最終更新:

598
Comment

【714699】事件のあった神戸の私学

投稿者: 一保護者   (ID:VQySIg8mIFU) 投稿日時:2007年 09月 18日 16:24

友達から何十万円も恐喝されていた高校生が、校内で飛び降り自殺した事件ですが、

この学校はどこなのですか?

遺書がありながら、「友達関係のもつれから少年は自殺した」と言っている学校の対応も

非常に疑問が残ります。

携帯メールが問題になっていますが、今を象徴する事件です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 31 / 75

  1. 【726219】 投稿者: 一転して否認???  (ID:RfgGOVb1Xs2) 投稿日時:2007年 10月 03日 21:10

    朝日新聞のネット版では、

    >最初に逮捕された少年(17)はいったん容疑を認めたが、
    >接見した弁護人によると、「全くの冗談で、お金を取る気持ちはなかった」
    >と否認に転じ、ほかの少年2人も容疑を否認しているという。

    と書いてありましたが、弁護士がついたのですね。
    こういう対応は法的には許されることになっても、世間的には
    許されない状況であることを学校はわかっていないのでしょうか?

    教育機関としての信用は崩れ去りますよ・・・・。
    どうか、校長先生も経営者も熟考ください。
    このままでは、滝川の歴史に汚点を残します。

  2. 【726222】 投稿者: お願い  (ID:Ot3A6ojp68M) 投稿日時:2007年 10月 03日 21:13

    ずっとROMしてましたが、やはり投稿します。


    滝川保護者の方々へお願いです。


    今回の事件の真相がわからないままでいいのですか?


    私も高校生の親ですが、もしわが子の学校でこのような事件が起きたら、
    保護者同士声をかけあって、学校側につめよると思います。


    脅迫するメールを送っておいて、「冗談だった」?
    「3分の2が『いじめがなかった』と言うから、いじめはなかった」?


    常識ある人間なら、そんな言い分を認めることはできないはずです。

    学校側が「なかったことにしよう」としているのなら、
    保護者の力で、それを打ち破れませんか?


    亡くなった子のために、
    残った生徒たちの未来のために、
    保護者がしてあげられることがあるはずです。


    なにかできませんか?
    なんとかしていただけませんか?

  3. 【726281】 投稿者: とお  (ID:/h.E1B18/7Q) 投稿日時:2007年 10月 03日 22:46

    お願い さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ずっとROMしてましたが、やはり投稿します。
    >
    >
    > 滝川保護者の方々へお願いです。
    >
    >
    > 今回の事件の真相がわからないままでいいのですか?
    >
    >
    > 私も高校生の親ですが、もしわが子の学校でこのような事件が起きたら、
    > 保護者同士声をかけあって、学校側につめよると思います。
    >
    >
    > 脅迫するメールを送っておいて、「冗談だった」?
    > 「3分の2が『いじめがなかった』と言うから、いじめはなかった」?
    >
    >
    > 常識ある人間なら、そんな言い分を認めることはできないはずです。
    真相はいじめに決まってるじゃないですか?真相は校長が言うはずがない。だって私立ですから、経営も危なくなるでしょう。まあ、逮捕された生徒にも弁護がついたのだからまず真相は闇に消えていくでしょう。
    >
    > 学校側が「なかったことにしよう」としているのなら、
    > 保護者の力で、それを打ち破れませんか?
    >
    >
    > 亡くなった子のために、
    > 残った生徒たちの未来のために、
    > 保護者がしてあげられることがあるはずです。
    >
    >
    > なにかできませんか?
    > なんとかしていただけませんか?
    >
    >


  4. 【726311】 投稿者: チームを結成しては!  (ID:5k2pWv.Pk92) 投稿日時:2007年 10月 03日 23:21

    > 滝川保護者の方々へお願いです。
    > 今回の事件の真相がわからないままでいいのですか?
    > 私も高校生の親ですが、もしわが子の学校でこのような事件が起きたら、
    > 保護者同士声をかけあって、学校側につめよると思います。
    > 脅迫するメールを送っておいて、「冗談だった」?
    > 「3分の2が『いじめがなかった』と言うから、いじめはなかった」?
    > 常識ある人間なら、そんな言い分を認めることはできないはずです。
    > 学校側が「なかったことにしよう」としているのなら、
    > 保護者の力で、それを打ち破れませんか?
    > 亡くなった子のために、
    > 残った生徒たちの未来のために、
    > 保護者がしてあげられることがあるはずです。
    > なにかできませんか?
    > なんとかしていただけませんか?


