稿者: 正直言って (ID:TNNIN5rF2f.) 投稿日時:2023年 03月 30日 20:23
開明が高槻を超えるくらいでないと、大阪の私立中学受験の層は厚くならないだろうね。
-
-
【7164158】 投稿者: 中学受験完結型 (ID:vpiN9I.VF5Y) 投稿日時:2023年 03月 30日 20:36
東京や横浜のことは知りませんが、大阪は北野と天高以外のかつての学区トップ校はボロボロではないのですかね。どちらかにいかないと京大への目さえもほぼない感じ。それはそれで結構厳しい以前よりも競争じゃないですか。中学受験をするなら本命がダメでもそこそこの私学に入っておく方がいいとの考えが強まるのも無理はないと思いますが。
-
-
【7164159】 投稿者: 中受と同じ (ID:MpduC4NZhAY) 投稿日時:2023年 03月 30日 20:37
高校受験でも灘>開成です。問題難易度や合格平均点を見たら分かると思います。
-
-
【7164191】 投稿者: 本当にやれやれ (ID:7Fk0xHi2Tdc) 投稿日時:2023年 03月 30日 21:15
あなたの言う通りなら、東大寺は高校募集をやめないと思いますよ。
灘はやめないでしょ? -
-
【7164198】 投稿者: まあ (ID:7Fk0xHi2Tdc) 投稿日時:2023年 03月 30日 21:25
学区制導入以前に戻っただけですね。
学区制以前は人口の多い大阪の優秀層が北野と天王寺に集中していたわけだから。学区制が撤廃されて昔に戻った。
まあ教育にお金を掛けたがらない大阪人の性質が北野と天王寺を生んで、私立進学校が育たなかったとも言えるかな。 -
【7164202】 投稿者: やれやれ (ID:vGvX6m9KDis) 投稿日時:2023年 03月 30日 21:33
そうでしょうか。
北野の中位というのは阪大の大部分の学科に現役合格できないレベルです。
そういうのが下の方でも入ってくるのが東大寺的には許せなかったら
(手間がかかるし高入りとして内部に刺激を与えられない)、やめる選択もありでしょう。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
- 1827
- 1838
- 1849
- 1860
- 1871
- 1882
- 1893
- 1904
- 1915
- 1926
- 1937
- 1948
現在のページ: 956 / 1956