最終更新:

220
Comment

【744646】大阪府 小学校 全国学力テスト45位のなぜ

投稿者: どうでしょう   (ID:u6TEcQbq93c) 投稿日時:2007年 10月 25日 21:20

全国学力テストの結果が大きく今日の新聞に出ておりました。小学校、中学校共に大阪府が47都道府県中45位(中学校ではだったそうです。小学校トップは秋田(中学校は3位)、中学校トップは福井(小学校は 2位)だったようです。小学生算数の平均なんかはトップとのさが16点と大きく開いております。

この差はナンなんでしょうか????地方の学校ほどいい成績のように見受けました。この結果を皆さんはどう受け止めましたか?明らかな教育の差が出ているのです。
地方にできてこの大阪にできないことってナンなんでしょうか????

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 15 / 28

  1. 【751238】 投稿者: うーん  (ID:aTAx2y3u3rs) 投稿日時:2007年 11月 01日 22:05

     加配は現在もあると思います。補助金も出て小学校の設備も充実しているようですし。
    大阪市内に小学校の校内にプラネタリウムのある学校も。テレビで、勉強のついていけないお子さんに対して先生が補習をしているようすが放映されていました。

  2. 【751244】 投稿者: 傍観者  (ID:lZjelvE3vdQ) 投稿日時:2007年 11月 01日 22:10

    先生の質の問題ではないでしょう。
    大阪の先生の質が他の都道府県と比べ劣るという話は聞きません。
    家庭の教育、親の価値観、周りの環境が大きいでしょう。

  3. 【751279】 投稿者: ええ全く  (ID:AGIWZmZCwfs) 投稿日時:2007年 11月 01日 22:43

    傍観者さま


    学校の先生の指導力(学力)の問題とは思いませんが
    我が町の小学校は、学級崩壊のクラスが多いとの事です。
    それを阻止できない(ベテランの男の先生とて)先生が多いのです。
    (当方も学校とのやりとりほとほと疲れております・・)


    実際、加配もない
    中途半端な学校が問題なのだと思います。
    親がそこそこ普通に暮らせて、学校は横並び主義で
    何においても曖昧にしている。(というか都合の悪い事は無視してるんでしょうけど)



    お笑い芸人さま


    「吉本へ行け」「スポーツができれば」とよく言いますが
    そちらの道で成功する方がよっぽど難しい事ですよね。
    最近のお笑い芸人さん、高学歴な方が目立ちますし。

  4. 【751282】 投稿者: 傍観者  (ID:lZjelvE3vdQ) 投稿日時:2007年 11月 01日 22:50

    学力テストで好成績である福井県の小学校の先生が、
    大阪の小学校で授業をすれば大阪府の平均点はアップするか。
    おそらく無理。


  5. 【751570】 投稿者: 再生不可能  (ID:KB5.GsgJkkc) 投稿日時:2007年 11月 02日 09:33

    大阪でも北部と南部では大違いだし、市内でも学区によっては天地の差がある。
    どこに住むかで子供の環境は大きく左右される。
    余程の意志がなければ大半の時間を足を引っ張られながら過ごすことになるでしょう。
    昔から培われてきた風土というものには恐ろしいほど影響を受けますよね。
    逆らって生きるほど強靭な精神があればいいですが、普通無理ですよ。

  6. 【751811】 投稿者: 教員の質向上  (ID:G9kMde7Cuag) 投稿日時:2007年 11月 02日 13:46

    教育学部 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 教員養成課程は早急に6年制にすべし。
    > 今の教育実習は二週間ぐらいでしょうか。
    > 一年かけて実習したっていいのでは。


    賛成です。
    家庭や社会に問題があるからこそ、教師も武装していかなきゃ。
    一年以上教育実習をやってみて、教員に向くかどうかも客観的にわかる。
    それに、モンスター家族の対処法もかなり経験できるのでは。




  7. 【751812】 投稿者: 教育って?  (ID:NK3YcnH3tMM) 投稿日時:2007年 11月 02日 13:46

    教育って誰がするものなのでしょうか?
    石原慎太郎東京都知事が「わが子の教育の責任者は学校でも教師でもなく、あくまで親である」とおっしゃっていました。当たり前ですよね。自分の子供をまともに面倒も見れない親が学校や先生に何を文句言ってんのと言いたいですね。
    私は自分自身子育てをしながら、ある商店に勤めています。そして、私の仕事場に小さな子供さんを連れて入ってこられるお母さんのなかには本当に辟易させてくださる方はごく普通にもいます。
    子供さんが商品を壊したりまき散らしたりしていても全く無視、もっとひどいのは「ああ、ウチの子は元気でいいわ」と目を細めていたりする方は別に珍しくもありません。
    子供さんが「お母さん、オシッコーーー」と訴えても知らん顔、お喋りや商品をいじくり回すことに夢中でホッタラカシ、結局、子供はその場で失禁。そうなってやっと「あんたっ! こんなとこでなにしてるん!」と外へ飛び出してそれっきり。オシッコの水たまりを掃除するのは私たちです。
    皆さんの周りにこんな親が大量にいませんか?こんな親に育てられた子供の学力がどうこう言うことがまず無理なことでしょう。そして、こんな親の存在を笑って許容しているのが大阪です。それで、大阪の子供の学力が上がりますか?

  8. 【751822】 投稿者: 社会の窓  (ID:XU7L6VgG6ms) 投稿日時:2007年 11月 02日 13:57

    教員の質向上 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 教育学部 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > 教員養成課程は早急に6年制にすべし。
    > > 今の教育実習は二週間ぐらいでしょうか。
    > > 一年かけて実習したっていいのでは。
    >
    >
    > 賛成です。
    > 家庭や社会に問題があるからこそ、教師も武装していかなきゃ。
    > 一年以上教育実習をやってみて、教員に向くかどうかも客観的にわかる。
    > それに、モンスター家族の対処法もかなり経験できるのでは。



    モンスター親って自分の足元見えていない。
    それに、そんな親の子供ってぱっとしない子が多いよね。




あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す