    同感ですね。 保護者の方々も、ほとんど全員が被害者なのに、どうしてもっと
    団結して動かれないのでしょうか? 待ってても、警察は期待するほど
    動いてくれませんから、行動に出ることが出来る唯一の立場にある保護者の方々が
    動かなければ、時間の経過とともに、益々不利な状態になると思います。


    一部の保護者(加害者の父兄)を恐れておられるのでしょうが、逮捕者が
    3人も出て世間が注目している今、団結しなければ、期を失いますよ。
    個人が、攻撃を受けないように、リーダー役を決めずに、複数の保護者が、
    チームを結成して戦うべきですよ。


    学校に対しては、皆さん納得されていないのですから、第2回の保護者対象の
    説明会を要求するべきでしょうし、警察への情報提供を積極的に実施する
    べきです。  また、折角、警察が「匿名での情報窓口」まで設置してくれている
    のに、利用せずに機会をを逃すと一生後悔されると思いますよ。



  5. 【726448】 投稿者: 滝川高校保護者の方へ  (ID:KCwP6ILQHnc) 投稿日時:2007年 10月 04日 03:01

    私も滝川高校の保護者の方に勇気を出して行動をおこして欲しいと願う、子を持つ親です。
    事実を闇に葬ろうとしている学校側の対応について、在校生の保護者の方々は、親としてお子さんにどう説明されているのでしょうか?
    このままでは、「最後まで嘘をつき通したものが勝ち」なんて事を我が子に教えるのと同じではないですか?



    我が子の通う学校の名をこれ以上汚したくない・・そういう気持ちは分からなくもありませんが、このままでは却ってイメージダウンではないですか?
    せめて、「酷い学校だけれど、保護者は正義の為に戦った素晴らしい人たちだ。」と思われるように勇気を出して行動をおこしてして頂けませんか?
    子を持つ親であるならば、亡くなった生徒さんの為にも在校生である皆さんのお子さんの今後の為にも、事実を明らかにして欲しいと切に願います。



  6. 【726897】 投稿者: 横から  (ID:BmvixoWTY96) 投稿日時:2007年 10月 04日 18:20

    とお さんへ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    経営が危なくなるからこそ、真相を学校が説明しないといけないのですよ!
    今まで学校が事実をはぐらかす度にマスコミや社会の非難の声が大きくなっていることにまだ気がつかないのですか?


    事件発生直後に事実を公表し、毅然とした対応をとっていれば、
    ここまで話は大きくはなりませんでしたよ!
    学校が記者会見をしてから2週間以上経った今も、この掲示板で学校批判の書き込みが絶えないのはそのためでしょう。


    事実を隠蔽しようと画策した企業がかえって社会の批判を浴び、経営に大打撃を受けてきたため、多くの企業がCSRを公にしているわけですよ!
    ここの経営層は世の風潮が全くわかっていないようで…

  7. 【726929】 投稿者: エンジ?  (ID:MX/ZusgU40w) 投稿日時:2007年 10月 04日 19:20

    とおさんのご意見に賛成です。


    不祥事があった時の対処が企業の命運に関わることを、私たちは、様々な企業で目の当たりにしてきました。


    オーナー企業においては、絶対に首にならないトップの周りにイエスマンが集まる内在的危険があり、トップがその危険を自覚して、よほど意識しなければ、臭いものには蓋がされ、事なかれ主義のもと、(構成員個々人は悪い人ではないのですが)組織は腐っていく危険があります。


    滝川中学・高校のウェブページを見ると、これから学校説明会を数回開催されるようですね。


    先日も少し、書きましたとおり、ここで、どのような説明がされるかが学校の今後に大きく関わるものと推量します。


    すなわち、学校で開催される説明会では、
    ・ まず、理事長先生、校長先生が学校の理念を話し、
    ・ それから現場の先生が学校行事や学習指導の状況を話し、
    ・ 最後に今年度の入試の傾向について説明がされる
    といった流れが一般であるものと理解します。


    理事長先生、校長先生が、今回の問題について、どのような説明をされるのかが注目されます。


    受験者の保護者が納得できる説明をしないと、保護者は我が子をこの学校へ預ける気にはなれないのではないでしょうか。


    また、在校生の保護者以外を遮断した保護者説明会と異なり、学校説明会は参加資格を問いません。ここでされる説明は参加者以外へも広く流出することが容易に予測されます。


    学校は、
    ・ 学校の体質を大きく改革した上で、
    ・ 学校説明会を、学校のドラスティックな改革を対外的に広く示す機会と積極的に捉えて、臨む
    ようでなければ、来年度の受験生の激減は容易に予測されるのではないかと懸念します。

  8. 【726939】 投稿者: 滝川の保護者の方へ2  (ID:poIaJvgQSfM) 投稿日時:2007年 10月 04日 19:33

    大切なご子息をあのような校長に代表される学校に通わせて
    おられる事を遺憾に思います。


    期待を持って私学受験をし、保護者の方々が、毎月支払っておられる
    高額の授業料が、あの校長以下の教師陣(経営陣)の給料になっていること
    に憤りを感じておられないのでしょうか?


    既に、転校され始めている生徒さんもいらっしゃると聞きますが、
    逃避することよりも、先ずは、原因・責任追及することが急務だと思います。


    このまま放置すれば、時間が解決すると思っておられるかも知れませんが、
    これだけ学校の名前が全国に知れ渡ると、入学希望者が居なくなり、やがて
    経営難から廃校に追い込まれるような気がします。
    危機管理が全く出来ていません。


    近い将来、ご子息が就職活動をされる時に、滝川高校出身というだけで、
    ハンディにならないように、いま勇気を出してほしいですね。




このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す